加賀橋立 北前船主集落

日本一の富豪村とも呼ばれました

江戸後期から明治中期にかけて活躍した北前船の船主や船頭が多く居住した集落。

2005(平成17)年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。


往時の様子を伝える船主屋敷が起伏に富む地形に展開。船主屋敷の主屋は切妻妻入で、屋根は赤茶色の瓦葺きです。外壁には船板を張っています。

屋敷地を取り囲むように板塀や土蔵が配され、石垣や敷石には淡緑青色の笏谷石しゃくだにいしが使われています。

タグ

エリア
加賀市
加賀
カテゴリー
#歴史・文化
#町並み・建造物
旅のテーマ
#絶景ドライブ

基本情報

所在地
〒922-0554 石川県加賀市橋立町
お問い合わせ先
加賀市観光推進部文化振興課
電話番号
0761-72-7888
FAX番号
--
アクセス(車)
加賀温泉駅から約7.9km
北陸自動車道 片山津ICから約5.3km
北陸自動車道 加賀ICから約9.7km
アクセス(公共)
加賀温泉駅から加賀周遊バス キャン・バス海まわり → 5 北前船の里資料館バス停から約100m
関連リンク
橋立漁港で地元ライターおすすめ!絶品海鮮ランチをご紹介♪

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

周辺情報

周辺の飲食店を探す
周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約

このページを見ている人は、こんなページも見ています

白峰 重要伝統的建造物群保存地区
白峰 重要伝統的建造物群保存地区
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_18422.html
叡智の杜/苔の里
叡智の杜/苔の里
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_18376.html
金沢城公園 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により一部立ち入り禁止
金沢城公園 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により一部立ち入り禁止
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5036.html
無限庵
無限庵
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6606.html
中谷宇吉郎 雪の科学館
中谷宇吉郎 雪の科学館
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5956.html
石川県九谷焼美術館
石川県九谷焼美術館
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4601.html
里山里海プチフェス2024
里山里海プチフェス2024
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_22976.html
波の花
波の花
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6014.html
白山白川郷ホワイトロード
白山白川郷ホワイトロード
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6248.html
北前船主屋敷 蔵六園
北前船主屋敷 蔵六園
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5079.html
ページトップへ