検索結果

449件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
道の駅 なかじまロマン峠
道の駅「なかじまロマン峠」は石川県七尾市中島町に位置し、能登半島のほぼ中央にあります。国道249号沿いにあり、周囲には七尾西湾や漆谷池といった自然が広がります 。この道の駅は、地域の特産品であるカキや中島菜の加工品などを販売しており、和風レストラ…
道の駅 なかじまロマン峠
detail_1953.html
志雄パーキングエリア(上り・下り)
地元の特産品を購入でき、飲食することができます。駐車場から海まで歩いて下りていくことができます。
志雄パーキングエリア(上り・下り)
detail_21355.html
阿岸本誓寺(アギシコギクザクラ)
春にはアギシコギクザクラが咲き誇る
能登最大級で最古といわれる、浄土真宗の寺院です。旧藩時代に触頭(ふれがしら)の格付をもった古寺で、前田藩からの通知を各寺院へ伝達するなど、重要な役割を果たしました。現存する本堂は、寛政4(1792)年に再建立されたものですが、寺の開山はさらにさかのぼる…
阿岸本誓寺(アギシコギクザクラ)
detail_4489.html
田鶴浜地区コミュニティセンター(旧:サンビーム日和ヶ丘)
「遊休・自然との体験・ふれあい・憩い」をテーマにした空間で、日和ヶ丘カルチャーパークの中心施設であるサンビーム日和ヶ丘は、ホールや図書館、マルチメディア機能を備えた施設として開放されています。多目的ホールでは、定期的な映画上映をはじめ、音楽、演劇鑑…
田鶴浜地区コミュニティセンター(旧:サンビーム日和ヶ丘)
detail_5495.html
七尾豊年太鼓
700年前、能登地方に大干ばつが続いていました。農民は、田んぼの中に大きな櫓(やぐら)を建て、その上で必死に雨乞いの太鼓を打ち続けました。その願いが天に通じ、やがて大粒の慈雨が大地を潤し、豊作に恵まれたと伝えられています。以来、雨乞いの太鼓が「豊年太…
七尾豊年太鼓
detail_6001.html
道の駅 狼煙
能登半島さいはてに位置する狼煙には、観光スポットとなる禄剛埼(ろっこうさき)灯台があります。岬からは、「海から昇る朝日と、海に沈む夕日」を同じ場所で眺めることができます。道の駅狼煙では、復活した幻の大浜大豆と珠洲産天然にがりを使用した凝固剤一切不使用…
道の駅 狼煙
detail_1943.html
いこいの村能登半島
能登のやさしさ溢れる公共の宿
湯量が豊富な温泉と新鮮な魚介類を生かした料理、そして心を込めた「おもてなし」で利用客を出迎えてくれます。豊かな自然に囲まれた「いこいの村能登半島」は、ホテル、ペンション、別荘が立ち並ぶ能登最大級のリゾートエリア「志賀の郷」の中心部にあります。東京ド…
いこいの村能登半島
detail_1495.html
道の駅 いおり
「道の駅 いおり」は、石川県七尾市庵町に位置し、国道160号沿いにあります。この道の駅は、富山湾を挟んで立山連峰を一望できる美しい景観で知られています。湾内は日本有数の定置網漁場で、新鮮な海の幸が楽しめるスポットです。営業時間は10:00から17:00で、毎週木…
道の駅 いおり
detail_1955.html
馬緤海岸
馬緤(まつなぎ)の地名は、源義経が兄頼朝の怒りをかって、奥州の平泉へと逃れる途中にこの地へ立寄り、その際に馬を繋いだところから名付けられたと伝えられています。
馬緤海岸
detail_4768.html
岩倉寺
飛鳥時代、孝徳天皇の祈願所として開かれた古刹です。北陸三十三カ所観音霊場第16番のお寺となります。1300年前に海中で発見されたと伝わる千手観音像を本尊として祭り、大漁祈願の寺としてあがめられています。本尊は、33年ごとに開帳される秘仏ですが、17年ごとに半…
岩倉寺
detail_4565.html
岸壁の母の碑
「岸壁の母」のモデルとなった女性を記念する碑
表には「慈母の愛を讃える碑」の文字と、端野いせさんのレリーフが彫られ、「岸壁の母」の歌詞が書かれています。裏には端野さんをモデルにした「岸壁の母」の歌がヒットしたことがかかれており、「先の戦争において最愛なるわが子を御国に捧げた二百数十万の母の心を…
岸壁の母の碑
detail_12250.html
ホテル ルートイン輪島
輪島朝市すぐそばのビジネスホテル
ツインのお部屋からは日本海が一望できます。天然温泉の大浴場も完備しています。東館が2019年11月にオープンしました。
ホテル ルートイン輪島
detail_13273.html
ねぶた温泉 海游 能登の庄 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間休館中
能登情緒あふれる 和のリゾート
全館畳廊下、客室からは広大な日本海が一望できる宿です。PH.(水素イオン濃度)10.5のつるつるアルカリ温泉でゆったりくつろぎ、能登の里海、里山の旬の味覚を輪島塗の器とともにお楽しみいただけます。女性のお客様にはお好みで選べるおしゃれな浴衣を無料で提供し…
ねぶた温泉 海游 能登の庄 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間休館中
detail_6072.html
道の駅 とぎ海街道
食べて!遊んで!癒される道の駅
能登半島の中ほどに位置する志賀町。道の駅 とぎ海街道は、海岸線をなぞるように延びる国道249号線沿いにあります。雄大な海をひとり占めできる「世界一長いベンチ」やしあわせを呼ぶというさくら貝が流れ着く「増穂浦海岸」までは徒歩1分という便利なロケーション。…
道の駅 とぎ海街道
detail_1951.html
雨の宮古墳群
登れる古墳
雨の宮古墳群は、眉丈山(標高188メートル)の山頂を中心に、4世紀の中頃から5世紀の初めにかけて造られた36基の古墳から成っています。最も高い場所にある通称「雷ヶ峰」に位置する1号墳は、墳丘の長さが64メートルの前方後方墳で、県内最大規模を誇っています。墳丘…
雨の宮古墳群
detail_4559.html
志乎・桜の里温泉「古墳の湯」
桜の里古墳公園の入口にある温泉施設です。休憩室やテラスから36種1,000本の壮麗なサクラを眺め、露天風呂からは子浦川や金谷古墳を望み、穏やかな眺望が心を癒やしてくれます。内湯は天井や床、浴槽などに石で変化をつけた近代的なスタイルになっており、館内には休…
志乎・桜の里温泉「古墳の湯」
detail_5378.html
袖ヶ浜キャンプ場(GW・夏季のみ)
海水浴場に隣接するキャンプ場
開設期間は【GW】と【夏期】になります。※【キャンプ場】2024年夏期開設期間:2024年4月27日(土)~5月6日(月)2024年7月13日(土)~8月21日(水)事前予約は不要で空いているサイトをご利用いただけます。開設期間中は管理人が8:30~17:00の時間帯に常駐しております。【…
袖ヶ浜キャンプ場(GW・夏季のみ)
detail_5710.html
神子の里
見渡す限りの広大で美しい棚田。ローマ教皇献上米で舌つづみ。
【ローマ教皇に献上された米「神子原米」】広大で美しい棚田を散策!イートインコーナーでは神子原米をつかったフードメニューが充実!神子原米をはじめ、地元農家の新鮮野菜やお惣菜、民芸品などが並んでいます!ご家族やご友人と一緒に神子原散策を楽しみましょう!…
神子の里
detail_18407.html
のと海洋ふれあいセンター 
九十九湾の湾口にある海と自然が体験できる施設
能登半島の代表的な景勝地である、九十九湾の湾口にあります。海域公園を目の前に、海と自然が体験できる施設。施設内には、九十九湾などの海がよく分かる展示室や3Dシアター、磯の生き物と触れ合えるタッチプールがあり、施設周辺には、磯の観察路での体験実習やスノ…
のと海洋ふれあいセンター 
detail_6088.html
能登イタリアンと発酵食の宿 ふらっと
能登ならではの自家製の発酵食、新鮮な魚介類、自家栽培の無農薬野菜でオーストラリア人の主人が作る能登イタリアンの夕食が自慢です
能登イタリアンと発酵食の宿 ふらっと
detail_1512.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。