条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 開催日を選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
開催日を選択
現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 参加体験型イベント
検索結果
51件ありました
- 並び順
- 開催日順
- 人気順(週間)
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 【加賀百万石ウォーク】さくら貝の詩が聞こえる
- さくら貝が打ち寄せる増穂浦海岸エリアを散策しましょう!
- 増穂浦海岸に流れ着くさくら貝は、志賀町では『幸せを呼ぶ貝』として親しまれています。本コースでは、ギネスブックにも掲載されたことのある全長460.9mの「世界一長いベンチ」や、「崖壁の母」のモデルとなった女性の記念碑、2022年新たにオープンした「さくら貝資…
-
- 能登
- 【加賀百万石ウォーク】和倉・七福神巡り
- 名湯・和倉温泉を散策しながら七福神を巡ろう!
- 開湯1200年の和倉温泉の歴史を話し、現在七代目の総湯前から始まります。ホテルや旅館を眺めながら七つの名所にそれぞれの場所にちなんだ幸福を呼ぶ七福神の石像があり、マップ裏面の用紙に押印ください。七つ全て巡ると宿泊宿から素敵な景品がもらえます。最近映…
-
- 能登
- GEMBAモノヅクリエキスポ2024
- 石川県小松市で開催している GEMBAモノヅクリエキスポは、ものが生まれる原点に立ち会える場所、"原場"を開くオープンファクトリーイベントです。ふだんは入れない工場や工房に毎年多くのお客様をお迎えしています。石材、粘土、素地、うつわ、繊維、機械、…
-
- 加賀
- Geisha Evenings in Kanazawa
- 金沢最大のお茶屋建築で金沢芸妓の文化に触れる
- 金沢最大のお茶屋建築「懐華樓」で、女将による芸妓やお茶屋文化の英語での解説や、金沢芸妓とのお座敷遊び体験ができます。外国人の方に非常に人気の高いイベントです。金沢芸妓の磨き抜かれた技を是非ご堪能ください。
-
- 金沢
- 星まつり
- 僧侶たちが冷水を頭からかぶる荒行を行い五穀豊穣と無病息災を祈願する
- 山の下寺院群のひとつである蓮光寺は天保元年(1644)日然が開いた日蓮宗の寺で、毎年1月15日に「星祭り」が行われます。僧侶たちが境内中央で前日からはってある4斗樽の冷水を手桶にすくい「六根清浄」「水行肝文」を唱えながら下帯姿で頭からかぶる荒行を行い五穀豊…
-
- 加賀
- うきうき縁日
- 浴衣がけで遊べる夜祭
- ひと風呂浴びて、夕涼みがてらお寄りください。※雨天・荒天時は中止となる場合があります。 当日の開催については片山津温泉公式サイトをご覧ください※うきうき縁日が終わった後はよいどれ夜市。夏はまだまだお楽しみ!!
-
- 加賀
- 夏休み野々市子供将棋教室&子供大会
- YouTbubeイトシンTVで人気のプロ棋士伊藤真吾六段と地元金沢市出身の田中沙紀女流をお招きし今年も開催!A級優勝者はYouTbubeにご出演!?級位者クラス、初心者クラスもあります
- 8月18日(日)石川県野々市市カミーノ(野々市市中央公民館)対象:中学生以下参加費:無料※昼食は各自ご用意ください。敷地内に1の1食堂もあります。事前申し込み必要(先着各クラス16名)ゲストプロ棋士 伊藤真吾六段女流棋士 田中沙紀1級9時~受付(事…
-
- 金沢
- 【加賀百万石ウォーク】加賀能登を結ぶ歴史探訪
- 加賀能登を結ぶ歴史探訪に最適! かほく市高松を歩こう!!
- 今も加賀と能登を結ぶ歴史街道の面影が残る町、かほく市高松。本コースは地元ガイドが自信を持っておすすめするコースです。<見どころ>1.加賀百万石の基礎を築いた前田利家と縁の深い桜井三郎左衛門の像2.高松葡萄として有名になったデラウェア栽培の先駆者市村栄次…
-
- 金沢
- 【加賀百万石ウォーク】長町武家屋敷跡
- 江戸時代の藩士が住んでいた屋敷跡と土塀・用水・庭園に城下町金沢が感じられる
- 長町武家屋敷跡は、江戸時代の武家屋敷のたたずまいと土塀、用水、庭園が特徴である。毎年12月初旬に雪から土塀を守るため”こも掛け”が施され、庭木を雪から守る”雪吊り”と合わせ、冬の金沢を代表する風物詩となっている。また、金沢を流れる…
-
- 金沢
- 白米千枚田 田植えイベント
- 絶景の中でお米づくり
- 白米千枚田では毎年5月中旬に田植えイベントが行われています。オーナー会員の方々、ボランティアスタッフでの作業で千枚田の一大イベントとなっております。新型コロナウイルス感染状況を鑑み、近年は事前予約制で開催しております。詳しくは「白米千枚田ー輪島市公…
-
- 能登
- 能登半島復興祈念 SUPレース
- 世界秘境ウユニ塩湖を彷彿とさせる穴水湾でSUPレースを開催します!地元に残る彼災者、能登のSUP事業者や事業主が前を向くきっかけとなるようなレースです。上位5名には賞品を贈呈いたします。このレースに参戦する方への軽食や飲み物は、被災し営業が出来なくなった…
-
- 能登
- 里山里海プチフェス2024
- プチっと体感して元気になろう!
- エコグッズやなつかしい遊び道具を作って能登の里山里海を感じてみよう!!◇開催日時 令和6年7月28日(日) 10時~15時30分◇場 所 能登歴史公園[国分寺地区]◇参加費 各講座により異なりますので、チラシや当館HPでご確認ください。◇体験内…
-
- 能登
- 【加賀百万石ウォーク】天宮の城 七尾城
- 上杉謙信も難攻した巨大山城・七尾城の壮絶な歴史を知ろう!
- 七尾城は最も大規模な戦国期の拠点城郭であるとともに、優れた山城構造の全貌を知ることができる城跡です。日本百名城、日本五大山城とも言われ、史跡としての価値は極めて高い。本丸北駐車場から1歩足を踏み入れると青々とした力強い杉並木の向こうに4段にも重なる…
-
- 能登
- 【加賀百万石ウォーク】白山さんの参道を巡り、神域に触れる
- 創建2100年を超える全国白山神社の総本宮を歩く
- 日本三名山の1つ霊峰「白山」を神体山とする白山比咩神社は、全国三千余社の白山神社の総本宮です。ご祭神である白山比咩大神は、別名・菊理媛神(くくりひめのかみ)といい、ご縁を「くくる」縁結びの神様といわれています。境内には、樹齢千年を超える大杉や大ケヤ…
-
- 白山
- 【加賀百万石ウォーク】俱利迦羅不動寺 西之坊鳳凰殿と竹橋宿を散策
- 鳳凰殿で花めぐり
- 11月中旬ごろは境内の紅葉が見頃を迎えます。冬にかけての移ろいを感じられます。竹橋宿は歴史国道の倶利伽羅峠の起点であり、峠を超える旅人を見守る三十三観音の2体が安置され、加賀藩参勤交代の街道としても使われてきました。 資料館では、倶利伽羅峠のジオラマ…
-
- 金沢
- 【加賀百万石ウォーク】金沢城公園玉泉院丸庭園・鼠多門(日本語・英語)
- 池泉回遊式大名庭園の玉泉院丸庭園および櫓門形式の鼠多門をボランティアガイドと歩く歴史文化堪能ツアー
- 三代藩主前田利常による1634年の作庭を始まりとし辰巳用水を水源とする池泉回遊式の大名庭園で、池底から周囲の石垣最上段までの高低差が22mもある立体的な造形です。滝と一体となった色紙短冊積石垣などの意匠性の高い石垣群は、ほかに類を見ない独創的な庭園です。…
-
- 金沢
- トライアスロン珠洲大会
- 全国から多くの鉄人が集い、珠洲の海や山など美しい自然を舞台にスイム、バイク、ランで過酷なレースを繰り広げます。土曜日には、カーボパーティーやジュニアの大会が行われ、日曜日に本大会が行われます。コースや参加費などの募集要項はホームページにてご確認くだ…
-
- 能登
- 【加賀百万石ウォーク】俳人 千代女の里 松任まちなみ散策
- 今なお多くの人々に親しまれる「千代女」の俳句に触れる
- 千代女(ちよじょ)とは、江戸中期に女流俳人として頭角を現した人物で、千代尼や加賀千代女などとも呼ばれています。代表句である「朝顔や釣瓶とられてもらひ水」は広く知られており、時がたった今でもなお多くの人々に親しまれています。本コースで散策する松任は、…
-
- 白山
- 野々市じょんからの里マラソン大会
- 秋の野々市市を走る恒例のマラソン大会。一般ランナーから小さな子どもまで、毎年千人以上が出場します。
-
- 金沢
- 能登和倉万葉の里マラソン ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により開催中止
- 和倉温泉を拠点に、「能登島大橋」「ツインブリッジのと」の2つの大橋を駆け抜け、七尾西湾を周回するマラソン大会です。世界農業遺産に認定された能登の里山里海を体感いただけます。能登和倉万葉の里マラソン2024開催中止について令和6年3月10日(日曜日)に予定し…
-
- 能登