条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
現在地からの距離を選択
検索結果
449件ありました
- 並び順
- 人気順(週間)
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 折口信夫父子の歌碑
- 国文学者、民俗学者また歌人として知られた折口信夫博士は能登一ノ宮の藤井春洋を養子としました。戦死した春洋と折口博士の父子の歌碑は、気多大社境内にあります。
- + detail_4833.html
- 曽々木観光協会(ふるさと体験実習館)
- 曽々木地区の観光・宿泊案内をしています。曽々木地区には通れば恋を叶えると伝わる「せっぷんとんねる」をはじめ、幸せが舞い降りると言われる「福が穴」「岩窟不動」、子宝を恵むとされる「千体地蔵」、千手観音を奉る「岩倉寺」などパワースポットが多く存在します…
- + detail_5709.html
- 平時忠歌碑
- 能登へ配流となった平時忠が、荒涼とした中で、一族の行く末を思って歌った和歌が刻まれています。1189(文治5)年2月24日、時忠は都へ「還る」こともなく、淋しく配所の大谷で没しました。能登で生まれた時忠の子、時康は則貞家となり、同じく時国は時国家の始祖とな…
- + detail_5719.html
- 坪野哲久・山田あき歌碑
- 故郷を想う歌人の碑
- 志賀町立図書館横の小さな公園に、志賀町出身で能登を愛した歌人・坪野哲久(つぼのてっきゅう)と、能登を第二の故郷とした山田あきの歌碑が建てられています。歌碑の内容「蟹の肉せゝりくらえばあこがるゝ生れし能登の冬潮の底哲久」「きみとみるこの夜の秋の天の川…
- + detail_5834.html
- 輪島工房長屋 坂本漆器店
- 本物の輪島塗を低価格で
- 手頃な価格のブローチやチョーカー、漆ストラップなどのアクセサリーの品揃えが豊富。朝市店、本店ギャラリーもあり。
- + detail_6820.html
- 食事処 朝市さかば
- 輪島港直送新鮮な旬の魚を味わえる
- 「輪島」に来たらおいしい魚を食べたいですよね。季節の新鮮な魚を刺身または焼き物で堪能いただけるお店が朝市通り内にある朝市さかば。海の幸と一緒に輪島の地酒も楽しめます。
- + detail_21104.html
- 大崎島
- 大崎島は、広さ約2.0ヘクタール、切り立った断崖と大小の入江があり、岩陰にハマナス、オニユリ、ハマエンドウ、工ゾオオバコ、グミなどの野生植物が多く繁殖しています。
- + detail_21253.html
- 自然農園 もと屋
- 無肥料、無農薬の自然栽培で米や果樹、加工品を生産しており、加工品の菓子はアレルギーを持つ方でも食べることができる。商品はネットでも購入可能です。
- + detail_21349.html
- 漆アミューズメント 塗太郎 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間休業中
- 約50種類のアイテムから選んで体験
- うるし塗の店内は、沈金・蒔絵体験・喫茶室・本格輪島塗展示・カジュアル商品展示・アウトレット商品展示の5つの空間で構成されています。ゆったりとした時間を満喫できるお店です。自分だけの器・大切な人へのプレゼントを作ってみませんか。
- + detail_13035.html
- 雨の宮グリーン広場
- 西馬場地内の雨の宮古墳群に隣接する、山林の中にある憩いの広場です。わんぱく広場(芝生)には、スーパースライダーとコンビネーション遊具が設置されており、子どもに人気です。バーベキューセットが3基、水飲み場も整備されているバーベキュー広場は、夏ににぎわ…
- + detail_4558.html
- 蝦夷穴歴史センター
- 須曽蝦夷穴古墳(すそえぞあなこふん)から出土した須恵器(すえき)や大刀、鉄鏃(てつぞく)など、能登島の遺跡から見つかった考古資料を大型パネルで解説しています。昭和初期に七尾湾で活躍した「五枚舟」と呼ばれる伝馬舟(てんまぶね)を復元したものや、漁具な…
- + detail_4744.html
- 久田船長碑
- 1903(明治36)年10月29日、日本郵船青函連絡船東海丸(1,121トン)の久田船長は青森湾で殉職しました。沈み行く船と運命を共にして職務を全うした久田船長の立派な行動が、海員の模範としてたたえられ、1934(昭和9)年、出生地である鵜川の菅原神社境内に石碑が建て…
- + detail_6330.html
- 屏風崎
- 七尾湾は、石崎の漁港から伸びた岬と対岸の能登島の一角に挟まれて、南湾と西湾に大きく分かれています。この海峡を屏風瀬戸と称していますが、石崎の側を石崎屏風、能登島の側を須曽屏風と呼んでいます。この間、海上わずか764メートルで、屏風のように切り立った岸…
- + detail_6357.html
- 寄り道パーキング「寺家」
- すずバスの寺家川上停留所にある「寄り道パーキング寺家」。待合室やトイレのほか、展望台もあり、変化に富んだ海岸線や海越しに見える立山連峰などの美しい景観を眺めることができます。建物内には、能登の里山里海の恵みである海産物や野菜、果物などの直売所が設け…
- + detail_18476.html
- 刺し網体験
- 刺し網体験で能登の里海を満喫
- 刺し網漁とは魚の進路を遮るように網を張り、魚を網目に刺したり絡めたりして捕獲する漁法で、石川県で広く行われています。珠洲市のNPO法人能登すずなりでは、「刺し網体験」を通して、普段あまり接することのない「海の仕事」を体験できます。獲れる魚はアジ、カワ…
- + detail_21395.html
- 珠洲市立珠洲焼資料館【臨時休館中】
- 平安時代末期から室町時代中期にかけての約400年の間、須恵器の伝統を受けつぎ、無釉(むゆう)、還元焔(かんげんえん)で焼かれた、灰黒色で力強い造形美を誇る「珠洲古陶」や資料を展示しています。時代による移り変わりや、流通した様子、当時の信仰や生活との関…
- + detail_5642.html
- 白崎公園
- 七尾西湾に面した公園内には、大伴家持の歌碑や島田渓水の句碑があります。
- + detail_5564.html
- 羽咋市中央公園
- 0.9ヘクタールの敷地内に、休憩所やパーゴラ、砂場、遊具が設置してあります。国道249号沿いの市街地に立地し、子供からお年寄りまでが集う憩いの場です。
- + detail_6216.html
- 九十九湾園地野営場
- 日本百景「九十九湾」を眺めながら自然を満喫。
- 日本百景の一つ「九十九湾」を見下ろす場所にあるキャンプ場です。周囲には、のと海洋ふれあいセンターや、磯の生き物が観察できる九十九湾自然観察路があり、自然の素晴らしさを満喫できます。2020年6月20日には近隣に「イカの駅つくモール」もオープンしました!施…
- + detail_5822.html
- 甘藷石碑
- 浜谷七郎兵衛が、この地に初めて甘藷(かんしょ)、いわゆるサツマイモを持ち帰ったことを記念して建てられた石碑です。
- + detail_4516.html