イベント
条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 開催日を選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
開催日を選択
現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 金沢
検索結果
164件ありました
- 並び順
- 開催日順
- 人気順(週間)
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 金澤きもの小町2024
- 着物で城下町を散策しよう
- 秋の風情に包まれた金沢を、着物で散策しませんか?着物姿であれば、誰でも参加OK!参加者には素敵な特典をご用意しています。いつもとはちょっと違うおしゃれを楽しんで、城下町をそぞろ歩きしましょう。【素敵な特典がいっぱい!】・お楽しみ抽選会では加賀友禅がゲ…
-
- 金沢
- 尾張町あんやと祭り
- 尾張町商店街の夏祭り
- 尾張町商店街にて尾張町あんやと祭りが開催されます。当日は、尾張町商店街の飲食店のグルメが楽しめる屋台が並び、お楽しみいただけます。*日時 2024年8月24日(土)18:00〜21:00(屋台販売開始 17:00〜)*場所 尾張町交差点 山田時計店横(当日歩行者天国)*内容 尾…
-
- 金沢
- 友禅流し体験会
- ⾦沢の冬の風物詩「友禅流し」が6⽉2⽇限定で戻ってきます!
- 「友禅流し」は、金沢の伝統工芸「加賀友禅」の工程の中のひとつで、生地についているのりや余分な染料を水のきれいな川で洗い流す作業のことです。この金沢の伝統工芸加賀友禅の技術継承のための、友禅流し体験会を開催します!金沢の風物詩であった浅野川での友禅流…
-
- 金沢
- 金沢ナイトミュージアム
- 夜の博物館・美術館へ出かけよう!
- 文学、能、工芸など、金沢には長い歴史の中で育まれてきた様々な文化があります。金沢市内の文化施設や町家などで、様々なイベントを開催。夕ごはんのあとのお散歩に、お仕事帰りに、金沢の「文化的夜遊び」をどうぞお楽しみください。イベント開催日時や内容等の情報…
-
- 金沢
- 内川たけのこまつり
- たけのこの産地、金沢市内川地区で開催
- たけのこ・山菜の直売と、たけのこご飯・天プラ・煮物等の販売をいたします。山菜大鍋が無料で食べられます。(数に限りがあります。)
-
- 金沢
- 百万石茶会
- 歴史あるお茶文化を気軽に体験
- 金沢百万石まつりの開催中の2日間にわたって、金沢市中心部の7会場にて伝統ある「百万石茶会」が行われます。お茶文化が根強く残る金沢にて、お気軽にお茶席を体験してみませんか。当日参加も可能なお茶席が用意されています。椅子席の会場もあります。【会場】旧園邸…
-
- 金沢
- 白鳥路ホタル観賞の夕べ
- 金沢城外濠公園白鳥路で、「白鳥路ホタル観賞の夕べ」が開催されます。白鳥路は、まちなかでホタルが生息する貴重な空間となっています。期間中に白鳥路の園路のライトダウンを行い、足下を照らす行灯の灯りのみでホタル観賞を楽しんでいただきます。どなたでもご自由…
-
- 金沢
- いしかわ秋の芸術祭 文化絢爛 「バラエティー・トーク&ライブ 阿川佐和子と松本俊明の“どっちもどっち”」
- いしかわ秋の芸術祭 文化絢爛バラエティー・トーク&ライブ 阿川佐和子と松本俊明の“どっちもどっち”北國新聞で「だいたいしあわせ」を連載しているエッセイスト阿川佐和子と、石川県観光大使を務める、作曲家でピアニストの松本俊明がタッグを組んで繰…
-
- 金沢
- ののくじ
- 野々市ブランド認定品を購入・体験して限定のっティグッズを当てよう
- 地域内の特色ある産品のうち、特に優れたものを認定した野々市ブランド認定品を対象店舗で購入または体験し、抽選券を集めることで、限定のっティグッズが当たるくじ引きに参加できます。■期間抽選券の配布:令和6年5月15日(水)~令和6年6月30日(日)くじ引き…
-
- 金沢
- ののいち椿まつり将棋大会
- 花と緑 ののいち椿まつり2024年 テーマ かがやき無限大 ともに育む 椿の和
- 将棋コーナーと大会のお知らせ■自由対局コーナー 3月16日(土)10時~16時まで■椿まつり将棋大会 3月17日(日)受付9:00~9:40 ※時間厳守 (当日申込)開始10:00~15:30(競技)A級 B級 C級 子どもの部(参加費)大人1000円 小中学生500円(弁当・お茶含む)(…
-
- 金沢
- 朗読会 「潰走」 西村賢太 作
- 作品「潰走」 『二度とはゆけぬ町の地図』収録/角川書店朗読 井口時次郎 氏(LLP技屋)
-
- 金沢
- 片町クリスマスツリー・雪吊りイルミネーション
- “2つの顔を持つ” 巨大イルミネーションが登場!
- 金沢の中心部にある商業施設『片町きらら』の広場に、全長約9mのモミの木が登場し、クリスマスまでの前半は「片町クリスマスツリー」に、バレンタインを終えるまでの後半は「雪吊りイルミネーション」に大変身します。「クリスマスツリー」は頂点に星形、全体に球体…
-
- 金沢
- 第41回伝統的工芸品月間国民会議全国大会 KOUGEI EXPO IN ISHIKAWA
- 全国の伝統的工芸品が、石川の地に集う!
- 展示販売、製作実演、製作体験など金沢の街中で多彩なイベントを開催します!全国から集まった選りすぐりの逸品をお買い求めいただけるマーケットや、大人から子どもまで楽しめる体験型ワークショップ、職人たちの磨き抜かれた技を間近に見ることのできる製作実演など…
-
- 金沢
- 工芸の文化人を招いた食談義
- 石川の食と工芸を堪能!
- 伝統と格式のある料亭で、文化人による食や工芸に関する逸話を聞きながら、伝統工芸の器で加賀料理を堪能できます。錦秋のいしかわ、五感を刺激する至福のひとときをお過ごしください!
-
- 金沢
- 100万人のキャンドルナイト in 金沢市民芸術村2024
- 夏至の夜、キャンドルの灯りで過ごしてみませんか
- 照明を一斉に消してロウソクの静かな灯りの中で環境について考えようという、環境省のライトダウンキャンペーンと連動し開催する「100万人のキャンドルナイト」。夏至の夜を照らす幾千ものキャンドルの揺らめきを見ながら、心地よい音楽を楽しんだり、語り合ったり&he…
-
- 金沢
- 大野湊神社夏季大祭
- 大野湊神社において、金沢市無形民俗文化財に指定されている神事能、夏季大祭(金石夏まつり)が行われます。神輿行列では曳山と太鼓台が登場するほか、悪魔払い・獅子舞・子供奴・加賀鳶梯子登りなどの民俗芸能が披露されます。毎年8月の第1日曜を最終日とした3日間で…
-
- 金沢
- クラフトビア金沢
- 全国のクラフトビールが揃うイベント
- 金沢はもちろん全国のブルワリーからクラフトビールが集まります。長く日本のクラフトビール業界を引っ張ってきたブルワリー醸造所を中心に、県内のブルワリーも参加します。ビールのお供となるフードは県内の人気店・話題店が出店予定です。90 種を超えるクラフトビ…
-
- 金沢
- BIG APPLE in Nonoichi 番外編
- 毎秋、ジャズの本場ニューヨークから演奏家を招聘し開催しているジャズイベントの番外編。ニューヨークにゆかりがある国内アーティストを招聘し、ワークショップやコンサートなどを通して本場のジャズに触れてもらう。●11/23 ワークショップ@にぎわいの里ののいち …
-
- 金沢
- 花と緑 ののいち椿まつり 2024
- 野々市市の花木は椿。「野々市」と名付けられた、白に薄い紅色をさしたような美しい品種もあります。
- 丹精こめて育てられた、美しい椿が並ぶ祭典。寄せ植え教室や、椿を題材とした絵画・写真・俳句などの展示もあり、春の訪れを感じられます。
-
- 金沢
- 秋祭り
- 稲穂が黄金色に変わるころ、迫力満点の獅子舞や、北陸では野々市市だけに伝わる豊年野菜神輿が練り歩きます。
-
- 金沢