menu

志乎・桜の里 古墳公園

6世紀の後半に築造された6基の円墳群を整備し、周囲には36種類にも及ぶ桜を1,000本植栽してある全国的にも珍しい公園です。園内には芝生広場や休憩舎も配置してあり、家族で楽しむのに最適です。また、障害者にも配慮した園路やトイレが設置されています。

タグ

エリア
能登
宝達志水町
カテゴリー
#歴史・文化
旅のテーマ
#公園で遊ぼう

基本情報

所在地
〒929-1406 石川県羽咋郡宝達志水町散田 石坂地内
営業時間/期間
24時間
休業日
無し
料金
無料
アクセス(車)
のと里山海道今浜ICから約15分(約7.5Km)
JR敷浪駅から約10分(約5Km)
駐車場
100台
関連リンク
公式サイト

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

周辺情報

周辺の飲食店を探す
周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約

このページを見ている人は、こんなページも見ています

古墳公園とりや
古墳公園とりや
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5347.html
九谷焼窯跡展示館
九谷焼窯跡展示館
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5252.html
石川県能登島ガラス美術館 ※修繕の為臨時休館中
石川県能登島ガラス美術館 ※修繕の為臨時休館中
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4620.html
なかじま猿田彦温泉いやしの湯 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間臨時休業中
なかじま猿田彦温泉いやしの湯 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間臨時休業中
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_21093.html
ページトップへ