検索結果

55件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
第17回 上出長右衛門窯 窯まつり
九谷焼窯元・上出長右衛門窯(石川県能美市)にて、器づくりの中心にある窯の火に祈りを捧げ、手仕事とその伝統を祝う「窯まつり」 を開催します。今年で早くも第17回目を数え、毎年多くのお客様にご来場いただいています。会期中は、品物の背景にある職人の手仕事に…
第17回 上出長右衛門窯 窯まつり
  • 加賀
detail_22574.html
寛平GMプロデュース公演「新喜劇出前ツアー」
コテコテの吉本新喜劇&ネタ5組による爆笑公演!
吉本新喜劇のGM(ゼネラルマネジャー)を務めるタレント間寛平さんがプロデュースする新喜劇出前ツアーです。抱腹絶倒の舞台を繰り広げるのは、吉田ヒロさん、辻本茂雄さん。中川家、笑い飯など5組がネタ出演!爆笑必至の大人気公演をぜひお楽しみください!!!
寛平GMプロデュース公演「新喜劇出前ツアー」
  • 金沢
detail_22172.html
山中座舞台開き 新春 舞初め鑑賞会
新年を寿ぐ艶やかな山中芸妓たちの初舞
山紫水明の山中温泉の湯元にある「山中座」の舞台開きと舞初め鑑賞会が開催されます。舞台開きのあと、芸妓衆と座員の舞初めが披露されます。新春を飾る艶やかな舞を鑑賞できます。
山中座舞台開き 新春 舞初め鑑賞会
  • 加賀
detail_6887.html
山中漆器祭
全国に誇る山中漆器の一大イベント
山中漆器をより多くの方々に知ってもらおうと、毎年ゴールデンウィーク中に山中温泉菊の湯ラウンジで催されています。日ごろ漆器製品が欲しいと思っていた人は、すてきな山中漆器をお手ごろ価格で買えるチャンスです。 そのほか特設ステージではいろいろな催しが…
山中漆器祭
  • 加賀
detail_13186.html
上出長右衛門窯 轆轤と熊のまつり
轆轤(ろくろ)の上で粘土と熊が廻る!?
石川県九谷焼の産地メーカー・上出長右衛門窯が主催で、今年で3回⽬となる「轆轤まつり」は、新たに「轆轤と熊のまつり」としてリニューアルします。轆轤という回転する台は、古代から現代に⾄る器作りの技術と表現を⽀えてきました。しかし、上出⻑右衛⾨窯を育んで…
上出長右衛門窯 轆轤と熊のまつり
  • 加賀
detail_23065.html
ロンドン~金沢 日英津軽三味線スペシャルコンサート
イギリス人津軽三味線デュオ「DENSHONEN」日本初公演!
イギリス人津軽三味線デュオ「DENSHONEN」の日本初公演です!指導者は、「津軽三味線明宏会」で研さんを積んだ金沢出身の一川響さん。2011年にロンドンへ渡り、日本の伝統芸能を伝えようと現地で指導を重ね、イケメンデュオを育成しました。一川さんの悲願だった凱旋…
ロンドン~金沢 日英津軽三味線スペシャルコンサート
  • 金沢
detail_22173.html
舞台「トンカツロック」
美 少年の舞台が金沢で大千穐楽を迎えます!
6人組グループ「美 少年」の岩﨑大昇さん、那須雄登さん、金指一世さんが主演を務める舞台「トンカツロック」。自分の信念に従って守るべきものを守ろうとする真っすぐな熱い男たちと、りりしく美しい女たちの姿を描いた青春群像劇です。2002年に全国3都市で上…
舞台「トンカツロック」
  • 金沢
detail_22285.html
黒島アートプロジェクト2022
かつて北前船の船主や船員の居住地として発展し、總持寺の「輪住制」とも深く関りをもった黒島地区は、海上交通を通じて曹洞宗の拡大を支え、人・モノ・文化が交差する場所として、歴史のなかで位置づけられています。今回開催する黒島地区におけるアート展示「黒島ア…
黒島アートプロジェクト2022
  • 能登
detail_21639.html
山中節認定審査会
北陸を代表する民謡“山中節”の認定に挑戦
北陸を代表する民謡「山中節」保存と発展を目指し3級~1級、初伝、中伝、奥伝と認定する審査会が開催されます。 毎年100名ほど認定審査に挑みます。※ 参加は事前申込みが必要です。 認定参加者1000円 見学のみは無料(変更になることがあります)
山中節認定審査会
  • 加賀
detail_13184.html
ののいち椿まつり将棋大会
花と緑 ののいち椿まつり2024年 テーマ かがやき無限大 ともに育む 椿の和
将棋コーナーと大会のお知らせ■自由対局コーナー 3月16日(土)10時~16時まで■椿まつり将棋大会 3月17日(日)受付9:00~9:40 ※時間厳守 (当日申込)開始10:00~15:30(競技)A級 B級 C級 子どもの部(参加費)大人1000円 小中学生500円(弁当・お茶含む)(…
ののいち椿まつり将棋大会
  • 金沢
detail_22526.html
【展示終了しました】秦風漢韻 陳松長 朱永霊書道二人展
中国・湖南大学岳麓書院と書道展を開催!
金沢大学資料館では,令和6年3月1日(金)より「秦風漢韻 陳松長 朱永霊書道二人展」を開催します。本展は,湖南大学岳麓書院教授の陳松長氏と著名な書家である朱永霊氏による書展で,秦代の簡牘(かんどく:竹に文字を書いたもの)や漢代の帛書(はくしょ:絹布…
【展示終了しました】秦風漢韻 陳松長 朱永霊書道二人展
  • 金沢
detail_22517.html
日本三霊山写真展
「日本三霊山」として名高い白山、立山、富士山の雄大な風景を紹介する写真展を金沢駅構内にて開催します!人気フォトグラファーが捉えた迫力ある写真を通じて、三霊山の魅力をご堪能ください♪開催期間2023年6月17日(土曜日)11時30分~2023年6月30日(金曜日)19時0…
日本三霊山写真展
detail_22015.html
いしかわ秋の芸術祭 文化絢爛 「バラエティー・トーク&ライブ 阿川佐和子と松本俊明の“どっちもどっち”」
いしかわ秋の芸術祭 文化絢爛バラエティー・トーク&ライブ 阿川佐和子と松本俊明の“どっちもどっち”北國新聞で「だいたいしあわせ」を連載しているエッセイスト阿川佐和子と、石川県観光大使を務める、作曲家でピアニストの松本俊明がタッグを組んで繰…
いしかわ秋の芸術祭 文化絢爛 「バラエティー・トーク&ライブ 阿川佐和子と松本俊明の“どっちもどっち”」
  • 金沢
detail_22977.html
第2回 上出長右衛門窯 轆轤まつり
鹿の鳴く十月、九谷焼窯元・上出長右衛門窯は、器づくりの大切な道具の一つである轆轤(ろくろ)に感謝を捧げ、手仕事とその技術を祝い「轆轤まつり」を開催します。九谷の絵付の華やかさに隠れた轆轤に光を当て、新たな価値を感じていただきたいと考えています。「窯…
第2回 上出長右衛門窯 轆轤まつり
  • 加賀
detail_22013.html
伝統工芸士による実演・体験(石川県立伝統産業工芸館)
石川県立伝統産業工芸館では、土曜日・日曜日・祝日など、館内において、伝統工芸士による制作実演を行っており、実際に作業風景をご覧いただけますので、伝統工芸士の巧みな技をぜひご覧下さい。
伝統工芸士による実演・体験(石川県立伝統産業工芸館)
  • 金沢
detail_20403.html
ページトップへ
大雨の影響に伴う掲載内容の注意点について
9月21日の能登地方大雨の影響により、当サイトの記載内容に変更がある場合があります。ご旅行やイベント参加予定の場合、念のため、施設・主催者にお問合せください。