いしかわ文化観光
スペシャルガイド

藩政期以来の永い歴史の中で脈々と受け継がれてきた文化資源が今なお数多く残る石川県。
県内の多種多彩な文化に精通した「いしかわ文化観光スペシャルガイド」が、文化の魅力を深くわかりやすくお伝えします!!
個人・団体旅行や教育旅行、研修旅行など様々な場面でぜひご活用ください♪

★いしかわ文化観光スペシャルガイドとは?
★ご予約はこちらから!

検索結果

4件ありました
並び順
人気順(週間)
更新順
表示切替
タイル
リスト
林 吉三【金石の歴史、銭谷五兵衛】
大野湊神社の歴史を原点として金石の歴史・銭屋五兵衛を勉強しませんか!
金石に生まれ、歴史が好きで、金石の歴史を知る会に入会。会長に就任以降、各講演会・金石町案内・テレビ等に出演し、金石の歴史等をPR。銭五に関しても同じくPR活動をしており、金石小学校で銭五検定を行っている。〇所属金石の歴史を知る会 会長〇専門・得意分野金…
林 吉三【金石の歴史、銭谷五兵衛】
  • 金沢
detail_21789.html
上出 洵【山中温泉の歴史・文化】
明快
40年間漆器業に携わったあと、加賀市山中温泉内でボランティアガイドとして15年ほど活動している。しらさぎガイドの会代表としてガイドの先頭に立って、鶴仙渓をはじめ歴史ある名所旧跡や温泉文化など見どころを案内。また、山中温泉は俳人松尾芭蕉が長逗留した地…
上出 洵【山中温泉の歴史・文化】
  • 加賀
detail_21761.html
上原 純一【金沢芸妓、茶屋文化、浅野川界隈の文化】
茶屋文化の継承発展、金沢 浅の川園遊会の継承、地域貢献を理念として活動
タウン誌の編集者としてまちづくりの取材をしながら、昭和62年に始まった金沢 浅の川園遊会のボランティア事務局として長年従事。金沢 浅の川園遊会館の開館に携わり、令和3年の開館より館長として日々浅野川界隈の伝統に根差した文化、芸能を日々深堀しながら、観光…
上原 純一【金沢芸妓、茶屋文化、浅野川界隈の文化】
  • 金沢
detail_30134.html
小林 尚子【山中温泉の観光・伝統芸能】
笑顔でおもてなし
小松市に生まれ、短大卒業後、山中温泉でフロント業に就いたのをきっかけに山中温泉が大好きになり、以後、常に山中温泉に関わりたく、川床やかに汁大鍋を担当、更に貢献しようと山中座職員として勤務している。〇所属山中節と温泉の館 山中座〇専門・得意分野山中温…
小林 尚子【山中温泉の観光・伝統芸能】
  • 加賀
detail_23013.html
ページトップへ