コレクション展示「たしなみ」

文武両道、だけじゃない

江戸時代に「武家の式楽」とされた能楽は、加賀藩においては茶の湯とともに藩士に奨励されました。

また女性たちの間では、縮緬などの裂を用いた押絵やお細工物と呼ばれる手芸が行われました。

文武二道だけではない、武家の人々にとっての「たしなみ」について、加賀本多家にのこる道具類や作品を通してご紹介します。


タグ

エリア
金沢市
金沢
カテゴリー
#文化・芸術イベント

基本情報

開催期間
2024年12月6日(金)~2025年3月4日(火)
所在地
石川県金沢市出羽町3番1号
お問い合わせ先
加賀本多博物館
電話番号
076-261-0500
FAX番号
076-261-0525
営業時間/期間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
休業日
12月~2月の毎週木曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
料金
一般400円(団体350円) 大学生300円(団体250円) 高校生以下無料
*( )内は20名以上の団体料金
*石川県立歴史博物館(常設展)との共通観覧券もあります。一般500円/大学生400円
関連リンク
加賀本多博物館

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

周辺情報

周辺の飲食店を探す
周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約

このページを見ている人は、こんなページも見ています

Gift from Heaven ~片山津温泉~
Gift from Heaven ~片山津温泉~
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_30169.html
反復と偶然展
反復と偶然展
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_30135.html
【公式】「金沢城・兼六園四季物語 冬の段(兼六園ライトアップ)」
【公式】「金沢城・兼六園四季物語 冬の段(兼六園ライトアップ)」
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_22104.html
金沢城・兼六園四季物語(ライトアップ)
金沢城・兼六園四季物語(ライトアップ)
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_21201.html
道の駅「こまつ木場潟」イベント情報(2月)
道の駅「こまつ木場潟」イベント情報(2月)
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_30217.html
ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 石川県散策スタンプラリー
ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 石川県散策スタンプラリー
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_30128.html
写真展 能登 20240101 -374days later-
写真展 能登 20240101 -374days later-
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_30163.html
企画展「彩×Color ―和と洋の色くらべ―」
企画展「彩×Color ―和と洋の色くらべ―」
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_30247.html
令和6年度冬季展「金箔と美術工芸~截金と人形~」
令和6年度冬季展「金箔と美術工芸~截金と人形~」
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_30133.html
【企画展】「時代の記録 -眠れるモノたちの囁き- vol.2」
【企画展】「時代の記録 -眠れるモノたちの囁き- vol.2」
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_30152.html
ページトップへ