menu

検索結果

33件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
AFRICA COMPILATION(伝統音楽)
ガルガンチュア音楽祭2025 小松公演
日 時:2025年5月2日(金) 開場18:15 開演18:45 会 場:小松市團十郎芸術劇場うらら 小ホール料 金:【全席自由・税込】一般2,000円/高校生以下1,000円 ※3歳以上有料。2歳以下のお子様の入場はご遠慮ください。チケット購入: ・團十郎芸術劇場うらら…
AFRICA COMPILATION(伝統音楽)
  • 加賀
detail_30299.html
バラフェスこまつ2025
満開のバラの世界が「小松・ビルボールド友好のバラ園“V”Road」に登場!期間中は、バラ園内を草花で装飾し、バラの魅力を引き立てます。《装飾期間》2025年5月16日(金)~6月1日(日)【5月25日(日)イベント内容】※雨天中止(中止の場合はホームページにてお…
バラフェスこまつ2025
  • 加賀
detail_30218.html
ウィークエンドシアターinうらら2025
懐かしの映画を上映します。お気軽にお越しください!チケット販売: 石川県小松市團十郎芸術劇場うらら TEL 0761-20-5501(予約専用番号/10:00〜18:00/水曜休館)上映作品など、詳しい内容は公式サイトをご覧ください。《主催》石川県小松市團十郎芸術劇場うらら…
ウィークエンドシアターinうらら2025
  • 加賀
detail_30300.html
【加賀百万石ウォーク】芭蕉が歩いた小松路を訪ねて
奥の細道で芭蕉が実際に訪れた場所を巡る
二度、小松を訪れた芭蕉。芭蕉も参拝し句会に招かれ、発句を披露した足取りをたどります。それぞれ句碑も設置されているのでしばし佇み芭蕉の時代にタイムトリップしませんか〇案内ガイド小松観光ボランティアガイドの会「ようこそ」〇ご予約・問合せ先(一社)こまつ…
  • 加賀
detail_21994.html
日本自動車博物館 特別企画展「百年車史 1926▶2025」~100Years of Automotive History~ 
昭和の時代を彩った、数々の名車を一堂に展示!!
今年は、昭和元年より数えて100年目。その激動の歴史と共に歩み、節目節目に時代を彩ってきた車達を集めた「特別企画展」を開催。昭和元年の1926年製フォードモデルTツーリングから始まり、初代クラウンやスカイライン2000GT、あの映画にも登場したデロリアンなど、自…
日本自動車博物館 特別企画展「百年車史 1926▶2025」~100Years of Automotive History~ 
  • 加賀
detail_30351.html
日本自動車博物館 2024 特別企画展「NISSAN 90th 挑戦の軌跡」開催
2023年12月26日に「日産自動車」は創立90周年を迎えました。そして2024年3月16日には「北陸新幹線」が延伸開業と、この記念すべき節目に併せて、日本自動車博物館では特別企画展を開催します。2階フロア全体で展開するこの企画展は、日産の長い歴史の中でも特に話題…
日本自動車博物館 2024 特別企画展「NISSAN 90th 挑戦の軌跡」開催
  • 加賀
detail_23147.html
安宅まつり【2024年度は終了しました】
毎年9月の3日間、盛大に行われるこの町最大の行事です。伝統正しき祭礼が展開されますので、どうぞお越し下さい。《スケジュール》9月7日(土) 神輿渡御・獅子舞・奉納踊り・お練り・輪踊り9月8日(日) 神輿渡御・獅子舞・曳船巡航9月9日(月) 曳船巡航・獅子舞◎奉納…
安宅まつり【2024年度は終了しました】
  • 加賀
detail_23145.html
悪魔祓い神事【2024年度は終了しました】
小松市の無形文化財の1つ「悪魔祓い」
「あっかんぱれ」と呼ばれていた小松市の無形文化財の1つでもある民族芸能である。昔は「ウラヤカシ」と呼ばれる9月の祭礼日の翌日に悪魔祓いが行われていた。向本折の悪魔祓いは、隣接する今江潟の氾濫による水害で疫病が流行し、妊婦の病死や流産が相次いでいた当…
悪魔祓い神事【2024年度は終了しました】
  • 加賀
detail_22942.html
新春を寿ぐ 天神堂飾り展【2024年度は終了しました】
小松市内の旧家が所蔵している「天神堂」を“こまつ曳山交流館みよっさ”で展示。【天神堂とは】天神堂は天神様を祀っているミニチュアのお堂です。小松の町では昭和40年頃まで、長男が生まれるとそのすこやかな成長と学問の向上を願い、母親の実家から天神…
新春を寿ぐ 天神堂飾り展【2024年度は終了しました】
  • 加賀
detail_30131.html
兜祭り【2024年度は終了しました】
詩吟や謡曲、義太夫などの奉納が行われ、その他、かぶと茶会や宝物館で「實盛之兜」が無料公開されます。祭りの終盤には、奉納輪踊り大会と餅撒きが行われます。
兜祭り【2024年度は終了しました】
  • 加賀
detail_23146.html
小松文化の祭典 リードこまつ2024総合部門【2024年度は終了しました】
小松市内の芸術文化活動団体が共演する文化の祭典です。伝統芸能、邦楽、洋楽、舞踊、ダンス等の舞台発表、文芸作品、書、木版画、生け花等の展示発表、および文化活動体験ワークショップを予定しています。 とき:2024年11月23日(土・祝)~11月24日(日)会場:石…
小松文化の祭典 リードこまつ2024総合部門【2024年度は終了しました】
  • 加賀
detail_30219.html
おいしい!楽しい!!いしかわエコ農業フェア
環境保全型農業を楽しく学べる場として、木場潟公園東園地において「味わう・触れる・まなぶ」をテーマとした体験型イベントを開催します!子どもから大人まで楽しんでいただける内容となっておりますので、ぜひ、ご家族揃ってご参加下さい!<イベント内容>エコ農業…
  • 加賀
detail_21730.html
お面にペイントをしてオリジナル隈取を作ろう!
真っ白なお面に、歌舞伎の化粧法である隈取風のペイントをして楽しむワークショップです。お旅まつりとあわせて、楽しみましょう!《同時開催》「みていかないん??~日本こども歌舞伎まつりin小松 上映会~」第25回日本こども歌舞伎まつりin小松の映像を上映します。…
お面にペイントをしてオリジナル隈取を作ろう!
  • 加賀
detail_30349.html
ページトップへ