三井 比以呂【氣多大社・神道】

夢は日本の神社や神道の魅力を世界に発信することです

氣多大社で神主をしています。それまでは太宰府天満宮でご奉仕しておりました。


〇所属

氣多大社 神職


〇専門・得意分野

神道


〇活動方法

現地での案内(施設内、観光地等)

タグ

エリア
羽咋市
能登
カテゴリー
#文化資源のジャンル
#文化財
#ガイド方法
#現地での案内(施設内、観光地等)

基本情報

所在地
石川県羽咋市
体験内容
<案内場所>
氣多大社

<案内内容>
境内の鎮座する神様や歴史、お守りの説明をします

<案内コース・プラン>
境内の神門内 若宮神社 拝殿 白山神社 お守り所でお守りの説明(30分)

<料金>
1,000円~/グループ

<対応できない曜日・時間>
要問い合わせ

■予約:10日前17:00まで
■変更・取消:3日前17:00まで
受入人数
1~70人/回

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

周辺情報

周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約

このページを見ている人は、こんなページも見ています

上原 純一【金沢芸妓、茶屋文化、浅野川界隈の文化】
上原 純一【金沢芸妓、茶屋文化、浅野川界隈の文化】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_30134.html
十二 将斗【珠洲焼、考古学】
十二 将斗【珠洲焼、考古学】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21776.html
谷内 家次守【輪島塗、漆文化、輪島地酒・酒の肴】
谷内 家次守【輪島塗、漆文化、輪島地酒・酒の肴】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21801.html
松山 宗恵【志賀町の歴史・文化】
松山 宗恵【志賀町の歴史・文化】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21795.html
ページトップへ