検索結果

1468件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
木場温泉
レトロであったか~い憩いの空間
無色無臭の透明な湯は滑らかで、肌をやさしく包んでくれる心地良さ。1964年にオープン。レトロであたたか~い雰囲気をかもしだしている。
木場温泉
  • 加賀
detail_5191.html
江沼神社
江沼神社の創建は1704(宝永元)年といわれ、大聖寺藩祖前田利治と前田家ゆかりの菅原道真が祀(まつ)られています。境内の庭園は1709(宝永6)年に、隣接する長流亭とともに作庭されたものです。兼六園の影響を受けた池泉廻遊式武家庭園で、ひさご池や、中島にかか…
江沼神社
  • 加賀
detail_4746.html
加賀市文化会館
加賀温泉郷の1つである山代温泉の入り口に位置し、地理的に加賀市の中心地にあります。演劇や演奏会、講演など文化イベントに利用できる約1,400人収容可能なホールや各種大小の会議室、茶室などを提供しています。会社の研修、コンサート、公演、コンベンションなどの…
加賀市文化会館
  • 加賀
detail_10646.html
山中片岡鶴太郎工藝館
片岡鶴太郎さんの漆芸・陶芸・絵画を展示
国指定有形文化財昭和初期のコンクリート建物内に、片岡鶴太郎さんの漆芸・陶芸・絵画が展示されています。その他片岡鶴太郎作品のレプリカの販売、喫茶コーナーもあります。臨時休業日などがあります。最新情報は片岡鶴太郎工藝館公式ホームページでお確かめください…
山中片岡鶴太郎工藝館
  • 加賀
detail_6676.html
はづちをがわ市
地元の新鮮な食材を朝市で
山代温泉の曲輪にある「はづちを楽堂」では、3月~12月の第1・第3日曜日、7:00~8:00に「はづちをがわ市」が開催されます。地元・加賀の生産者が、旬の地物野菜や橋立漁港の新鮮な魚介類・加賀産のおいしいお米・山代銘菓、手作りの柿の葉寿司やお漬物、無添加パンな…
はづちをがわ市
detail_21438.html
クッキングスタジオ 金澤さろん
「金沢市民の台所」といわれる近江町市場近くの町家で、海外から石川を訪れる外国の方々を対象として、英語で日本食について学ぶ予約制の料理教室です。地元の食材と糀を主体とするさまざまな発酵調味料を活用し、外国の方々が自国でも料理できるオリジナルメニューを…
detail_22328.html
石川県九谷陶磁器商工業協同組合連合会
当連合会は九谷焼業界全体を統括する組織です。350年以上の歴史に培われた九谷焼の文化を継承しつつ、現代にふさわしい新しい技術の深化、発展を目指しております。2009年度に展示場を整備し、九谷焼伝統工芸士会・石川県陶芸協会の会員の方々の作品、各組合員の商品…
石川県九谷陶磁器商工業協同組合連合会
  • 加賀
detail_4600.html
和倉温泉レンタサイクル  ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間臨時休業中
レンタサイクルならグルッとお手軽観光!
和倉温泉をステキな自転車で走りましょう。自転車でスイーツめぐりもオススメ!能登島へ行くなら、電動アシスト自転車か軽量なクロスバイクで!
和倉温泉レンタサイクル  ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間臨時休業中
  • 能登
detail_20315.html
能登王墓ボランティアガイドの会
古代からの贈り物 古墳と能登上布の体験ツアー
中能登町は、能登半島の中でも古墳が集中する地域です。中でも、雨の宮古墳1・2号墳、小田中親王塚古墳、川田ソウ山1号墳は、4世紀中葉に造られた大型の古墳です。能登王墓ボランティアガイドでは、これらの古墳を案内しております。
能登王墓ボランティアガイドの会
  • 能登
detail_21611.html
一里野高原ホテルろあんのグランピング
ホテル運営のリッチで、清潔、快適なグランピング施設
霊峰白山のふもとで大自然の抜群のロケーションです。自然あふれるプライベートフォレストでは鳥のさえずりが聞こえ、木々の木漏れ日の光がたっぷりと注いでいます。リスなどの野生の動物もひょっこり顔を出すことも。金沢・白川郷から1時間で味わえる大自然の中でリ…
一里野高原ホテルろあんのグランピング
  • 白山
detail_21410.html
東二口歴史民俗資料館
白山市東二口地区に伝承されてきた文弥人形浄瑠璃は、国指定重要無形民俗文化財です。起源は定かではありませんが、移入の時期は1655(明暦元)年ごろと言われています。独特の語り、三味線、舞う者の足踏みの音、そして「時忘れ、まま(飯)よりうまい、でくの舞い」…
東二口歴史民俗資料館
  • 白山
detail_6322.html
オニユリ群生地
松任C.C.Zから「しおさいロード」を金沢方面に向かうと、白山市と金沢市の境に八田町保安林があります。この保安林では7月下旬から8月にかけて、1万5,000本ものオレンジ色のオニユリが一斉に咲き誇ります。地元「八田町おにゆり保存会」の丹念な手入れにより、多くの…
オニユリ群生地
  • 白山
detail_4819.html
十八河原公園
2003(平成15)年1月に整備された、手取川の右岸14.2~15.0キロに位置する公園です。河川敷の自由広場で、レジャーなどで春から秋にかけて市内外から広く利用されています。この公園には、水辺に近づきやすいように階段式の護岸を整備しており、誰でも気軽に水に触れる…
十八河原公園
  • 白山
detail_5612.html
いっぷく処 おはぎ屋
白山比め神社表参道にあり、ご参拝のおやすみ処として和菓子・軽食・喫茶の提供や食品・工芸品の展示販売も行っています。また鶴来地区の秋まつりの味・笹寿司を製造販売するほか、笹寿司づくりの体験も行っています。笹寿司を3個作ることができる専用の木製の押し器…
いっぷく処 おはぎ屋
  • 白山
detail_4680.html
安宅公園
「歌舞伎十八番勧進帳」で有名な「安宅の関跡」(県指定史跡)を中心とした歴史公園です。日本海に面したクロマツ林の中には、歌舞伎の名場面を再現した銅像や『勧進帳ものがたり館』、『「安宅の関」こまつ勧進帳の里』があり、義経伝説に思いを馳せることができます…
安宅公園
  • 加賀
detail_4502.html
粟津岳山
718(養老2)年に泰澄大師によって発見されたとされる北陸最古の温泉、あわづ温泉の裏背にあります。粟津おっしょべ公園から登り始め、杉木立や石仏が点在する石仏遊歩道を抜けると泰澄大師の石像があり、ここから平坦な山道が山頂まで1.6キロ続きます。木々が繁り野…
粟津岳山
  • 加賀
detail_4535.html
池田大仏堂
創業嘉永三年。国指定伝統的工芸品。金沢仏壇の製造販売をしています。現代のニーズにあった仏壇も展示。香屋:金沢市武蔵町10-1TEL.076-260-1139
池田大仏堂
  • 金沢
detail_4552.html
金城霊沢
かつて芋掘藤五郎という男が、この湧水でイモを洗ったところ、砂金が出てきたという伝説があります。そこから、湧水は「金洗いの沢」と呼ばれるようになり、やがて「金沢」の地名が生まれたと言われています。
金城霊沢
  • 金沢
detail_5220.html
鞍崎海岸
大谷町から約3キロほど西にある安山岩の岩礁地帯で、魚介類の宝庫として知られています。断崖の上には、無人灯台があります。瑞麟(ずいりん)和尚の民話で知られる海蔵寺も近くの片岩町にあります。
鞍崎海岸
  • 能登
detail_5261.html
小松市木場潟スポーツ研修センター
体育館、テニスコート7面、研修室3室、浴室、食堂等を備えた総合研修センターです。◆施設概要・体育館:体操、シャワー室。・テニスコート:全天候舗装コート3面、砂入人工芝コート4面、夜間照明完備しています。研修所兼宿泊所:研修室(第1、第2、第3)和室、浴室、管…
小松市木場潟スポーツ研修センター
  • 加賀
detail_5360.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。