検索結果

1442件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
加賀乃織座
牛首紬のギャラリースペースです。牛首紬の反物や帯、小物類など多数取りそろえています。
加賀乃織座
  • 白山
detail_12332.html
めおと岩温泉ラクヨウ
「夫婦岩」の近くにある日帰り温泉
手取川の浸食を免れた高さ10m前後の「夫婦岩」。二つの岩が並んでいるので夫婦岩と名付けられたのですが、一つの岩は根元に穴が開いているので「メガネ岩」と呼ばれています。その岩の付近を源泉とする日帰り温泉が「めおといわ温泉ラクヨウ」です。さらりとした泉質…
めおと岩温泉ラクヨウ
  • 白山
detail_6176.html
太田の大トチノキ
樹齢約1300年、国内最大のトチノキ
日本最大のトチノキが、白山市白峰にあります。国道157号沿線にある堂の森神社の左手から林道に入ると、間もなく砂利道になります。乗用車にとっては快適とはいえない道ですが、大トチの横まで行くことはできます。太田の大トチノキは、幹まわりが約13mもあり、国の天…
太田の大トチノキ
  • 白山
detail_4773.html
布橋ミズバショウ群生地
低山地で見られるミズバショウ
ミズバショウは寒地性の多年生植物です。石川県では加賀地方の湿地を中心に分布しますが、生息地が限られ、石川県のレッドデータブックでは準絶滅危惧に指定されています。ミズバショウが標高50 メートルといった低山地に自生しているのは非常に珍しいことです。
布橋ミズバショウ群生地
  • 加賀
detail_22945.html
小松市立本陣記念美術館
日本美術に会える美術館
本陣甚一コレクションであった日本画・陶磁器を主に、漆芸、金工、油彩画の1000点以上を所蔵する、黒川紀章設計の美術館
小松市立本陣記念美術館
  • 加賀
detail_6478.html
江沼神社
江沼神社の創建は1704(宝永元)年といわれ、大聖寺藩祖前田利治と前田家ゆかりの菅原道真が祀(まつ)られています。境内の庭園は1709(宝永6)年に、隣接する長流亭とともに作庭されたものです。兼六園の影響を受けた池泉廻遊式武家庭園で、ひさご池や、中島にかか…
江沼神社
  • 加賀
detail_4746.html
うるしの器 あさだ
山中漆器の製造販売をしています。生活の中で身近に使える山中漆器を提案しています。山中伝統の木地(ろくろ挽)から漆を塗る作業までこちらの工房で行っています。気軽に入れる店内には国産の木にこだわった漆器類が並んでいます。漆器の伝統を受け継ぎながらもカジ…
うるしの器 あさだ
  • 加賀
detail_4739.html
橋立さわやかガイド(加賀あいりすガイド)
北前船のふるさとをガイドと一緒に歩きましょう
国指定の重要伝統的建造物群保存地区、加賀橋立。江戸後期から明治期にかけて行われた北前船交易で栄え「日本一の富豪村」と呼ばれました。屋根は赤瓦で土台には淡緑青色の笏谷石(しゃくだにいし)を利用し板塀で囲われた屋敷が続く”北前船の里”をガイドさ…
橋立さわやかガイド(加賀あいりすガイド)
  • 加賀
detail_12255.html
実性院
当面の間拝観できません
「白萩の寺」として知られる、加賀曹洞宗の寺院です。大聖寺藩初代藩主前田利治公の戒名・実性院をそのままいただき、歴代の大聖寺藩主の菩提寺となりました。歴代藩主とその家族、殉死者を祀った位牌堂は見事です。四季折々の花のほか、6月にはモリアオガエルの卵も…
実性院
  • 加賀
detail_5599.html
久保市乙剣宮
暗がり坂の上に佇む、泉鏡花ゆかりの神社
風格ある商家の町並みが残る尾張町に鎮座し、金沢における市場発祥の地とされる由緒ある神社。境内を抜けて主計町茶屋街へと通じる石段の坂道は「暗がり坂」と呼ばれていて、観光スポットとして有名です。その名の通り昼間でも仄暗く、情緒にあふれ、昔ながらの景色と…
久保市乙剣宮
  • 金沢
detail_5255.html
KAM能美市九谷焼美術館|浅蔵五十吉記念館|
能美市出身で県内の陶芸家として初の日本藝術院会員であり、文化勲章を受章した、二代浅蔵五十吉の代表作品を展示しています。建築は池原義郎設計。全国公共建築百選に選ばれ、建築業協会賞を受賞しています。
KAM能美市九谷焼美術館|浅蔵五十吉記念館|
  • 加賀
detail_6052.html
能美市辰口福祉会館
1400年の歴史を持つ辰口温泉は、古くから近在の人々の湯治場として親しまれてきました。大浴場、打たせ湯、泡風呂、ジェット風呂などがあります。<研修施設について>福祉会館では、会合、研修、講演、法事などで施設を利用することができます。空き状況を確認のうえ…
  • 加賀
detail_6062.html
石川県埋蔵文化財センター
石川県埋蔵文化財センターは、県内の歴史と文化を伝える埋蔵文化財を発掘調査し、出土品の整理をするとともに、それらを活用しながら、学校教育と生涯学習の場として広く県民が気軽に郷土の歴史を学ぶことができる開放型の施設です。文化財に対する関心と理解を深める…
石川県埋蔵文化財センター
  • 金沢
detail_22065.html
KAM能美市九谷焼美術館|体験館|
気軽に絵付けや制作が楽しめ、直接陶芸に親しむことができます。2024年1月より改修工事のため、能美市九谷焼美術館|五彩館|にて絵付体験を実施します。詳しくは公式サイトをご確認ください。
KAM能美市九谷焼美術館|体験館|
  • 加賀
detail_6054.html
ホテル金沢
JR金沢駅の改札口から徒歩約1分の好立地に位置し、観光やビジネスに便利な立地です。全客室を2022年春に全面改装し、シンプルで機能的なデザインをベースに加賀五彩の華やかさをプラスしております。全室サータ社製のベッドを採用しておりますので、快適な寝心地をご…
ホテル金沢
  • 金沢
detail_6456.html
白山麓ふるさとガイド 「加賀白山ようござった」
自然と歴史文化が埋もれるくつろぎの里白山麓。 多忙な日常生活に少し時間ができたら、白山麓へおいでください !
皆さんに白山麓をもっと楽しんで頂くために設立された観光ボランティアガイド団体です。地元の自然・歴史・伝統文化などの専門知識を有する方々が会員となって活動しています。ガイドブックに載っていない白山麓の魅力をたくさん紹介いたします。既定のコースとともに…
白山麓ふるさとガイド 「加賀白山ようござった」
  • 白山
detail_21620.html
津幡町観光ボランティアガイド「つばたふるさと探偵団」
歴史あふれるつばたの“いいとこ”を、観光ボランティアガイドの「つばたふるさと探偵団」がご案内いたします♪
ガイドと一緒に歩きながら、つばたの歴史や見どころをご案内いたします。所要時間・コース内容などは依頼人のご都合に合わせます。また、講話ガイドして、小学校・公民館等へガイドが出向き、つばたの歴史や見どころをご紹介いたします。
津幡町観光ボランティアガイド「つばたふるさと探偵団」
  • 金沢
detail_21610.html
中宮温泉 湯宿くろゆり
※白山白川郷ホワイトロード斜面崩落の影響により、休業中です。中宮温泉は、霊峰白山のふところに抱かれた緑の秘境。遠く奈良時代、白山を開いたといわれる泰澄大師が、白鳩が憩うのを見て湯のあるのを発見したといわれます。自然湧出、天然掛け流しの胃腸に良い飲め…
中宮温泉 湯宿くろゆり
  • 白山
detail_21233.html
白山本地堂
1869(明治2)年4月26日いわゆる神仏判然令という太政官布告により、白山の頂上も白山比?神社に帰属し、白山の神仏習合の信仰も離されるに至りました。1874(明治7)年7月13日、白山頂上の諸仏や仏器の一部が市ノ瀬に下山され、白山本地堂にはそのうち銅造十一面観世…
白山本地堂
  • 白山
detail_6257.html
大嵐山のみずばしょう
ちょっとしたハイキングに適している大嵐山では、4月下旬~5月上旬にかけて雪解けの湿地から約30,000株のミズバショウが花を咲かせます。また、ブナの原生林も美しく、夏や秋もトレッキング・森林浴には最高の山です。
大嵐山のみずばしょう
  • 白山
detail_4759.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。