検索結果

309件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
大倉岳高原スキー場
白山を仰ぐ大倉岳の山麓一帯で、加賀平野から日本海まで望める雄大な展望が楽しめます。小松市内からほど近い場所にあるスキー場で、日本海を臨むダウンヒルコースもあり、気持ちよくすべることができます。冬はスキー、スノーボード、緑の季節にはパラグライダー、秋…
大倉岳高原スキー場
  • 加賀
detail_4761.html
鶴ヶ滝
鶴の足に見立てられた美しい日本の流れ
2本に分かれた滝の流れが、鶴の足のように見えるため名づけられました。秋には付近の紅葉が見事です。
鶴ヶ滝
  • 加賀
detail_5836.html
遊泉寺銅山跡
現在の小松市鵜川町の山中に、徳川時代に発見された「遊泉寺銅山」の跡地があります。1902(明治35)年、この銅山の本格的経営に乗り出したのが、高知県出身で吉田茂元首相の実兄だった竹内明太郎でした。明太郎は、全国各地での鉱山経営の経験を生かし、専用鉄道の敷設…
遊泉寺銅山跡
  • 加賀
detail_6703.html
木場温泉
レトロであったか~い憩いの空間
無色無臭の透明な湯は滑らかで、肌をやさしく包んでくれる心地良さ。1964年にオープン。レトロであたたか~い雰囲気をかもしだしている。
木場温泉
  • 加賀
detail_5191.html
エコロジーパークこまつ
エコロジーパークこまつは2018年7月に廃棄物の処理に加えエネルギー供給とスマートシティの推進拠点としてスタートしました。廃棄物の焼却処理とその熱エネルギーを利用して発電を行う「クリーンセンター」、破砕ごみや空缶、ペットボトル、プラスチック製の容器包装…
エコロジーパークこまつ
  • 加賀
detail_5359.html
県営粟津公園
旧尾小屋鉄道の体験乗車に子供たちは大喜び
金沢営林署粟津種苗事務所の廃止に伴い、地域の人達のために整備された公園です。屋上にスロープを持った開放的な体育施設である屋根つき広場というユニークな施設をはじめ、児童館、テニスコート、野球場、サッカーグランドなどの設備のほか、尾小屋鉄道ディーゼル機…
県営粟津公園
  • 加賀
detail_4533.html
加賀市鴨池観察館
ラムサール条約登録地に飛来する野鳥を観察
片野鴨池は、日本有数の水鳥渡来地で、マガン、ヒシクイなどのガン類を初め、カモ類、コハクチョウの越冬地です。カモ類の中には、絶滅が心配されるトモエガモも多数渡来しており、1993年には、水鳥と湿地保護の国際条約である「ラムサール条約」に登録されました。10…
加賀市鴨池観察館
  • 加賀
detail_4864.html
陶芸体験&ギャラリー 九谷満月
九谷焼体験コーナーも充実
北陸最大級の九谷焼専門店です。広々とした店内には、普段使いのできる九谷焼から、著名な作家の作品まで幅広く展示販売をしています。九谷焼体験コーナーも充実しており、絵付けやろくろの体験が楽しめます。「ギャラリー五彩」には、ここでしか見られない人間国宝の…
陶芸体験&ギャラリー 九谷満月
  • 加賀
detail_5245.html
九谷焼体験ギャラリーCoCo
体験もできます
山代温泉で九谷焼絵付け体験が出来る九谷焼体験ギャラリーCoCoでは、九谷焼作家が実際に使っている道具や絵の具と同じものを使って本格的な絵付け工程を体験することができます。また、九谷焼はもちろん、山中塗りやガラス工芸など、地元工芸作家が手がけたおシャレな…
九谷焼体験ギャラリーCoCo
  • 加賀
detail_12881.html
菅生石部神社
1400年の歴史を誇る加賀国二ノ宮
1400年の歴史を誇る加賀国二ノ宮です。南加賀では最も古い天神様として、美濃国に17社勧請(かんじょう)しています。「斎藤」姓発祥の地であり、氏神として知られています。毎年2月10日には、例大祭である「御願(ごがん)神事」(別名竹割まつり、石川県無形民俗文…
菅生石部神社
  • 加賀
detail_5630.html
篠原のキンメイチク
国の天然記念物
1927(昭和2)年4月8日、国の天然記念物に指定されました。キンメイチク(金明竹)は緑色に黄金色が混じった珍しい竹で、「金銀竹」「青葉竹」「青黄竹」「黄金間碧玉竹」などとも言われ、江戸時代から園芸品種として植栽されています。マダケの突然変異で、1795(寛…
篠原のキンメイチク
  • 加賀
detail_5531.html
小松市木場潟スポーツ研修センター
体育館、テニスコート7面、研修室3室、浴室、食堂等を備えた総合研修センターです。◆施設概要・体育館:体操、シャワー室。・テニスコート:全天候舗装コート3面、砂入人工芝コート4面、夜間照明完備しています。研修所兼宿泊所:研修室(第1、第2、第3)和室、浴室、管…
小松市木場潟スポーツ研修センター
  • 加賀
detail_5360.html
芭蕉の句碑(小松市那谷町)
那谷寺を参拝された俳聖松尾芭蕉が、巨大な奇岩を前に詠んだ句が刻んであります。「石山の石より白し秋の風」と奥の細道に記されています。
芭蕉の句碑(小松市那谷町)
  • 加賀
detail_6303.html
加賀東谷地区
国の重要伝統的建造物群保存地区
加賀市南東部の山間部に位置し、大日山を源とする動橋川と杉ノ水川の上流域に点在する荒谷町、今立町、大土町、杉水町の4つの集落で構成されています。これらの集落は、藩政期より製炭業で栄えました。明治前期から昭和30年代までに建てられた、赤瓦の屋根に煙出しを…
加賀東谷地区
  • 加賀
detail_4888.html
えんがわ「足湯」
旅の疲れも足湯で癒され
片山津温泉の足湯といえば、温泉街の中心部にある砂走(すなはせ)公園にある「えんがわ」。ウッドデッキとあずまやのある足湯からは、柴山潟をイメージした大小2つの池と芝生を望めます。片山津温泉の源泉は塩分を多く含む塩化物泉で、保温効果がとても高く冷え症や…
えんがわ「足湯」
  • 加賀
detail_18415.html
丸八製茶場 本店
五感で「加賀棒茶」を感じられる場所
丸八製茶場は、1863(文久3)年に創業した、加賀棒茶をはじめ、日本茶の製造(焙じ)・販売を行っている会社です。1983(昭和58)年の全国植樹祭の際、昭和天皇に献上したことからうまれた「献上加賀棒茶」は、一番摘みの良質な茎を浅く焙じており、芳ばしい香りとす…
丸八製茶場 本店
  • 加賀
detail_6523.html
里山みらい館
「ものづくりのまちこまつ」の原点遊泉寺銅山の遺構や歴史を学べる施設が誕生
2020年(令和2年)5月にオープンした「里山みらい館」は、遊泉寺銅山跡記念公園に建設されました。里山みらい館では、かつて千人近くが働いていた当時の写真や解説パネルなど遊泉寺銅山の歴史を知る展示が楽しめ、常駐しているコマツOBの方からお話を聞くことができ…
里山みらい館
  • 加賀
detail_21473.html
「安宅の関」こまつ勧進帳の里
絶好のロケーションが何よりのご馳走!小松で海を見に行くなら、ここ!!
小松で一番海を身近に感じることのできる町、安宅。そんな町の中でも最も海沿いにあり、海を一望しながら軽食やお茶を楽しめるのが『「安宅の関」こまつ勧進帳の里』だ。こちらも、オススメ!特集『【小松市絶景スポット】ここでしか見られない ATAKA SUNSET』
「安宅の関」こまつ勧進帳の里
  • 加賀
detail_21280.html
加賀海岸自然遊歩道
みどころが多い自然遊歩道
加佐の岬から見事な黒松林の中を広々とした日本海を望み、ゆるやかなカーブと上り下りのある自然遊歩道が約4キロ、黒崎海岸を経て、片野海岸へと続いています。海岸沿いには悲話を秘めた「お夏のがん洞」、黒崎海岸「八幡浜はちまんば」などの史跡もあります。千変万…
加賀海岸自然遊歩道
  • 加賀
detail_4856.html
民宿 北前船
北前船(きたまえぶね)とは、江戸から明治にかけて活躍した買積み廻船(船主が荷物を買い取って貿易する船)のことで、船主の中には巨万の富を得る者もいました。北前船の船主の家を、そのまま利用しています。築140年の北前船の館で、のんびりしてみてはいかがです…
民宿 北前船
  • 加賀
detail_13038.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。