嶋田 正則(九谷焼の歴史、文化)

「造る」という視点から九谷焼をご案内

九谷焼窯元・三代嶋田寿楽の長男として生まれ、家業に従事して30年以上になります。

2002年より「九谷焼窯跡展示館」のスタッフとなりました。作品を製作するかたわらで、九谷焼の作陶、絵付などの工程や歴史などを実作者の視点から、来館される方々に資料解説、体験指導を行っております。

2016年に加賀九谷陶磁器協同組合副理事長に就任。


〇所属

九谷焼窯跡展示館 副館長


〇専門・得意分野

九谷焼・制作技術


〇活動方法

現地での案内(施設内、観光地等)、実演・体験

タグ

エリア
加賀市
加賀
カテゴリー
#文化資源のジャンル
#伝統工芸
#ガイド方法
#現地での案内(施設内、観光地等)
#実演・体験

基本情報

所在地
石川県加賀市
体験内容
<案内場所>
九谷焼窯跡展示館

<案内内容>
施設案内、九谷焼の歴史、文化など解説。「九谷五彩」を用いた絵付体験。

<案内コース・プラン>
館内見学(約30分)~「九谷五彩」を用いた絵付体験(90分~120分)

<料金>
3,650円 /人(入館料、解説・体験料含む)

<対応できない曜日・時間>
火曜日(定休)、年末年始

■予約:5日前16:00まで
■変更・取消:2日前16:00まで
受入人数
1人~4人/回
関連リンク
★旅行会社向け観光素材★ 旅行会社の皆様はこちらもご参考ください。(閲覧パスワードは、石川県観光連盟076-201-8112までお問合せください)
備考
館内の状況等により、ご希望の日時にご対応ができない場合がございます。

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

周辺情報

周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約

このページを見ている人は、こんなページも見ています

大森 教生(妙成寺)
大森 教生(妙成寺)
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21757.html
十一代大樋 長左衛門(年雄)(大樋焼)
十一代大樋 長左衛門(年雄)(大樋焼)
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21742.html
最上 進(九谷焼の歴史・製造方法・技術)
最上 進(九谷焼の歴史・製造方法・技術)
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21800.html
折戸 登(金沢の歴史)
折戸 登(金沢の歴史)
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21759.html
東條 さやか(金沢の風習、昭和の日用品)
東條 さやか(金沢の風習、昭和の日用品)
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21783.html
吉田 俊健(那谷寺の歴史・宗教的背景)
吉田 俊健(那谷寺の歴史・宗教的背景)
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21804.html
松山 宗恵(志賀町の歴史・文化)
松山 宗恵(志賀町の歴史・文化)
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21795.html
ページトップへ
大雨の影響に伴う掲載内容の注意点について
9月21日の能登地方大雨の影響により、当サイトの記載内容に変更がある場合があります。ご旅行やイベント参加予定の場合、念のため、施設・主催者にお問合せください。