検索結果

154件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
千丈温泉 清流
霊峰白山の麓 季節の彩の中で過ごす寛ぎの宿
山あいの澄んだ空気、静寂の中に聞こえてくるのはせせらぎの音と小鳥のさえずり。自然に抱かれお湯に浸かれば、寛ぎの時間の始まりです。温泉とともにもう一つの楽しみはお食事、旬の地物食材を使った料理でおもてなしします。また、10名まで泊まれる大部屋や64畳の大…
千丈温泉 清流
  • 白山
detail_21182.html
道の駅しらやまさん
手取川の展望よし。白山登山情報も手に入る。
道の駅しらやまさんは、白山比咩神社の対岸、国道157号線沿いにあります。館内には、手取川の流れと安久涛ヶ淵(あくどがふち)、そして舟岡山が見渡せる展望室や、白山手取川ジオパークの展示スペース等があります。また「白山市観光情報センター」と「白山室堂予…
道の駅しらやまさん
  • 白山
detail_6546.html
パーク獅子吼
獅子吼高原のぼり口に広がる交流エリア
ゴンドラ乗り場周辺に広がるレジャーエリア。「獅子ワールド館」では、日本一の木彫り夫婦獅子頭や、世界中から集められた獅子などを紹介しています。「ふれあい館」の館内には「7★Cafe(ナナホシ カフェ)」があり、特製のカレーとサイホンで淹れたコーヒーがおすす…
パーク獅子吼
  • 白山
detail_6318.html
吉野オートキャンプ場
シャワーや洗濯機もある白山ろくのキャンプ場
白山ろくの豊かな自然の中で、キャンプやバーベキューを楽しむことができます。温水シャワーや洗濯機・乾燥機、炭やがスカートリッジなどの備品(有料)はもちろんのこと、バリアフリーにも対応。「オートキャンプサイト」と「フリーサイト」があります。また「バーベキ…
吉野オートキャンプ場
  • 白山
detail_17856.html
バードハミング鳥越
手取峡谷に近い日帰り温泉、バーベキュー場も。
サウナもある自慢の日帰り温泉「弘法の湯」、最大約200人を収容できるバーベキュー場(予約制)、砂入り人工芝6面のテニスコート(予約制)、などがあるレジャー施設です。レストラン(ランチのみ営業)もあり、手取峡谷も近くです。
バードハミング鳥越
  • 白山
detail_5847.html
白峰 重要伝統的建造物群保存地区
日本屈指の豪雪地帯において、独自の建築様式が残る地区です。平成24年に文化庁より重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に選定されました。黄土色の大壁と縦長窓が特徴の大庄屋・山岸家をはじめ、土蔵造りを基本とする独特の建築様式を残す民家が軒を連ねています。
白峰 重要伝統的建造物群保存地区
  • 白山
detail_18422.html
白山一里野温泉
日本三名山の一つ、霊峰白山のふもとに広がる高原の温泉地。一里野温泉は、石川県内最大級のスキー場のすぐそばにあります。上質な天然温泉が噴出し、山川の天然素材を生かした食材も豊富でレストランや宿泊施設、日帰り温泉施設などが並びます。5月中旬~11月初旬は…
白山一里野温泉
  • 白山
detail_20225.html
岩間の噴泉塔群
熱湯が噴き出す神秘的な岩
※現在、噴泉塔へ行く道が通行止めとなっております。復旧の目途は未定です。国指定特別天然記念物。岩間温泉の下方中ノ谷にあります。谷底に温泉が噴出しており、その湧出口付近に炭酸石灰が沈積して数個の噴泉塔をつくっています。噴泉塔は高さ1.5m~4ⅿに及び、その…
岩間の噴泉塔群
  • 白山
detail_4571.html
白山市観光ボランティアガイド ウエルカム白山
霊峰白山ろくの自然と歴史文化、暮らし伝承などを幅広くおもてなしの心で気さくに楽しく伝えるガイドの集まりです。
古来より白山信仰や花の白山(高山植物の宝庫)とし知られる霊峰白山、その山ろくには豊富な自然や歴史文化なども多く有り、豪雪地帯の独特の暮らしとともに伝説や伝承なども数多くあり、気楽に地元の案内人(ガイド)と一緒に歩き、肌で白山の恵みを感じながら心を癒…
白山市観光ボランティアガイド ウエルカム白山
  • 白山
detail_21625.html
にしやま旅館
白山国立公園山麓(標高700メートル、白山中宮道の登山口)に位置し、開湯以来「胃腸の湯」と呼ばれ、日本の秘湯として多くの人々に愛されています。春の残雪、夏の避暑、秋の紅葉と、清流の魚や山菜など料理の数々は、訪れるたびに心にうるおいを与えてくれます。「山…
にしやま旅館
  • 白山
detail_5807.html
発酵文化1日コース <タクシーで巡る 金沢・白山> 
金沢・白山の発酵文化を体感
醤油のまち大野から、酒蔵レストランでの昼食。そして”奇跡の発酵食”の加工場へ!大吟醸の飲み比べや、醸造のまち・鶴来(つるぎ)の散策も。全国3千社の総本宮・白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)も訪れます。<行程>金沢駅西口予約タクシー乗り場…
発酵文化1日コース <タクシーで巡る 金沢・白山> 
  • 白山
detail_23016.html
御仏供スギ
「さかさ杉」の異名を持つ神秘的な巨木
「吉野工芸の里」にある、国指定天然記念物で日本の名木百選にも選ばれている大きな杉の木。杉の木には見えないくらい、何本もの枝を広げた神秘的な姿をしています。樹齢は約700年。白山市吉野の山中に祇陀寺を開いた大智禅師がこの地を去る時(西暦1334年)に、杉の小…
御仏供スギ
  • 白山
detail_4826.html
白山国立公園/白山登山
日本三名山の素晴らしい自然を満喫!
白山国立公園は、最高峰の御前峰(2,702m)、大汝峰(2,684m)、剣ヶ峰(2,677m)の3峰と周囲の山々を中心とした、およそ南北40km、東西30kmにわたる公園です。日本有数の自然性の高い国立公園としてユネスコエコパークにも指定されています。白山は、富士山、立山…
白山国立公園/白山登山
  • 白山
detail_6231.html
ハーブの里・響きの森 ミントレイノ
白山麓の透明な空気に、ハーブのやさしい香りとオルゴールの美しい響きが溶け合います。「レストラン&喫茶」では、地元の旬菜を使ったヘルシーメニューが楽しめます。宴会やパーティーにも使えますよ。「オルゴールセラピー」では、オルゴールの生の響きにある高周波…
ハーブの里・響きの森 ミントレイノ
  • 白山
detail_6297.html
白山一里野イルミネーション「灯りでつなぐ白山」~灯りに祈りを込めて~
日没から4時間 夏のゲレンデが幻想的にライトアップ
霊峰白山へと続く加賀禅定道の入口にあたる白山一里野温泉スキー場を、ソーラーLEDライトで彩ります。イルミネーション設置期間中は毎日、日没から4時間点灯し、30分ごとに光の色が変化します。会場周辺には立ち寄り入浴施設や宿泊施設が充実しており、1泊する事も…
白山一里野イルミネーション「灯りでつなぐ白山」~灯りに祈りを込めて~
  • 白山
detail_21213.html
松任グリーンパーク
全長約310メートルの藤棚!
水と緑の広場には、大池や水車小屋、全長約310メートルの藤棚などがそろっています。いこいの広場の築山を登れば、白山連峰や加賀平野を一望できます。
松任グリーンパーク
  • 白山
detail_6166.html
一閑寺
一枚岩の大不動明王
日本最大級の磨崖仏不動明王のあるお寺。自然の一枚岩に刻まれた高さ約8メートルの不動明王です。白山の開祖・泰澄(たいちょう)大師によって刻まれたのが始まりとされ、現在の像は江戸末期のもの。商売繁盛、魔よけ、そして特に目の病にご利益があるとされています…
一閑寺
  • 白山
detail_4678.html
寄り道パーキング「手取峡谷(黄門橋)」
白山市は「山-川-海そして雪いのちを育む水の旅」をテーマに「白山手取川ジオパーク」として、2011(平成23)年に日本ジオパークに認定されました。パーキングに隣接する黄門橋からは手取峡谷と白山眺望が同時に楽しむことができます。白山の清らかな湧水に育まれた自然…
寄り道パーキング「手取峡谷(黄門橋)」
  • 白山
detail_12337.html
白山ろく少年自然の家 
「五感のアンテナ」を伸ばす自然体験活動ができる青少年教育施設です。白山麓の大自然の中で、登山やイワナつかみ、渓流あそびなど、さまざまな活動にチャレンジしましょう。ほかにも、そば打ちや焼き杉クラフト、ナイトハイク、スキーなど多彩な遊び方ができます。詳…
白山ろく少年自然の家 
  • 白山
detail_6261.html
美川刺しゅうの里
国指定伝統的工芸品の一つ「美川刺繍」を知る
旧美川町は江戸時代に商港として栄え、明治5年には石川県庁が開庁されました。その後県庁は金沢に移りましたが、美川は北前船の恩恵による“富める町”でした。しかし、その後の時代変化に伴い、港は活気を失っていきました。その時に、新しい産業にしよう…
美川刺しゅうの里
  • 白山
detail_4897.html
ページトップへ