新館開館35周年記念特別展「近代数寄者の審美眼 ~中村栄俊翁の時代~」

 中村記念美術館は、2024年に新館開館35周年を迎えました。これを記念して、当館の前身である中村記念館を創設した中村栄俊翁と、彼と交流し同時代に金沢で活躍した数寄者たちにスポットをあてた特別展を開催します。

 栄俊翁が上梓した『金沢 茶道と美術』(1978年刊行)には、翁の作品入手逸話や中村記念館の開館、そして同時代に活躍した金沢の茶人や数寄者に関するエピソードが記されています。この書籍を軸に、栄俊翁や同時代の数寄者が蒐集し現在も金沢に残る茶道具の名品の数々を展示することで、彼らの道具への美意識や美を見極める力を表現します。併せて、開学50周年を迎える北陸大学が所蔵する、同時代を生きた林屋亀次郎氏が蒐集し一般公開の機会が少ない名品も展示します。

タグ

エリア
金沢市
金沢
カテゴリー
#文化・芸術イベント

基本情報

開催期間
2024年10月5日(土)~2024年12月1日(日)
開催時間
午前9時30分~午後5時
所在地
石川県金沢市本多町3-2-29
お問い合わせ先
金沢市立中村記念美術館
電話番号
076-221-0751
FAX番号
076-221-0753
営業時間/期間
午前9時30分~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
休業日
月曜日(祝日の場合は翌平日)
10月29日(火)臨時休館 ※10月28日(月)は開館
料金
一般 310円
団体(20名以上) 260円
65歳以上 210円(祝日無料)
高校生以下 無料
アクセス(車)
・北陸自動車道金沢西IC、金沢東ICより、約25分
・JR金沢駅より、約15分
アクセス(公共)
・JR金沢駅兼六園口(東口)バスのりばから
 18系統「東部車庫行」「金沢学院大学行」バスで、「本多町」下車
 徒歩3分
・JR金沢駅兼六園口(東口)バスのりばから
 「城下まち金沢周遊バス」で、「本多町」下車
 徒歩3分
駐車場
有(20台)
所要時間
約30分~1時間程度
関連リンク
中村記念美術館ホームページ

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

周辺情報

周辺の飲食店を探す
周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約

このページを見ている人は、こんなページも見ています

心象工芸展
心象工芸展
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_23035.html
NAKED夜さんぽ™ 石川・那谷寺
NAKED夜さんぽ™ 石川・那谷寺
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_23131.html
秋季特別展「前田綱紀と加賀本多家」
秋季特別展「前田綱紀と加賀本多家」
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_23052.html
石川県立歴史博物館 令和6年能登半島地震復興応援特別展「七尾美術館 in れきはく」
石川県立歴史博物館 令和6年能登半島地震復興応援特別展「七尾美術館 in れきはく」
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_23111.html
発酵文化芸術祭 金沢―みえないものを感じる旅へ―
発酵文化芸術祭 金沢―みえないものを感じる旅へ―
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_23081.html
金沢城・兼六園四季物語(ライトアップ)
金沢城・兼六園四季物語(ライトアップ)
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_21201.html
やましろカニまつり×九谷焼マルシェ秋
やましろカニまつり×九谷焼マルシェ秋
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_23151.html
令和6年度特別展「日本の金工・石川の金工」
令和6年度特別展「日本の金工・石川の金工」
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_23116.html
【加賀百万石ウォーク】雨の宮古墳群と織姫の里を訪ねて
【加賀百万石ウォーク】雨の宮古墳群と織姫の里を訪ねて
https://www.hot-ishikawa.jp/event/detail_21977.html
ページトップへ
大雨の影響に伴う掲載内容の注意点について
9月21日の能登地方大雨の影響により、当サイトの記載内容に変更がある場合があります。ご旅行やイベント参加予定の場合、念のため、施設・主催者にお問合せください。