検索結果

189件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
鴨ヶ浦散歩道
海蝕作用でできた白い岩礁が広がる
海に大きくせり出した輪島岬の突端です。「猫地獄」「象の鼻」「大蛇の瀬」など、ユーモラスな名前の岩場があります。東西400メートル、南北150メートルにわたる海蝕作用でできた白っぽい岩礁が広がる、海岸沿いを1周するコースは磯遊びや釣りに最適です。冬に訪れる…
鴨ヶ浦散歩道
  • 能登
detail_5136.html
八ヶ崎海水浴場
透明度の高い海水浴場として有名です。とても小さい海水浴場ですが、遠浅で、砂は白い海砂です。砂浜あり、岩場ありで家族で楽しめます。
八ヶ崎海水浴場
  • 能登
detail_6283.html
碁石ヶ峰県立自然公園
石動山から碁石ヶ峰(標高461.1メートル)に至る尾根から麓にかけての一帯で、随所に池があるのびやかな高原の景観を呈しています。ピクニックやキャンプなどの、屋外レクリエーションの場としての利用が盛んです。また、見晴らし台には高さ59メートル、羽根の直径が4…
碁石ヶ峰県立自然公園
  • 能登
detail_5427.html
鵜浦海水浴場
鵜祭りなどで知られる崎山半島の先端にある海水浴場です。近くには、観音島や崎山灯台といった名所もあります。
鵜浦海水浴場
  • 能登
detail_4725.html
馬緤海岸
馬緤(まつなぎ)の地名は、源義経が兄頼朝の怒りをかって、奥州の平泉へと逃れる途中にこの地へ立寄り、その際に馬を繋いだところから名付けられたと伝えられています。
馬緤海岸
  • 能登
detail_4768.html
河愛の里 Kinschule
この施設は、先人が禁酒で建てた木造校舎をイメージして建てられました。古民家の一部を移設した囲炉裏付き和室、プレイルーム、ナイター付きグラウンド、バーベキュー場があり、研修やスポーツ合宿など多様なニーズに合わせた活動ができます。また、里山の自然や文化…
河愛の里 Kinschule
  • 金沢
detail_21584.html
擬音岩
擬音と記念撮影。
【擬音との撮影スポット】アニメでみた言葉!気分は主人公!JR羽咋駅前~駅前商店街入口に設置された擬音の石彫オブジェ。2005年3月に羽咋駅前のにぎわい復活のために、羽咋駅前通り商店街事業協同組合により設置され、5点あるオブジェはすべて彫刻家の馬渕洋(まぶち…
擬音岩
  • 能登
detail_20258.html
西保海岸
輪島市街地から西方の上大沢まで12.5キロ続く海岸で、能登外浦特有の荒々しい断崖が続いています。岸線に沿って奇形の巨岩が多く、ワニの姿に似ている海食崖の鰐ヶ淵、ゾウの鼻のような岩が海に突き出ているゾウゾウ鼻など奇岩が見られます。海岸沿いの斜面には、ヤブ…
西保海岸
  • 能登
detail_6031.html
犀川
市街地に潤いをもたらす憩いの場
金沢城の西側を穏やかに流れる犀川。両岸には遊歩道が整備されていて多くの市民や観光客の憩いの場となっています。緑の芝生が敷き詰められた河川敷は散歩やジョギングにおすすめです。春には川辺に続く桜並木が満開になると、お花見を楽しむ人々で賑わいます。室生犀…
犀川
  • 金沢
detail_18400.html
木ノ浦海域公園
外浦海岸の中でも特に美しい木ノ浦海岸は、海水の透明度が高く、魚の生育に適した岩場があります。水産動植物の種類が豊富な、国定公園特別地域です。健民休暇村として、キャンプ場、公園、展望台などが整備されています。展望台からは、大谷の山並みや鰐崎、大崎など…
木ノ浦海域公園
  • 能登
detail_5087.html
赤蔵山憩いの森
赤蔵山憩いの森は、起源が奈良時代までさかのぼる赤倉神社の境内を中心に、歴史遊歩道(起終点・経路:田鶴浜町・田鶴浜駅~東嶺寺~悦叟寺~赤蔵山登山口~拝殿~御手洗池~本殿~広葉樹の森展望台)をはじめ、展望台や芝生広場等を配した公園です。ここは、環境庁が…
赤蔵山憩いの森
  • 能登
detail_4480.html
魯山人寓居跡いろは草庵
北大路魯山人滞在の吉野屋別荘
大正4年10月、北大路魯山人(当時は福田大観)は金沢の文人・細野燕台の紹介で老舗旅館吉野屋、九谷焼須田菁華の刻字看板を彫るため山代温泉を訪れ、吉野屋の別荘を仕事場として数か月滞在しました。その間、菁華窯で初めて作陶に接し、また北陸の美味に触れ、山代温…
魯山人寓居跡いろは草庵
  • 加賀
detail_6788.html
東酒造株式会社
蔵見学や試飲等が行なえます(要予約)
蔓延元年(1860年)創業の「神泉」。酒蔵は2009年には国登録有形文化財に指定され、2017年は小松市の石文化『珠玉と歩む物語』の日本遺産の構成文化財として認定されました。 酒造りに関わる全ての要素が石川県産にこだわることをモットーとし、石川の地酒らし…
東酒造株式会社
  • 加賀
detail_5579.html
せっぷんとんねる
町野町曽々木にある洞窟「福が穴」の横にあるトンネルです。国道249号線「新八世乃洞門トンネル」の入り口付近に駐車場があります。映画「忘却の花びら」で、主人公のキスシーンがあり、この名がつきました。出口側からトンネルをのぞくとハートマークが光り、記念撮…
せっぷんとんねる
  • 能登
detail_5685.html
古和秀水(こわしゅうど)
總持寺の所有地にある湧き水の古和秀水(こわしゅうど)は、總持寺の開祖、瑩山禅師が龍神より賜ったと伝えられる霊水です。同寺のお茶用の水として大切されてきました。奥能登では唯一、名水百選に選ばれています。
古和秀水(こわしゅうど)
  • 能登
detail_5422.html
高松北部海水浴場【2023年度海水浴場は開設しません】
雄大な日本海の水平線を見るには最高の場所です。美しい夕陽のスポットであり、海水浴や白キス釣りが楽しめます。
高松北部海水浴場【2023年度海水浴場は開設しません】
  • 金沢
detail_5738.html
鹿島の森
数百年斧を入れることがなかったと伝えられている森
北側は大聖寺川河口に、南西側は福井県の北潟湖に臨む陸地続きの小島です。標高30m、周囲600mで総面積は約3ha。南北に長く円阜状をなしたほぼ楕円形の樹叢です。古くは天台宗の霊場として、また江戸時代は大聖寺初代藩主前田利治が萬宝院と称する法華宗の道場として使…
鹿島の森
  • 加賀
detail_4939.html
観音山ハイキングコース
白山信仰の霊場だった遣水観音山は、かつて女人禁制の修行の場でした。現在では、麓の遣水観音山霊水堂に、平日・休日を問わず霊水を求めて多くの人々が訪れています。霊水堂からは良く整備されたハイキングコースが続いており、30分くらいで頂上(標高402m)まで行くこ…
観音山ハイキングコース
  • 加賀
detail_5162.html
石動山テント村
国指定史跡の石動山と能登歴史公園に隣接しており、復興した大宮坊や旧観坊などの史跡めぐりや、能登最大のブナ原生林の散策が楽しめます。また、春は桜、秋はモミジなど、一年を通して彩り豊かな場所です。オートキャンプや小屋泊りをはじめ、野菜作り、花の栽培など…
石動山テント村
  • 能登
detail_5679.html
別所岳
中島町と穴水町の間にそびえる、高さが約358メートルの山です。車で気軽に出掛けられることもあり、春は山菜、秋はキノコ採りなど、豊かな自然の恵みや香りを求める人でにぎわいます。山頂からは、奥能登の山景や七尾湾、立山連峰などが一望できます。自然公園になっ…
別所岳
  • 能登
detail_6409.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。