検索結果

1442件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
倶利迦羅不動寺 西之坊鳳凰殿
倶利迦羅不動寺には、かつて七堂伽藍と十二ヶ寺が建立されており、平成10年にその伽藍の復興事業のひとつとして、西之坊鳳凰殿が建立されました。台湾檜を用いた左右75mもある壮大な木造建物で、平安時代の建築様式である寝殿造りを採り入れてあり、荘厳優雅な雰囲気…
倶利迦羅不動寺 西之坊鳳凰殿
  • 金沢
detail_21235.html
舳倉島
渡り鳥の楽園
輪島の北方約48キロメートルの海上に浮かぶ、溶岩が冷え固まってできたとされる島です。東西に2キロメートル、南北に1キロメートル、面積は60ヘクタールあります。海面から12.5メートルの丘が海面から一番高い場所です。2時間もあれば島を一周することができます。島…
舳倉島
  • 能登
detail_6404.html
月うさぎの里
うさぎと触れ合えるテーマパーク
うさぎと遊ぶ、うさぎを見る、特産品を食べる、ご家族・ご友人と楽しめる体験型テーマパークです。屋外広場にはうさぎが自由に遊んでいます。うさぎによっては、好きな場所がちがい、花壇の中や軒下、ベンチの下、丘の上などにいることも!ご飯をあげたり触れたりする…
月うさぎの里
  • 加賀
detail_5401.html
南竜ヶ馬場キャンプ場
別当出合から山道を登って約3時間。湿地帯に咲く花畑がある南竜ヶ馬場一帯は、高山植物の宝庫で、自然の素晴らしさを満喫できます。白山の山頂近くにある、唯一の幕営地です。近くの山荘には、登山者の質問に気軽に答えてくれる自然解説員が常駐しています。白山南竜…
南竜ヶ馬場キャンプ場
  • 白山
detail_6018.html
白山恐竜パーク白峰
日本地質学発祥の地で、化石発掘体験!
日本地質学発祥の地に建つ「白山恐竜パーク白峰」では、迫力あるティラノサウルスがみなさんをお出迎え。館内では様々な展示やミニシアターで恐竜の世界を学べます。全長20mを超えるディプロドクスの骨格標本や、恐竜時代のジオラマ、地元白山市で見つかった恐竜や植…
白山恐竜パーク白峰
  • 白山
detail_6229.html
こまつ80スクエア
日本海側最大級の常設プロジェクションマッピング
『小松駅東口』から『サイエンスヒルズこまつ』までのアプローチをプロジェクションマッピングで彩る新たな名所が誕生
こまつ80スクエア
  • 加賀
detail_6043.html
巌門
日本海の荒波が生んだ景観
能登金剛を代表する存在である巌門。海に突き出た岩盤にある、浸食によってぽっかりとあいた洞門は、幅6メートル、高さ15メートル、奥行き60メートルもあり、洞門の上には老松が生い茂っています。鷹の巣岩や機具岩(はたごいわ)、碁盤島を巡る遊覧船が出ており、海…
巌門
  • 能登
detail_5174.html
あじさい寺(平等寺)
「あじさい寺」と呼ばれている平等寺は、約1000年前に荘園の宮寺として建立しました。空海の「広く世を救い、人々の幸せを施そう」という考えを理想として建てられたとも言われています。身近な仏様として知られる弥勒菩薩などの「十三仏諸尊」が、先祖供養の本尊とし…
あじさい寺(平等寺)
  • 能登
detail_4496.html
片町
金沢を代表する繁華街
犀川大橋から香林坊に至る、国道157号沿いにある金沢を代表する繁華街です。数多くの飲食店が集中する「金沢の夜の顔」です。そもそも金沢城下の始まりとされる尾山八町は、現在の香林坊辺りまででしたが、その後、城下町の拡大に伴い犀川近くまで町が広がりました。…
片町
  • 金沢
detail_4954.html
妙立寺 / 忍者寺
敵を欺く仕掛けがそこかしこに…まるで忍者屋敷のような寺
三代藩主前田利常の命により建てられた祈願所。当時、徳川幕府と緊張状態にあった加賀藩は、幕府の襲撃という万一の場合に備えて、妙立寺に出城、砦としての役割も持たせました。寺にある井戸の中には、金沢城に続く抜け道があるといわれており、落とし穴となる賽銭箱…
妙立寺 / 忍者寺
  • 金沢
detail_6576.html
和倉温泉総湯【通常営業】
開湯以来約1200年かわらずに、地下の花崗岩に含まれる水晶をくぐりぬけ、とうとうと湧きでる和倉温泉。和倉町民で組織する当社では源泉地を保全確保し、昔日よりかわらぬ泉質を守り続けています。当温泉にご来訪のおりには、この温泉水と同様の泉質で、湧出した直…
和倉温泉総湯【通常営業】
  • 能登
detail_10943.html
山代温泉 古総湯
明治時代の総湯を復元
明治時代の総湯を復元し、外観や内装だけでなく、当時の入浴方法も再現し、入浴しながら温泉の歴史や文化を味わうことができます。浴室は、地元作家が一枚一枚手描きで製作した、床・壁の九谷焼のタイルの絵柄も楽しく、ステンドグラスからは、赤・青・黄色などの色鮮…
山代温泉 古総湯
  • 加賀
detail_6657.html
金沢城公園 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により一部立ち入り禁止
加賀百万石前田家の居城。歴史に思いを馳せながらのんびり散歩
国の史跡に指定され兼六園と並び石川県を代表する景観が広がる金沢城公園。公園のシンボルともいえる「菱櫓」「五十間長屋」「橋爪門続櫓」。外観の素晴らしさはもちろんのこと、昔ながらの製法を忠実に再現した内部も必見です!その他のエリアは入園無料。広々として…
金沢城公園 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により一部立ち入り禁止
  • 金沢
detail_5036.html
近江町市場の早朝散策
地物を使った贅沢な料理を味わう
近江町市場はおよそ300年の歴史を持つ金沢市民の台所。新鮮な魚介を味わえる飲食店が多いのも魅力で、お昼どきには大きな行列のできる人気店揃いです。一方で朝早くは準備中の飲食店も多く、昼とは違った静かな雰囲気に。そんな人の少ない時間帯に、海鮮料理をはじめ…
近江町市場の早朝散策
  • 金沢
detail_21445.html
兼六園(国指定特別名勝)
日本三名園の一つ、四季が織りなす多彩な表情
春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了する兼六園。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン(ミシュラン観光版)で最高ランクの3つ星を獲得したことで、海外からの観光客にも人気のスポットです。「金沢の兼六園・…
兼六園(国指定特別名勝)
  • 金沢
detail_5286.html
鶴仙渓 川床
川床で風雅なひとときをお過ごしください。
山中温泉の名所、鶴仙渓に「川床」がお目見えしました。清らかな川のせせらぎを耳に、春は新緑、秋は紅葉を眺めながら、川床で優雅なひとときを楽しむことができます。山中出身の料理家道場六三郎氏のレシピによる「冷製抹茶しるこ」と「川床ロール」も好評です。●川…
鶴仙渓 川床
  • 加賀
detail_4919.html
禄剛崎・禄剛埼灯台(通称:狼煙の灯台)
海から昇る朝日と、海に沈む夕陽を見られるロマンチックスポット
明治時代に日本人の設計で造られた白亜の灯台です。禄剛崎は、能登半島の最先端で、ちょうど外浦と内浦との接点にあたるところです。この岬は「海から昇る朝日と、海に沈む夕陽」が同じ場所で見れることで有名です。無人のため、灯台の中は見学できませんが、年に数回…
禄剛崎・禄剛埼灯台(通称:狼煙の灯台)
  • 能登
detail_6182.html
イカの駅 つくモール 
能登の里海の拠点施設
日本百景の一つ、九十九湾に観光交流センター「イカの駅つくモール」。能登町の特産品の一つ、能登小木の船凍イカをはじめ、能登ならではの幸を活かした料理が味わえるレストラン、さらにイカの加工品を中心とした物産販売コーナーやイカ漁の展示コーナーなど、まさに…
イカの駅 つくモール 
  • 能登
detail_21429.html
内灘町総合公園
サッカー場(日本サッカー協会公認)、テニスコート、野球場、パークゴルフ場、室内温水プール等を完備した複合スポーツゾーン。また、県内唯一の自転車競技場があり、選手はもとよりサイクリングを楽しむ親子で賑わっている。その他、内灘町を一望できる大展望台や内…
内灘町総合公園
  • 金沢
detail_4714.html
ツインブリッジのと ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間通行止め
能登島大橋に次いで、能登島への第2のアクセス方法として設置されたつり橋です。全長620メートルの橋から見える眺望は、能登島をはじめ、周辺の七尾湾に浮かぶ島ーなど、絵画のような美しさです。夕暮れ時には、美しい景観が楽しめます。中島町側には休憩施設がありま…
ツインブリッジのと ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間通行止め
  • 能登
detail_5400.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。