映える!ランプシェード制作体験と、天然記念物の巨木鑑賞|石川県白山市
2038ビュー
柔らかで温かみある灯りの美しさ。和紙のスタンドライトです。
癒されますね~♡実はこれ、素人の私が「手作り」したものなんです!
想像以上の感動!和紙作りから始めるランプシェード作り
加賀百万石の石川県が大好き!
フリーライターとして活動中、
ほっと石川旅ねっと体験ライターの
坂爪奈津子です。
今回訪れたのは石川県白山市の『吉野工芸の里』。
「体感」をひとつのテーマにしていて
白山麓の豊かな自然と、
アートや工芸の体験が楽しめるのが魅力です。
フリーライターとして活動中、
ほっと石川旅ねっと体験ライターの
坂爪奈津子です。
今回訪れたのは石川県白山市の『吉野工芸の里』。
「体感」をひとつのテーマにしていて
白山麓の豊かな自然と、
アートや工芸の体験が楽しめるのが魅力です。
初めて和紙のランプシェード作りに挑戦!
ということで、
やる気満々の私に最初に渡された道具は・・・
ということで、
やる気満々の私に最初に渡された道具は・・・
???
木槌!?
なんで???
木槌!?
なんで???
実は、ここのランプシェード作りは
紙漉きによる和紙制作から行います。
先生は吉野工芸の里の講師の山浦浩揚さん。
和紙作りの最初の作業では
白く漂白した「こうぞ」という木の皮を、
木槌でたたいて伸ばして毛羽立たせます。
木の繊維を壊すことで
丈夫な和紙ができるそうです。
トントントン。
トントントン、トントントン。
お~。なんだか楽しくなってきた♡
紙漉きによる和紙制作から行います。
先生は吉野工芸の里の講師の山浦浩揚さん。
和紙作りの最初の作業では
白く漂白した「こうぞ」という木の皮を、
木槌でたたいて伸ばして毛羽立たせます。
木の繊維を壊すことで
丈夫な和紙ができるそうです。
トントントン。
トントントン、トントントン。
お~。なんだか楽しくなってきた♡
更に「ねり」と言われるとろみのある樹液と
水を一緒にボトルに入れて
上下に振って、よ~く混ぜ合わせます。
二刀流でシャカシャカシャカ~~~。
なんだかカクテルを作るバーテンダーのよう!?
水を一緒にボトルに入れて
上下に振って、よ~く混ぜ合わせます。
二刀流でシャカシャカシャカ~~~。
なんだかカクテルを作るバーテンダーのよう!?
この和紙の元になる液体を
「けた」という木の枠に流し込みます。
和紙の厚みが一定になるよう
水平を心がけ、小刻みにゆらしながら
余分な水分を下へ。
「けた」という木の枠に流し込みます。
和紙の厚みが一定になるよう
水平を心がけ、小刻みにゆらしながら
余分な水分を下へ。
・・・と、ここで一旦、外へ。
さぼっているわけではありません~。
和紙を装飾する野の草花は
自分で現地調達するんです。
和紙作りで山の自然とも触れ合えるなんて。
う~ん、癒される~~~♪
さぼっているわけではありません~。
和紙を装飾する野の草花は
自分で現地調達するんです。
和紙作りで山の自然とも触れ合えるなんて。
う~ん、癒される~~~♪
和紙が乾く前に
集めた植物を自由に置いて
デザインしていきます。
ここで出来栄えが決まると思うと
意外とプレッシャーが。。。
緊張する~~~!
集めた植物を自由に置いて
デザインしていきます。
ここで出来栄えが決まると思うと
意外とプレッシャーが。。。
緊張する~~~!
ジャ~~~ン!!
どうでしょう?
周りの白い糸のような部分は
たたき方が甘かった木の繊維。
これで仕上がりは大丈夫なの?
めちゃめちゃ不安・・・
(お願いだからイイ作品になって~~)
どうでしょう?
周りの白い糸のような部分は
たたき方が甘かった木の繊維。
これで仕上がりは大丈夫なの?
めちゃめちゃ不安・・・
(お願いだからイイ作品になって~~)
更に先ほどの液体をもう一度かけて
余分な水分を落とします。
そして枠からそ~っとはがした和紙を
アイロンがけ!
普段の主婦力がここで役に立つ!?
余分な水分を落とします。
そして枠からそ~っとはがした和紙を
アイロンがけ!
普段の主婦力がここで役に立つ!?
最後にクルクルとランプの本体に
和紙を巻き付けたら・・・
和紙を巻き付けたら・・・
完成です!!!
どうでしょう?
思っていた以上の出来栄えに
私は大・大・大満足。
家族にも大好評で嬉しい~~~。
決して器用とはいえない私でも
この完成度なので
ホントにおすすめ!
これは、ぜひたくさんの人達に
挑戦してほしいです♡
基本情報
吉野工芸の里
【住所】石川県白山市吉野春29
【電話番号】076-255-5319
【営業時間】10:00〜17:00
【定休日】火曜(祝日の場合は翌日)
【駐車場】約80台
《紙漉きから始めるランプシェード作り体験》
※1週間前までに要予約
【体験料金】3,800円(予約可能人数:2~5人)
【体験時間】3時間(10:00〜、13:30〜)
【実施期間】毎年4月~11月
立ち寄りスポット①これが杉の木!?国指定天然記念物の『御仏供杉』
ここからは、
ランプシェード作りと一緒に楽しめる
立ち寄りスポットのご紹介!
まずは同じ吉野工芸の里のエリア内にある
「御仏供杉」(おぼけすぎ)です。
樹齢はなんと約700年!
国指定天然記念物に指定されています。
写真左下に立つ私、分かりますか?
ランプシェード作りと一緒に楽しめる
立ち寄りスポットのご紹介!
まずは同じ吉野工芸の里のエリア内にある
「御仏供杉」(おぼけすぎ)です。
樹齢はなんと約700年!
国指定天然記念物に指定されています。
写真左下に立つ私、分かりますか?
仏様にお供えするご飯
「おぼくさま」のように見えることから
その名がついたと言われる御仏供杉。
「おぼくさま」のように見えることから
その名がついたと言われる御仏供杉。
日本の名木百選にも選ばれていて
横に張り出す枝ぶりも立派!
思わず拝みたくなる気持ちも
分かりますね。
横に張り出す枝ぶりも立派!
思わず拝みたくなる気持ちも
分かりますね。
正面から写真を撮りましたが
後ろの山と一体化して
どこからどこまでが御仏供杉なのか
分からない!?
自然のパワーを体い~っぱいに
浴びてみてくださいね♪
基本情報
立ち寄りスポット②白山麓の自然を360度で体感!吊り橋『大巻どんど橋』
もう1カ所の立ち寄りスポットは
吉野工芸の里から車ですぐ。
長さ96メートルの吊り橋
『大巻どんど橋』です。
外ケーブル併用PC吊床版橋という構造を
国内で2番目に採用した珍しい橋で
第16回いしかわ景観大賞を
受賞しています。
吉野工芸の里から車ですぐ。
長さ96メートルの吊り橋
『大巻どんど橋』です。
外ケーブル併用PC吊床版橋という構造を
国内で2番目に採用した珍しい橋で
第16回いしかわ景観大賞を
受賞しています。
ま~っすぐ伸びる橋が自然と調和して
とっても開放的!
橋も景色もとってもステキなので
散策がてら訪れてみてくださいね。
白山麓の自然が360度で体感できますよ!
基本情報
大巻どんど橋
※『白山ろくテーマパーク吉野オートキャンプ場』に車を停めて行くのがおすすめ。
【住所】石川県白山市吉野ト92-5
【電話番号】076-255-5353(吉野オートキャンプ場)
【駐車場】約80台
【利用可能期間】4月~11月末日