menu

検索結果

111件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
千里浜なぎさドライブウェイ
波打ち際をドライブ、ここでしか味わえない爽快感!
【千里浜なぎさドライブウェイ通行情報】こちら→「石川みち情報ネット」千里浜なぎさドライブウェイは、安全に走行できない(波が高いなど)と判断された場合に、石川県(管理者)が通行規制を行い、車で走行することができません。現在の規制状況を確認したい場…
千里浜なぎさドライブウェイ
  • 能登
detail_5818.html
加賀フルーツランド
その季節の旬のフルーツ狩りが楽しめます
25万坪の広々とした果樹園で、季節に応じたフルーツ狩りとバーベキューが一年中楽しめます。イチゴやブドウ、リンゴなど旬のフルーツが、その場でもぎとり放題、食べ放題です。【フルーツ狩り開催時期】12月〜6月上旬:いちご6月上旬〜6月下旬:さくらんぼ6月下旬〜7…
加賀フルーツランド
  • 加賀
detail_12289.html
トレインパーク白山
眼下を疾走する新幹線! 点検整備中の新幹線が見学できるレア施設。
2024年3月13日、白山市立高速鉄道ビジターセンター「トレインパーク白山」がOPEN!北陸新幹線の金沢・敦賀間開業に合わせ、楽しみながら新幹線を体験し学べる施設が白山市にオープン!白山市は、長く北陸の鉄道車両整備を担った金沢総合車両所松任本所があったことや…
トレインパーク白山
  • 白山
detail_22556.html
内灘町総合公園
サッカー場(日本サッカー協会公認)、テニスコート、野球場、パークゴルフ場、室内温水プール等を完備した複合スポーツゾーン。また、県内唯一の自転車競技場があり、選手はもとよりサイクリングを楽しむ親子で賑わっている。その他、内灘町を一望できる大展望台や内…
内灘町総合公園
  • 金沢
detail_4714.html
アドベンチャーガーデン能美
石川県初の森林を使った空中アスレチック施設! ※2024年冬にアドベンチャーコース増設!
大自然の中に作られた総合アウトドアパーク。木々に囲まれながら子供も大人も思いっきり体を動かして遊ぶことが出来ます。アクティビティは約50種類となっており、最大15mの高さからのジップランや、ターザンも体験できます。樹上で遊ぶ本格的なアスレチックは子供も…
アドベンチャーガーデン能美
  • 加賀
detail_21685.html
九十九湾
透明度抜群の海と大小さまざまな入り江が生み出す美しい景観
九十九湾の遊覧はもちろん、魚の餌づけ体験ができます。8月から11月の間は、ご希望によりタコやアジなど自然の生き物とふれあうこともできます。子どもから大人まで楽しめます。
九十九湾
  • 能登
detail_5821.html
辰口丘陵公園
緑豊かな丘陵地にあります。親子が触れ合える多目的広場や、遊び、学び、楽しみながら体力づくりができるテニスコート、温泉プールなどが整っています。概要・テニスコート:屋外(オムニ16面、ハード2面)、室内(ハード2面)・テニスセンター:更衣室、シャワー室、…
辰口丘陵公園
  • 加賀
detail_5758.html
内灘海水浴場
日本海に沿って南北約9kmに伸びる内灘海岸では、夏期には海水浴場が開設されます。その中でもっとも大きい内灘海水浴場は、町内外はもとより県外からもたくさんの海水浴客が訪れ賑わいます。※8月中旬からクラゲが発生しますので、それ以前に訪れることをおすすめ…
内灘海水浴場
  • 金沢
detail_4711.html
うのけ総合公園
野球場・陸上競技場・弓道場・体育館・児童館・こどもの広場などの施設が集まる、総合公園。春にはしだれ桜やソメイヨシノが咲き誇る隠れたお花見スポット。※野球場は、令和6年能登半島地震の影響により当面の間使用禁止
うのけ総合公園
  • 金沢
detail_12437.html
うみっこらんど七塚 海と渚の博物館
のと里山海道白尾IC、遠浅の海岸に隣接する自然体感施設です。オートキャンプ場を併設。海と渚の博物館では、昭和初期から30年代の能登の漁村を再現しており、ゲーム感覚で「櫓こぎ」のシミュレーションが楽しめます。収蔵品は3,000点を超えています。
うみっこらんど七塚 海と渚の博物館
  • 金沢
detail_4729.html
加佐の岬
加賀海岸で最も日本海に突き出した岬で、白亜の灯台と青い海が美しいコントラストを描いています。岬の先端からは左右に日本海の大パノラマ展望が開ける絶好の景勝地です。特に夕景のスポットとして知られています。岬からは片野海岸まで自然遊歩道※があり、散策がで…
加佐の岬
  • 加賀
detail_4927.html
能美市根上翠ヶ丘いこいの広場
多目的運動広場を中心に、市の総合レジャー施設として人気があります。【施設概要】・多目的運動広場(フットサルコート一面)・冒険の森キャンプ場:炊事舎、トイレ・グラウンドゴルフ場:24ホール(高麗芝コース)・芝生広場
能美市根上翠ヶ丘いこいの広場
  • 加賀
detail_6202.html
のと海洋ふれあいセンター 
九十九湾の湾口にある海と自然が体験できる施設
能登半島の代表的な景勝地である、九十九湾の湾口にあります。海域公園を目の前に、海と自然が体験できる施設。施設内には、九十九湾などの海がよく分かる展示室や3Dシアター、磯の生き物と触れ合えるタッチプールがあり、施設周辺には、磯の観察路での体験実習やスノ…
のと海洋ふれあいセンター 
  • 能登
detail_6088.html
木場潟公園
県内で唯一、自然のままの姿を残す潟
白山山系を源流として生まれた肥沃な加賀平野の中心部の小松市にある木場潟公園は、白山や田園の風景と調和した木場潟を自然のまま残した水郷公園です。 中央園地・北園地・西園地・南園地の4つの園地は1周6.4kmの園路で結ばれ、木場潟を周遊することができます…
木場潟公園
  • 加賀
detail_5192.html
鞍掛山
山の形が馬の鞍に似ていることから、名付けられました。登山には、急斜面を一気に登る健脚向きの中ノ谷コースや、尾根道で眺望がよく、変化に富んだ道が人気の西ノ谷コースなど9コースがあり、バードウオッチングや森林浴を楽しめます。マンサク、ササユリ、ヤマボウ…
鞍掛山
  • 加賀
detail_5259.html
いしかわ総合スポーツセンター 
スポーツ観戦からトレーニングまで。石川のスポーツ振興の拠点施設。
石川のスポーツ振興の中核的拠点施設として、「競技力の向上」および「生涯スポーツ社会の実現」を図っています。
いしかわ総合スポーツセンター 
  • 金沢
detail_4653.html
医王山スポーツセンター
スポーツ設備が充実し、合宿での利用に最適です。体育館、屋外グラウンド、テニスコート、ターゲット・バードゴルフ場、ライフル射撃場があり、さまざまなスポーツが自然の中で楽しめます。また、バーベキューを行うこともできます。
医王山スポーツセンター
  • 金沢
detail_12923.html
能美市物見山運動公園
野球場やテニスコート、プールなど本格的な運動施設の整った、健康づくりの拠点です。【施設概要】・物見山陸上競技場:第2種公認、ウレタン・物見山野球場:中央120メートル、両翼92メートル、観覧席200席・総合体育館:バレーボール3面、バスケットボール2面、バドミン…
能美市物見山運動公園
  • 加賀
detail_6204.html
石川県森林公園
木や動物たちに囲まれて。大自然に癒される広大な公園
【※レンタサイクル、ボート乗り場、動物園は休止中 】金沢から車で約30分。津幡町市街地北部の丘陵地から三国山にかけ広がる「石川県森林公園」は広大な森林をそのまま生かし、四季折々の変化に富んだ里山の自然を楽しめる公園です。園内には、クヌギ、コナラを中心と…
石川県森林公園
  • 金沢
detail_4609.html
石動山
山岳信仰の地で歴史を感じ、自然にふれる
古くから山岳信仰の地としてあがめられ、多くの僧たちが修行をしていた石道山。現在は国指定史跡となり、こけむした礎や石垣が往時をしのばせます。山頂には、「伊須流岐比古神社」と、「天平寺跡」があり、貴重な史跡として知られています。能登の修験道の中心として…
石動山
  • 能登
detail_5681.html
ページトップへ