イベント

検索結果

43件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
Kakusenkei Light
名所を風情ある灯りで照らす「Kakusenkei Light」。 あやとりはしと桜公園内が九谷五彩をイメージした色合いで幻想的にライトアップされ、夜のまち歩きがさらに楽しめます。山中温泉の新しいインスタ映えスポットです!(山中温泉観光協会ホームページより)※ 日…
Kakusenkei Light
  • 加賀
detail_21402.html
片山津温泉ウインターイルミネーション
湖畔遊歩道を彩るイルミネーション
湯の元公園から片山津温泉総湯までの湖畔遊歩道がイルミネーションで幻想的に彩られます。
片山津温泉ウインターイルミネーション
  • 加賀
detail_30107.html
鶴仙渓 川床
川床で風雅なひとときをお過ごしください。
山中温泉の名所、鶴仙渓に「川床」がお目見えしました。清らかな川のせせらぎを耳に、春は新緑、秋は紅葉を眺めながら、川床で優雅なひとときを楽しむことができます。山中出身の料理家道場六三郎氏のレシピによる「冷製抹茶しるこ」と「川床ロール」も好評です。●川…
鶴仙渓 川床
  • 加賀
detail_4919.html
加賀温泉郷パスポート
加賀温泉郷に行くなら、ぜひ使っていただきたい「湯めぐり」も「観光」もできるお得なパスポート
湯めぐりも観光もできるお得で便利な観光パスポート「加賀温泉郷パスポート」を販売中。ご購入日より2日間有効で、パスポートに記載された「ご利用施設」の中から、3か所を選んでご利用いただけます。(800円)加賀温泉郷周遊バス「キャン・バス」が2日間ご乗車いただ…
加賀温泉郷パスポート
  • 加賀
detail_10953.html
十万石まつり
古九谷発祥の地で産業の発展を祈る祭り
大聖寺藩祖前田利治公を慕い、世界の名陶「古九谷」発祥の地として産業の発展と振興を願って行われます。夜には市役所前広場 祭り会場で100個近くの提灯を取り付けた「 万燈   まんとう みこし」の担ぎ上げが行われます。 その他、ステージイベント、…
十万石まつり
  • 加賀
detail_17087.html
やましろ食べ歩きクーポン
やましろグルメをお得に楽しもう!
山代温泉のまちなか散策をお得に楽しめる、山代温泉のグルメ・スイーツを食べ歩く「やましろ食べ歩きクーポン」です。6枚綴りのクーポンを上手に使って、あなただけの食べ歩きをお楽しみ下さい。1枚で交換できる商品や2枚、3枚で交換できる商品があります。山代温…
やましろ食べ歩きクーポン
  • 加賀
detail_21212.html
御願神事
青竹を打ち砕き悪を払う菅生石部神社の勇壮な神事
御願    ごがん 神事は 菅生石部    すごういそべ 神社で毎年2月10日に行われます。 天武天皇治世の頃、677年の宝祚窮国家安泰御立願により治世にも乱を忘れないようにと山幸彦の炎出見尊ほほでみのみことと、兄で海幸彦の酢芹尊…
御願神事
  • 加賀
detail_17220.html
山中温泉スイーツめぐり
美味しいスイーツが目白押し!
山中温泉内の7つの美味しいスイーツの中から3つの味が楽しめるお得なクーポン券を販売しています。スイーツ片手に温泉街散策をお楽しみください。(詳細は山中温泉観光協会公式ホームページをご覧ください)※2024年春より料金が700円に改訂。スイーツも増えて9種類に…
山中温泉スイーツめぐり
  • 加賀
detail_21211.html
こいこい祭
山中温泉最大イベント
鶴仙渓にさわやかな風が吹き抜ける初秋の頃、山中温泉最大のイベントである「こいこい祭」が2日間にわたって開催されます。ふだんは落ち着いた湯のまちも、この時ばかりは華やかさにあふれ、民謡山中節のふるさとにふさわしく、町民、芸妓衆に浴客も加わって、唄と踊…
こいこい祭
  • 加賀
detail_6862.html
片山津温泉 湯のまつり
片山津温泉開湯を記念するお祭り
片山津温泉開湯を記念するお祭りです。中心部の通りに露店が並び、獅子舞、歌謡ショー、輪踊り大会など、湯のまちならではの華やかさにあふれています。 特に迫力ある源平勝負御輿は必見です。※当日は会場周辺で交通規制があります。詳細はこちら  駐車場につ…
片山津温泉 湯のまつり
  • 加賀
detail_12197.html
市民フォーラム「九谷磁器窯跡を考える」
江戸時代に九谷の地につくられた磁器窯跡。あの里山で見られたのはどんな景色だったのでしょう緑の山々の中に浮かび上がるながいながい窯窯に焼き物を詰めたり焼き上がりを待つ人のすがたかつて九谷にあった磁器の窯跡について考えます(チラシより転載)詳細はチラシ…
市民フォーラム「九谷磁器窯跡を考える」
  • 加賀
detail_30138.html
ぐず焼まつり
災厄の象徴・グズを退治!夏の終わりを告げる祭
青年たちは一週間ほど前から大きなグズの製作に取りかかります。 グズというのは大きなドンコ(ハゼの一種で純淡水生の魚)のことで、木の枠の上に竹や藁で、長さ7m~8mのグズに仕上げます。夕方になると、白足袋姿の約50~60人の若衆や少年たちがグズをかつぎ…
ぐず焼まつり
  • 加賀
detail_12022.html
温泉文化シンポジウム
「温泉文化」のユネスコ無形文化遺産登録を目指しています!
日本固有の文化である「温泉文化」を守り、次代につないでいくため、「温泉文化」のユネスコ無形文化遺産登録を目指し、本県を含む44道府県が参画する「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産登録を応援する知事の会や、企業や団体等から構成される全国推進協議会、そして…
温泉文化シンポジウム
  • 加賀
detail_23112.html
桜まつり
桜の名所 加賀神明宮の例祭
地域産業の振興と五穀豊穣を祈願する加賀神明宮(山下神社)の例祭で毎年4月の第2土曜日・日曜日の2日間催されます。山車や獅子舞が町内を練り歩きます。 近くの熊坂川の河畔には、延長1キロにわたり桜並木があり、桜の時期には夜、ぼんぼりが灯され、祭り客が花…
桜まつり
  • 加賀
detail_12087.html
納涼花火まつり
連日連夜打ちあがる 片山津温泉 夏の風物詩
連日連夜の花火が湖面に映えるさまは、片山津ならではの風情です。 片山津温泉の中心部にある「湯の元公園」から「浮御堂※」に出て眺める花火は絶景で、また、反対側の湖畔から温泉の夜景と合わせて眺めるもよし、旅館のお風呂に浸かりながらゆったり眺めるのも…
納涼花火まつり
  • 加賀
detail_12198.html
やましろカニまつり×九谷焼マルシェ秋
新鮮なカニの即売会やカニ鍋の販売
新鮮なカニの即売会やカニ鍋の販売、フードコーナー、ステージイベントなどがあります。九谷焼マルシェでは絵付け体験も楽しめます。
やましろカニまつり×九谷焼マルシェ秋
  • 加賀
detail_23151.html
片野海水浴場
青々とした松林をバックにした美しい砂浜と透きとおった海が自慢の海水浴場です。 天気の良い日には、延々と続く海岸線の向こうに景勝地として有名な福井県の「東尋坊」の沖合いに浮かぶ無人島「雄島」おしまを眺めることもできます。 海の家が1軒あり、シ…
片野海水浴場
  • 加賀
detail_4953.html
うきうき縁日
浴衣がけで遊べる夜祭
ひと風呂浴びて、夕涼みがてらお寄りください。※雨天・荒天時は中止となる場合があります。  当日の開催については片山津温泉公式サイトをご覧ください※うきうき縁日が終わった後はよいどれ夜市。夏はまだまだお楽しみ!!
うきうき縁日
  • 加賀
detail_12012.html
【加賀百万石ウォーク】北前船ゆかりの地を訪ねて 日本遺産船主集落散策
北前船の里をガイドと一緒に歩きましょう!
国指定の重要伝統的建造物群保存地区、加賀橋立。江戸後期から明治期にかけて行われた北前船交易で栄え「日本一の富豪村」と呼ばれました。屋根は赤瓦で土台には淡緑青色の笏谷石(しゃくだにいし)を利用し板塀で囲われた屋敷が続く”北前船の里”をガイドさ…
【加賀百万石ウォーク】北前船ゆかりの地を訪ねて 日本遺産船主集落散策
  • 加賀
detail_21986.html
天神講
3日間舞われる貴重な蝶の舞
敷地天神講は、加賀市にある 菅生石部 すごういそべ 神社の夏祭りです。 神社創祀以来およそ千四百年続く大変古い神事で、江戸時代には大聖寺藩の藩祭として、藩主をはじめ藩内全住民がお参りしたといわれます。 現在では敷地天神講と親しまれ、毎年7…
天神講
  • 加賀
detail_12159.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。