イベント
条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 開催日を選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
開催日を選択
現在地からの距離を選択
検索結果
350件ありました
- 並び順
- 開催日順
- 人気順(週間)
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 金沢芸妓夏のお稽古風景特別体験会
- 7月・8月限定開催
- 金沢には、ひがし・にし・主計町の三つの茶屋街があり、金沢芸妓が伝統芸能の伝承に日々精進しています。日頃公開されていないお稽古に励む姿を、「お稽古風景特別体験会」と題し、夏の時期限定で特別に披露します。お座敷太鼓も体験できます。ひがし茶屋街:7月6日…
-
- 金沢
- 片山津 納涼花火まつり
- 花火×音楽×ドローンショー
- 片山津温泉で毎年8月に行われている「納涼花火まつり」。今年はドローン300機とのコラボレーションで特別な夜を提供いたします。片山津温泉のシンボルである湖「柴山潟」の湖上から打ち上がる花火と、夜空に巨大な絵を描きながら飛ぶ最先端エンターテインメントショー…
-
- 金沢
- 加賀温泉郷パスポート
- 加賀温泉郷に行くなら、ぜひ使っていただきたい「湯めぐり」も「観光」もできるお得なパスポート
- 湯めぐりも観光もできるお得で便利な観光パスポート「加賀温泉郷パスポート」を販売中。パスポートに記載された「ご利用施設」の中から、3か所を選んでご利用いただけます。加賀温泉郷周遊バス「キャン・バス」がご乗車いただけるキャンバス乗車券セットもあります。…
-
- 加賀
- 山中温泉スイーツめぐり
- 美味しいスイーツが目白押し!
- 山中温泉内の9つの美味しいスイーツの中から3つの味が楽しめるお得なクーポン券を販売しています。スイーツ片手に温泉街散策をお楽しみください。(詳細は山中温泉観光協会公式ホームページをご覧ください)<クーポン販売所>山中温泉の旅館、山中座、山中温泉観光協…
-
- 加賀
- 定期上演 『山中節 四季の舞』
- 伝統芸能を堪能
- 「山中座」では、芸妓による山中節四季の舞をはじめ伝統芸能の数々をご鑑賞いただけます。 演目にはお客様が参加できるものもあります。また、上演後には芸妓と写真撮影もできます!ぜひ艶やかな舞と唄をご堪能下さい。
-
- 加賀
- 渚の正倉院 氣多大神宮展
- 渚の正倉院、それは砂の中から出土した氣多大神宮の宝物
- 一千三百年前、朝廷と渤海・蝦夷を結ぶ氣多大神宮。氣多大神宮は奈良・平安時代の国史「六国史」で、大神宮と記された唯一の神社。一千三百年前の氣多宝物を羽咋にてご照覧あれ。
-
- 能登
- 能登の復興とともに歩む写真展 『写真展 能登 復興へ向けて 』開催
- 「写真展 能登 復興に向けて」事務局は、能登半島地震の復興を一緒に歩んでいく写真展 『写真展 能登 復興 へ向けて 』を、 東京・金沢・大阪にて開催します。 音楽、映画、アート、舞台、出版など幅広いジャンルを手がける立川直樹をプロデューサーに迎え、世界的に 活躍し日本を代表する写真家の宮澤正明と石川・能登で活動する 2名の写真家とともに能登の美しい景色と能登 のいまを表現していきます。
- ■美しい能登、そして復興の歩みを伝えていく写真展2024年元旦に起こった「写真展 能登 復興へ向けて」。震災から 1年が経過し、復興への一歩を踏み出した方、一歩を踏み出すことができない方、状況はざまざまです。一方で、「美しい能登を取り戻したい」「能登の文化…
-
- 金沢
- いしかわ芸術新時代「継承 ~ツナグ~」
- 「継承」をテーマに新時代に繋ぐべきものを問う【出 演】ダンサー/O B A(神奈川県)尺 八/川崎貴久(兵庫県)洋 舞/中村香耶、赤尾有莉フ ラ/ナ・レイ・プアラニ・フラスタジオ宝生流能楽/渡邊さくら箏/北村雅恋、浜上琴羽十七絃/森 明里【プログラム】Ⅰ…
-
- 金沢
- こまつ80スクエア プロジェクションマッピング
- 日本海側最大級の常設プロジェクションマッピング
- 『小松駅東口』から『サイエンスヒルズこまつ』までのアプローチをプロジェクションマッピングで彩る新たな名所が誕生
-
- 加賀
- 白山白川郷ホワイトロード「温泉に泊まって」片道無料キャンペーン
- 加賀温泉旅館などに泊まってホワイトロードをお得にドライブしよう!
- 今年度のキャンペーンはホワイトロード冬季閉鎖に伴い11月10日(日)で終了いたしました。キャンペーン延長の予定はございません。ご利用、まことにありがとうございました 。温泉に泊まってお得にドライブ!(有料区間の開通期間中ずっと!!)石川県内のキャンペーン…
-
- 白山
- 海門寺 秘仏 重要文化財 十一面千手観音坐像 特別御開帳
- 能登の里山里海を見守ってきた平安仏~12年振りの御対面~
- 保元3年(1158)に、全国各地の霊木を集めて造像された平安仏。制作年代の分かる県内最古の仏像。本来33年に一度公開される秘仏で、公開にあたっては加賀藩主前田家の許可を必要とした。本年能登半島での度重なる自然災害による犠牲者の追悼と能登半島の早期復…
-
- 能登
- 第41回伝統的工芸品月間国民会議全国大会 KOUGEI EXPO IN ISHIKAWA
- 全国の伝統的工芸品が、石川の地に集う!
- 展示販売、製作実演、製作体験など金沢の街中で多彩なイベントを開催します!全国から集まった選りすぐりの逸品をお買い求めいただけるマーケットや、大人から子どもまで楽しめる体験型ワークショップ、職人たちの磨き抜かれた技を間近に見ることのできる製作実演など…
-
- 金沢
- 野々市じょんからの里マラソン大会
- 秋の野々市市を走る恒例のマラソン大会。一般ランナーから小さな子どもまで、毎年千人以上が出場します。
-
- 金沢
- 「今行ける能登」御陣乗太鼓公演
- 序・破・急のリズムが心をゆさぶる
- 『御陣乗太鼓』とは7月31日から8月1日にかけて、地元の白山比咩神社で行われる名舟大祭の折、演奏される太鼓です。沖に浮かぶ舳倉島(へぐらじま)・奥津比咩(おきつひめ)神社から迎えた神が帰社する際、神輿(みこし)の先導役となる太鼓山で演じられます。名称の…
-
- 能登
- 宝達志水大花火
- かつては地元の青年団が花火を上げていた花火師の集落東間地区。そこにある能登を代表する花火会社の能登煙火が地元の宝達志水大花火で大迫力の花火を打ち上げます。当日は地元の獅子舞が乱舞するステージイベントや飲食店も多数出展いたします。
-
- 能登
- BIG APPLE in Nonoichi 番外編
- 毎秋、ジャズの本場ニューヨークから演奏家を招聘し開催しているジャズイベントの番外編。ニューヨークにゆかりがある国内アーティストを招聘し、ワークショップやコンサートなどを通して本場のジャズに触れてもらう。●11/23 ワークショップ@にぎわいの里ののいち …
-
- 金沢
- 【今行ける能登】出張輪島朝市
- がんばろう!輪島朝市
- 令和6年能登半島地震とその後の大規模火災で「輪島朝市」は大きな被害を受けました。1200年以上の伝統を受け継ぐ「輪島朝市」は、たくさんの想い出や出会いであふれたこの地にかならず戻ってきます。それまでは、輪島市内だけではなく、全国各地で「出張輪島朝市…
-
- いしかわ秋の芸術祭 文化絢爛 「バラエティー・トーク&ライブ 阿川佐和子と松本俊明の“どっちもどっち”」
- いしかわ秋の芸術祭 文化絢爛バラエティー・トーク&ライブ 阿川佐和子と松本俊明の“どっちもどっち”北國新聞で「だいたいしあわせ」を連載しているエッセイスト阿川佐和子と、石川県観光大使を務める、作曲家でピアニストの松本俊明がタッグを組んで繰…
-
- 金沢
- ひまわり村とミルク王国ウチナダのソフトクリームを満喫しよう♪
- ~満開のひまわりとミルク王国のソフトクリームで夏を楽しもう~
- 7月下旬からひまわり村が開村します!色とりどりのひまわりを見て元気になること間違いなしです◎ひまわり村のOPENに合わせて、帰りにソフトクリームもぜひ食べに来てくださいね!ミルク王国ウチナダのソフトクリームは濃厚で絶品です!○夢ミルク館牧場しぼりたての新…
-
- 金沢
- おいしい!楽しい!!いしかわエコ農業フェア
- 環境保全型農業を楽しく学べる場として、木場潟公園東園地において「味わう・触れる・まなぶ」をテーマとした体験型イベントを開催します!子どもから大人まで楽しんでいただける内容となっておりますので、ぜひ、ご家族揃ってご参加下さい!<イベント内容>エコ農業…
-
- 加賀