正覚院

気多の神のお告げを受け創建。

泰澄大師が気多の神のお告げを受けて創建したと伝わる寺院。1000年以上にわたり気多大社の神宮寺としての役割を担いました。

明治初頭の神仏分離令により気多大社から独立する際、多くの宝物が正覚院に移設。

重要文化財の阿弥陀如来坐像も気多大社の大講堂に安置されていた本尊といわれます。

寺宝の「十二天図」は、十二天の立像を1体ずつ1図に描いた極彩色の仏画です。

タグ

エリア
羽咋市
能登
カテゴリー
#歴史・文化

基本情報

所在地
〒925-0003 石川県羽咋市寺家町ト92(気多大社横)
電話番号
0767-22-0838
FAX番号
0767-22-0838
営業時間/期間
境内拝観自由(内部拝観要予約)
休業日
不定期
アクセス(公共)
JR羽咋駅前から北鉄バスで高浜・富来方面行バス乗車、一の宮バス停下車、徒歩5分
駐車場
数台

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

周辺情報

周辺の飲食店を探す
周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。