検索結果

189件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
マリンパーク海水浴場
七尾南湾に位置する全長500メートルの人工海浜です。遠浅で、子供連れに最適な海水浴場です。
マリンパーク海水浴場
  • 能登
detail_6519.html
皆月海岸
のどかな漁村風景が広がる
近くには、通り端をはじめ、女郎島、小長崎、大長崎、鋸崎などの景勝が点在しています。猿山岬にかけては、皆月、五十洲、吉浦の3集落がひっそりと息づいており、秘境の雰囲気を醸し出しています。皆月湾を見下ろす台地に、青少年旅行村キャンプ場が整備されています。
皆月海岸
  • 能登
detail_6560.html
歴史国道「北陸道 倶利伽羅峠」
古代から官道・五畿七道の1つに数えられ、都に通ずる道として重要な役割を担ってきました。また、江戸時代には加賀藩の参勤交代の道として整備され、今でも往時の文化財や風情などがそのまま残されています。1995(平成7)年、その面影を色濃く残す津幡町竹橋~富山県…
歴史国道「北陸道 倶利伽羅峠」
  • 金沢
detail_6774.html
臼ヶ峰 遊歩道(歴史の道百選)
歴史探訪の魅力あふれる臼ヶ峰は、頂上が臼のように平らになっていることから名づけられました。四方に千里浜海岸、宝達山、富山湾などの一大パノラマが楽しめます。また、能登と加賀、越中を結ぶ街道は「万葉ルート」、「御上使往来」とも言われ、大伴家持の歌碑や、…
臼ヶ峰 遊歩道(歴史の道百選)
  • 能登
detail_4696.html
権現森海水浴場 【2023年度は海水浴場を開設しません】
日本海に沿って南北約9kmに伸びる内灘町の中央に位置する権現森海水浴場は、緑の丘と青い空に囲まれた自然豊かな遠浅の海水浴場です。8月中旬からクラゲが発生するのでご注意ください。浜の後方には香り高い紅色の花をつけるハマナスや薄紫色の可憐な花を咲かせる…
権現森海水浴場 【2023年度は海水浴場を開設しません】
  • 金沢
detail_5443.html
Kanazawa Morning Zazen、心静・朝座禅体験
座禅と食で心からリラックスする金沢時間!
座禅は心に静寂をもたらし、内なる洞察とクリエイティビティを引き出すことで、新たな視点やエネルギーを得る特別な体験が可能です。日々の喧騒から解放される至福の瞬間を感じながら、心の奥深くに静寂をもたらす座禅をお楽しみください。 座禅の前には、寺院住…
Kanazawa Morning Zazen、心静・朝座禅体験
  • 金沢
detail_22558.html
白鳥の里(邑知潟)
大空に羽ばたく白鳥。
邑知潟周辺は、毎年10月下旬~3月中旬ごろ白鳥が飛来することから「白鳥の里」と呼ばれています。シベリアより、白鳥やカモ、サギ、猛禽類などが飛来し、邑知潟はたくさんの冬鳥の休息地となります。観察マナーを守り、あたたかく見守りましょう。白鳥は夜明けととも…
白鳥の里(邑知潟)
  • 能登
detail_6265.html
能登半島国定公園
通称外浦と呼ばれる半島西北海岸の海蝕崖景観と、内浦と呼ばれる東南海岸の沈降式海岸景観を主体とする公園である。公園区域は能登半島の海岸線を中心に石川県4市5町、富山県2市におよんでいる。外浦では能登金剛、猿山~輪島、曽々木・真浦・仁江海岸など、内浦に…
detail_6133.html
桶滝
岩場に空いた大穴から水が流れ落ちる滝
大沢の海に注ぐ桶滝川の上流約1キロにある滝です。突き出た巨岩に川の水が激しく当たり、長い年月のうちに岩石面に凹みをつくり、ついに3メートル余りの穴となって、その穴に河川が流れ込んでいます。その風景は、桶の底が抜けたようで、水が激しく落ちる様は迫力があ…
桶滝
  • 能登
detail_4801.html
鶴ヶ滝
鶴の足に見立てられた美しい日本の流れ
2本に分かれた滝の流れが、鶴の足のように見えるため名づけられました。秋には付近の紅葉が見事です。
鶴ヶ滝
  • 加賀
detail_5836.html
赤崎海岸
赤崎海岸は、青い波と対照的な赤茶色の岩礁を散りばめたような海岸です。これは溶結凝灰岩が長い年月にわたって内海のおだやかな波に浸食され、水面すれすれの岩盤地帯に姿を変えたものです。海中公園にも指定されており、赤い海岸線と青い海は、四季折々に素晴らしい…
赤崎海岸
  • 能登
detail_4483.html
鷹の巣岩
海に突き出た塔のような岩
高さは27メートルもあり、下からの眺めは圧巻。岩の頂部にはマツが茂り、そこにはタカのみが降りてくるといわれています。
鷹の巣岩
  • 能登
detail_5731.html
加賀市鴨池観察館
ラムサール条約登録地に飛来する野鳥を観察
片野鴨池は、日本有数の水鳥渡来地で、マガン、ヒシクイなどのガン類を初め、カモ類、コハクチョウの越冬地です。カモ類の中には、絶滅が心配されるトモエガモも多数渡来しており、1993年には、水鳥と湿地保護の国際条約である「ラムサール条約」に登録されました。10…
加賀市鴨池観察館
  • 加賀
detail_4864.html
高爪山
能登富士と呼ばれる美しい三角錐の山容
志賀町と輪島市にまたがる標高341メートルの山で、山容の美しさから「能登富士」と呼ばれています。古くは、鷹爪山や洞ヶ岳とも呼ばれ、神体山として仰がれていました。山頂には、高爪神社の奥宮が鎮座し、農耕神や、近海の航路・漁業の目標として崇敬されています。…
高爪山
  • 能登
detail_5729.html
フィッシングブリッジ赤崎
釣り愛好家にはたまらない年間を通じて絶好のスポット
赤崎海岸から沖合の平島を結ぶ赤レンガ敷きの釣り桟橋です。磯釣りのメッカと言われており、入場も自由なことから「気軽に釣りを楽しめる場所」として人気があります。桟橋の先にある平島でも、潮位や波が高くなければ釣りが可能です。沖合いの島々が、赤みがかった岩…
フィッシングブリッジ赤崎
  • 能登
detail_6360.html
仁江海岸
仁江海岸は、千畳敷の岩場が広がる景勝地です。海岸には、岩がサバの尾に似ていることから「鯖尾岩」と呼ばれる奇岩があります。落日の美しさでも有名な仁江海岸は「日本の夕陽百選」にも選ばれています。この仁江海岸では日本で唯一、昔ながらの製法で塩を作る「揚げ…
仁江海岸
  • 能登
detail_6019.html
芭蕉の句碑(小松市那谷町)
那谷寺を参拝された俳聖松尾芭蕉が、巨大な奇岩を前に詠んだ句が刻んであります。「石山の石より白し秋の風」と奥の細道に記されています。
芭蕉の句碑(小松市那谷町)
  • 加賀
detail_6303.html
大谷峠
飯田、大谷峠、大谷間は、奥能登の外浦と内浦を結ぶ、唯一のスカイラインとして知られています。なだらかな稜線(りょうせん)は、四季折々の山岳風景を映し出します。特に、紅葉に彩られた秋の偉観と、深雪におおわれた稜線のすがすがしい美しさは格別です。峠の近く…
大谷峠
  • 能登
detail_4771.html
珠姫の寺 天徳院
加賀百万石の繁栄に尽くした姫を偲ぶ寺
3代藩主前田利常の正室である珠姫の菩提寺。珠姫は2代将軍徳川秀忠公の次女として生まれ、3歳で加賀へお輿入れされ、14歳で結婚。その後、多くの子供を産み、前田家、徳川家の融和のために心血を注ぎ、24歳の若さで亡くなりました。その生涯を加賀藩のために尽くし、…
珠姫の寺 天徳院
  • 金沢
detail_5773.html
山科の大桑層化石産地と甌穴(国指定天然記念物)
伏見川が低山・丘陵から沖積低地に出る山科の丘陵地一帯には、新第3紀鮮新世末~第4紀更新世前期頃に浅海底で堆積した白色凝灰岩薄層を伴う暗青灰色粗粒砂岩よりなる大桑砂岩層が分布し、その中には厚さ10~50センチの貝類を主とする化石床があります。また、両岸の均…
  • 金沢
detail_6655.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。