検索結果

8件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
芭蕉の渡し
1689(元禄2)年9月7日、俳聖松尾芭蕉が『加賀路行脚』の途中に立ち寄り、一句を残したのち、木呂場(ころば)から粟生宿場に歩を進めました。江戸時代、木呂場には手取川の渡し場がありました。曽良日記の小松到着時間から勘案すると、おそらく残暑厳しいころだった…
芭蕉の渡し
  • 加賀
detail_6304.html
わくわく手づくりファーム川北 産直物産館
近隣の農家さんが育てた新鮮な野菜をはじめ、手作りお漬物やお惣菜、無添加でおいしい商品、川北・能美の特産品、手作り雑貨など数多くの商品を揃えております。限定品を含めた“金沢百万石ビール”の販売もしております。
わくわく手づくりファーム川北 産直物産館
  • 加賀
detail_6808.html
加藤和紙
雁皮和紙は、微細で強靭、なめらかで光沢があり、その上虫害に強く変色しにくいことが特徴で、和紙の中でも紙王と云われている。加藤和紙は、日本で唯一の雁皮和紙専門店で、国立博物館などの依頼を受け、修復用和紙を作成している。最近では、和紙で作ったバッグやカ…
加藤和紙
  • 加賀
detail_4971.html
草深甚四郎碑
戦国時代に活躍した剣豪で、藤原氏の後裔畑時能の子孫と伝えられる草深甚四郎の墓です。町指定文化財になっています。草深甚四郎は、剣聖とうたわれた塚原卜伝と互角に戦い、引き分けたので、互いに弟子になりたいと言ったという逸話や、天狗にさらわれ剣術を習ったと…
草深甚四郎碑
  • 加賀
detail_5236.html
ふれあい健康センター
広々とした大浴場で心も体もゆったりできる川北温泉。2階には、図書館が併設されています。無色透明のしょっぱいお湯が、たっぷりとわき出ます。良質の温泉につかり、ゆったりとしたひとときを過ごしていただくための施設です。
ふれあい健康センター
  • 加賀
detail_6392.html
明治天皇御休所公園
1878(明治11年)年10月5日、明治天皇北陸御巡幸の際、手取川を渡る前に、木呂場(ころば)の茶屋で御休憩されたところを公園として整備しました。当時、手取川に橋は架かっておらず、船で渡っていました。しかし天皇御巡幸のときは、危険なので船を数珠繋ぎに並べ、…
明治天皇御休所公園
  • 加賀
detail_6172.html
桜づつみ
主要地方道金沢・小松線辰口橋のたもと、手取川簡易グラウンド堤防上に延長950メートルの桜並木が続いています。4月上旬、周囲の桜よりやや遅れてソメイヨシノ206本と枝垂れ桜3本が堤防を華やかに彩ります。周囲よりもやや高くなっているため、春空に映える桜の薄紅色…
桜づつみ
  • 加賀
detail_5467.html
冨田少彦名神社 石祠
川北町指定文化財です。橘新地区にある冨田少彦名神社の境内にあるこの石祠は、軒裏垂木が2段になっている『二軒(ふたのき)』という建築様式で、全国的にも数が少なく、貴重なものです。長押(なげし)に刻まれた松竹梅は、大胆な画風が主流だった桃山時代の趣を残…
冨田少彦名神社 石祠
  • 加賀
detail_5913.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。