福正寺

いつでも法話の聞ける寺

1494(明応3)年、町野川水系の最古級の真宗道場として建立されました。本堂は創建から500年間、庫裏は300年の間、風雪に耐え抜き、当時の建築様式や装飾を今に伝えています。
漆器の合鹿椀(ごうろくわん)を作る木地師などの信仰を集め、合鹿椀ゆかりの寺としても有名です。
各堂はもちろん、合鹿椀展示室の拝観もできます。

タグ

エリア
能登
能登町
カテゴリー
#歴史・文化
旅のテーマ
#神社仏閣

基本情報

所在地
〒928-0311 石川県鳳珠郡能登町字合鹿31-9
電話番号
0768-76-0290
FAX番号
0768-76-1114
営業時間/期間
9時00分~16時00分
休業日
無し(電話で要予約)
料金
拝観料:大人500円、高校生以下無料
(要予約)
アクセス(車)
のと里山海道能登空港ICより車で20分
駐車場
あり
所要時間
40分~
関連リンク
公式サイト

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

周辺情報

周辺の飲食店を探す
周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。