妙立寺 / 忍者寺
敵を欺く仕掛けがそこかしこに…まるで忍者屋敷のような寺
三代藩主前田利常の命により建てられた祈願所。当時、徳川幕府と緊張状態にあった加賀藩は、幕府の襲撃という万一の場合に備えて、妙立寺に出城、砦としての役割も持たせました。
寺にある井戸の中には、金沢城に続く抜け道があるといわれており、落とし穴となる賽銭箱や、床板を外すと現れる隠し階段、掛け軸の裏にある隠し扉などのそこかしこに敵を欺くための仕掛けがたくさんあります。
茶室は刀や槍が振り回せないように天井が低くつくられています。寺の特徴ともいえる本堂屋根の突端部分に位置する望楼(物見台)からは、見張りのために遠くを見渡すことができます。
外観は2階建てですが実際には7層になっており、部屋は23、階段は29もあります。
このように多くのからくりが施されていることから、別名「忍者寺」とも呼ばれています。迷路のような内部は一度入ったら出られないといわれており、ガイドによる案内が必要です。必ず事前に予約をしてから行きましょう!
にし茶屋街にも近いのでセットで観光するのもおすすめです!
忍者寺に来たなら忍者武器ミュージアムもぜひのぞいてみてください!
タグ
動画
基本情報
- 所在地
- 〒921-8639 石川県金沢市野町1-2-12
- 電話番号
- 076-241-0888
- FAX番号
- --
- 営業時間/期間
- 9時00分~16時00分
- 休業日
- 1月1日、1月2日、法要日(詳しくは電話でお問い合わせ下さい。)
※2024年1月29日(月)~2月4日(日)堂内修理のためお休みいたします - 料金
- 拝観料金:大人・学生1,200円、小学生800円
団体・障碍者・学校団体割引 1,000円(詳細はお問い合わせください)
※未就学児は拝観不可
(利用可能クレジットカード:無し)
- アクセス(車)
- 北陸自動車道金沢西ICから約20分(約6Km)
- アクセス(公共)
- 金沢駅東口より平和町・松任・野々市方面行北鉄バスに乗車し、広小路で下車。徒歩約2分
- 駐車場
- 無し(近辺に有料駐車場有り)
- 所要時間
- 40分
- 関連リンク
- 公式サイト口コミサイト
- 備考
- ※拝観の際は事前にお電話でご予約下さい
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。