menu

いしかわ文化観光
スペシャルガイド

藩政期以来の永い歴史の中で脈々と受け継がれてきた文化資源が今なお数多く残る石川県。
県内の多種多彩な文化に精通した「いしかわ文化観光スペシャルガイド」が、文化の魅力を深くわかりやすくお伝えします!!
個人・団体旅行や教育旅行、研修旅行など様々な場面でぜひご活用ください♪

★いしかわ文化観光スペシャルガイドとは?
★ご予約はこちらから!

検索結果

27件ありました
並び順
人気順(週間)
更新順
表示切替
タイル
リスト
奈良 献児【高山右近、キリシタン文化、金沢の観光】
金沢の高山右近のことについてはお任せください
金沢観光ボランティアガイドまいどさん18期として平成24年から活動を開始。外国人への対応をまかされてきた。また、個人的に「高山右近記念資料館」を設立し、資料館での高山右近の足跡だけではなく、石川県のキリシタンの遺物などをも展示して、キリシタン文化の…
奈良 献児【高山右近、キリシタン文化、金沢の観光】
  • 金沢
detail_21788.html
東 修司【滝ヶ原石文化・鞍掛山登山・環境】
石の里 滝ヶ原の日本遺産巡りで楽しい一時を味わいましょう。
滝ヶ原生まれで、航空自衛隊、カーディーラー40年、現在は滝ヶ原営農組合員。令和5年に滝ヶ原町鞍掛山を愛する会の会長を引継ぎ、登山道、環境整備、石文化ガイドツアーに取り組んでいます。〇所属里山自然学校こまつ滝ヶ原 会計滝ヶ原町鞍掛山を愛する会 会長〇専…
東 修司【滝ヶ原石文化・鞍掛山登山・環境】
  • 加賀
detail_23169.html
田中 天善【白山さんの歴史と信仰、禊体験】
白山のお水の力 知っていますか?
・平成19年4月入社・平成27年4月白山市観光連盟観光事業部会に参加・白山市観光連盟旅行商品「禊体験ツアー」の指導者〇所属白山比咩神社 禰宜〇専門・得意分野白山さんに関すること〇活動方法現地での案内(施設内、観光地等)、実演・体験
田中 天善【白山さんの歴史と信仰、禊体験】
  • 白山
detail_21779.html
今寺 四郎【輪島塗、輪島の文化財と名所旧跡】
世界農業遺産に認定された能登地区、その中でも代表的な朝市や白米千枚田などの風土を探訪してみませんか!
輪島に生まれ、輪島塗の漆器販売業に従事。観光協会のボランティアガイド養成講座に参加後、地元の観光に貢献したく「輪島あかり人」に入会。ガイドの依頼があるたび全力でおもてなしご案内に邁進しております。地元の食についても詳しいです。〇所属観光案内人クラブ…
今寺 四郎【輪島塗、輪島の文化財と名所旧跡】
  • 能登
detail_21755.html
道場 孝正【山中温泉の名所旧跡・街並み】
1300年の歴史を誇る山中温泉街をゆっくり歩いてみませんか
平成21年1月   加賀市観光ボランティア大学第3期生として終了。平成21年4月~  山中にてガイドとして活動。平成27年     加賀市観光ボランティア大学10周年記念として、冊子【大聖寺藩北國街道を行く】資料の写真撮影、執筆、編集に携わる。〇所…
道場 孝正【山中温泉の名所旧跡・街並み】
  • 加賀
detail_21796.html
石崎 徹【石川県の水産業】
石川県の水産業について学びましょう。また、「海藻しおり」や「イカとっくり」などを作れる工作教室も行っています。 入館料や工作教室は無料ですので、能登方面へお越しの際は是非お立ち寄りください。
石川県の能登に生まれる。子供の頃から、自然と海や魚や漁業が身近に存在した。昭和56年4月から石川県職員(船員)採用。県職員として水産業に関する業務に携わり、令和2年から当館の館長として在籍、本県の海洋と水産業などに豊富な経験と知識を持っています。日…
石崎 徹【石川県の水産業】
  • 能登
detail_21741.html
小餅谷 幸博【北前船、橋立船主集落、山岳】
日本一の富豪村と呼ばれた橋立地域で北前船主の面影を訪ねてみませんか?
あいりすガイドの第一期生として卒業。その後、橋立で意欲的にガイド活動を行っています。石川県山岳協会ガイドも務め上げ、海から山に至るまで豊かな知識量を誇っています。〇所属加賀あいりすガイド 代表〇専門・得意分野北前船に関すること、山岳に関すること〇活…
小餅谷 幸博【北前船、橋立船主集落、山岳】
  • 加賀
detail_21766.html
ページトップへ