menu

野々市の人気ランチ&ごはん|おすすめカフェ・食堂7選

875ビュー

野々市市は金沢のすぐ隣に位置し、全国の数ある住みやすさランキングで常に上位に選ばれる、石川県の中でも人気急上昇中の街。そんな野々市には、お子様連れでもゆっくりできる飲食店やおしゃれなカフェなどが集まっています。その中でも美味しいランチを提供している7店を、シチュエーションや食材などを考慮してご紹介。全国一住みやすい街の美味しいランチでゆっくり時間を過ごしませんか?



野々市の人気ランチ&ごはん|おすすめカフェ・食堂7選

野々市市ってどこ?

野々市市(ののいちし)は、石川県のほぼ中央に位置し、人口約5万人のコンパクトな市ながら、大学が3つもあって若者の人口も多く、石川県の全市町の中で子育て世代を中心に人口が増え続けている人気の街です。

マップで確認!

今回おすすめする7店をマップにまとめました。各店の位置関係や周辺スポットを確認して、お出かけの参考にしてくださいね。

地図を見る
  • nuit
  • 1の1 NONOICHI
  • まつもと食堂
  • ビストロ・ウールー
  • とんかつ専門店かつ坊
  • 割烹みや川
  • 鮨海鮮 気楽

Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

nuit

まずご紹介するのは、野々市でも大人気のオシャレなカフェ「nuit」。自分も最初読めませんでしたが「ニュイ」と呼びます。

ドライフラワーが店内にちりばめられている木調の空間は、ゆったり落ち着いて時間を過ごすのにも最適。空間だけではなく飲食にもこだわり、ランチはもちろん、カフェとして利用されても大満足いただけるお店です!

【おすすめのシチュエーション】

女子会、カップル、オシャレ、カフェ

ヴィーガンごはんランチ

そんなお店でのオススメのランチは、動物性の食品を一切使ってない、一体何品あるの~!とビックリするヴィーガンランチです。もうビュッフェでいろいろ取ってきたような品目に驚くばかり。植物性と侮るなかれ、これだけの品目を食べると、気が付くとお腹がいっぱい!

でもやっぱり動物性も食べたいな~、と言う方にもご安心あれ。動物性のメインがついたランチもご用意されています。

カフェメニューも充実しており、ドリンクやケーキもオシャレ(カフェオレがおすすめ)。

まさに、オシャレを絵にかいたようなカフェです。

基本情報

nuit(ニュイ)

【住所】石川県野々市市大平寺3-42 ヴィラージュ 2F 

【電話番号】070-9043-4480  

【営業時間】10:00~17:00(ランチ11:00~14:00)

【定休日】木曜日、金曜日 

【席数】24席(カウンター、テーブル)

【支払方法】現金、クレジットカード、電子マネー

【駐車場】7台

nuit(ニュイ)

1の1 NONOICHI

続きまして、野々市の中心街のメインスポット「1の1 NONOICHI」。もともとこの場所は、明治時代に野々市の最初の学校ができた場所。そのことから「学び舎」をコンセプトにした食事も取れる多機能スペースとして2019年にオープン。1の1は1年1組のことです。

野々市の物産品の販売や観光PRの拠点ともなっているので、野々市ビギナーの方に訪れて欲しい「野々市の顔」のような場所。小上がりスペースもあるので、家族連れにも大人気です。

【おすすめのシチュエーション】

1人から大人数まで。お子様連れにも大人気!

チキン南蛮定食


施設の中の食事スペースは「1の1食堂」。給食っぽい提供スタイルでいろんな種類の定食が人気。中でも創業当時からの不動の一番人気は「チキン南蛮定食」。ジューシーな鶏肉に、たっぷりのタルタルは見た目も味も絶品です! 

定食のプチ情報ですが、ごはんを大盛にすると昔話風な盛り方ができますので、沢山食べるかたはぜひ!

また給食と言えば!の代表格「カレーライス」も新メニューで登場し、見た目が和風ながら実はお肉ゴロゴロのバターチキンということで、人気急上昇中! 大人から子供まで、楽しんで食べられるメニューが揃っています!

基本情報

1の1 NONOICHI

【住所】石川県野々市市本町2-1-21

【電話番号】076-259-1167 

【営業時間】9:00〜20:00(L.O.19:00) 

【定休日】月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始 

【席数】約50席(テーブル席)、小上がり席アリ

【支払方法】現金、クレジットカード、電子マネー

【駐車場】カミーノ駐車場(95台) 


1の1 NONOICHI

まつもと食堂

次にご紹介するのは、石川県を代表する大衆食堂、誰もが大好き「まつもと食堂」。市内に1店舗ある野々市本町支店は1989年創業の老舗。毎日、特にお昼時はいつも満席で、厨房でお店の方がよくぶつからずに動けるな、って思うぐらい大人数のお客様が。注文を手際よくこなしているのを見ているだけで感心を通り越して感動しますよ。

ちなみに、お店の方が学生時代に相撲をしていて、地元出身の有名力士の同級生だったこともあり、店内は大相撲の写真やグッズだらけ。相撲取りの来客も多く大相撲ファンはテンション上がりますよ。
【おすすめのシチュエーション】

1人から家族連れまで。メニュー多し! 相撲好き

洋かつ


メニューは定食、丼、ライス、中華、うどん、そばなど何十種類とあり、老若男女どれでもオススメ。それじゃ迷う!という方に個人的なオススメを数点ご紹介。

まずは、まつもと食堂オリジナルの「洋かつ」。ご飯に卵、そしてカツにソースとマヨネーズ! こってり好きには夢のようなメニューです。

その他にもメディアに何度も紹介されている「カレーうどん」や、昔ながらの「オムライス」など。メニューにはオリジナリティが溢れており、大衆食堂の定番の「うどん定食」を頼んでも、汁なしの独創的なうどんにビックリ・・・すみません!ご紹介しきれないので! やっぱり気になったメニューを食べられるのが一番ですよ!

基本情報

まつもと食堂 野々市本町支店

【住所】石川県野々市市本町6丁目9-14  

【電話番号】076-248-2800

【営業時間】11:00~14:30、17:00~20:30 

【定休日】月曜日、第3火曜日  

【席数】36席(カウンター、テーブル、座敷)

【支払方法】現金

【駐車場】10台 

まつもと食堂 野々市本町支店

ビストロ・ウールー

これからはちょっと趣向を変えて料理や種類別にご紹介。

まずはフランス料理。オシャレなお店の佇まいですが、創業20年以上の地元に根付いたフレンチのお店。食材は国産や地物にこだわっており、特に魚介系は朝一番に獲れたものを仕入れてくる徹底ぶり。そして、なんといってもフレンチとは思えないぐらいのリーズナブルさに驚くこと間違いなし!
キッチンカー営業も開始し、普段はお店の前でテイクアウト、週末は能登などにも出店されているそうですよ。

【おすすめのシチュエーション】

女子会、カップル、ちょっとオシャレに

Déjeuner(ランチ


ランチは3種類。全て日替わりで、前菜、主菜、デザートが5種類ずつから選べますので、いつ食べに行っても、新しい組み合わせでコース料理を楽しめます。
写真は自分が食べた一例ですが「青森産ニシンの燻製サラダ」「豚バラ肉のブレゼロティ 粒マスタードソース」「クレーム・ブリュレ」…どれも絶品! さらに、パンについてくる自家製のリンゴバターのなめらかな美味しさに、思わず帰りに購入してしまいました。

フレンチと気取らずに気軽に来店できるお店で、そしてリーズナブル。ぜひ一度ご賞味あれ。

基本情報

ビストロ・ウールー

【住所】石川県野々市市押野2-178 

【電話番号】076-294-0093 

【営業時間】11:30~13:30(L.O.)、18:00~20:30(L.O.) 

【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日)、月1回不定休 

【席数】27席(カウンター5席、テーブル22席)

【支払方法】現金、クレジットカード、電子マネー

【駐車場】18台

ビストロ・ウールー

とんかつ専門店 かつ坊

続きまして、野々市で絶品の「お肉」を堪能したい方にオススメ。ミシュランのビブグルマンに認定された「とんかつ専門店 かつ坊」。鹿児島県産のブランド「かごしま黒豚」や「茶美豚」を使い、豚肉の美味しさをとことん追求した「とんかつ」を味わえます。

 そして味も当然ながら、接客がとても細かい所まで行き届いており、とんかつの香りと共に、接客の安らぎの空気感も店内に漂っている、まさに美味しさ&優しさの空間です。県外からもその味を求めてやってくるお客様がいるのも納得!

【おすすめのシチュエーション】

お肉大好き! グルメ好き、小上がり有

茶美豚 上ロースかつ定食


スタッフが本日の一番状態が良いお肉を紹介してくれるので、この日は鹿児島県の黒豚に続く新ブランド「茶美豚(ちゃーみーとん)」の上ロース。配膳されて口に入れる前でも香りで瞬殺されます。

とんかつの食べ方は、そのままでも、オリジナルソースでも、厳選した五島列島の「さとうのしお」でも、いろんな味でいただけるのも楽しさ倍増。自分は一切れずつ、別の食べ方でいただきました。
さらに、揚げ油、お米、水、出汁など全てにこだわり、ゴハンやキャベツは大盛り無料というサービスも満点。豚肉と脂のグラデーションが美味しさを引き立てます。

基本情報

とんかつ専門店 かつ坊

【住所】石川県野々市市高橋町14-43 

【電話番号】076-255-7183

【営業時間】11:30~14:30(L.O.)、17:30~20:30(L.O.)

【定休日】月曜日、火曜日 

【席数】17席(カウンター5席、小上がり12席)

【支払方法】現金、クレジットカード、電子マネー 

【駐車場】7台(満車の場合、向かいにコインパーキング有)

とんかつ専門店 かつ坊

割烹みや川

実は金沢市ですが、ほぼ野々市との境界線にある昭和57年創業の老舗「割烹みや川」。野々市には人生の節目のお祝い事ができるお店が少なかったので、自分も含めてお店に思い出がある「野々市びと」は沢山いるのではないでしょうか。

カウンターでの1人利用から、最大48名の宴会までどんなシチュエーションでも対応してくれます。

落ち着いた空間でいただく伝統の割烹料理、そして団らんの場所として長年、野々市の地域の人にとても親しまれているお店です。

【おすすめのシチュエーション】

ちょっとプチ贅沢、お祝い、落ち着いた空間

日替わり定食B


そんな老舗の「割烹みや川」で、実は3種類のランチを提供しています。意外と穴場として知る人ぞ知るプチ贅沢。刺身天ぷら酢の物焼き物温物など、会席料理の一品が、どのランチにも日替わりで提供。

落ち着いたカウンターに座っていただく豪華なランチは、自分へのご褒美そのものですね。と書きましたが、実はランチはかなりリーズナブルな料金設定になっているのも魅力の一つです。

また、ランチ以外にも食事メニューは充実しており、贅沢な御膳や定食、や時期によってはふぐも提供されます。鰻の旬な時期は外で焼いていて、そのまま香りにつられてお店に入ってしまう誘惑と、お店の前を通る度に戦っています。

基本情報

割烹みや川

【住所】石川県金沢市額新保1-431 

【電話番号】076-298-2225

【営業時間】

 ・ランチ 11:00~14:00(L.O.13:30)
 ・ディナー 16:00~21:00(料理L.O.20:00/ドリンクL.O.20:30) 

【定休日】水曜日(火曜日が月1回、不定休となります)

【席数】100席

【駐車場】店前8~13台、第2駐車場15台 

割烹みや川

鮨海鮮 気楽

ラストを飾るのは「魚介」のオススメ。2023年にオープンしたばかりで、瞬く間に人気店となった「鮨海鮮 気楽」。その店名の通り、気楽に美味しい鮨や海鮮料理を楽しんでいただけるよう、生産者と直接交渉することでリーズナブルな料金でご提供。

さらに毎朝、市場に新鮮な魚介を店主自ら目利きし、特に本マグロには絶大の自信あり! こんな海鮮がこの料金で!と思わず唸ってしまうこと間違いなしです。

【おすすめのシチュエーション】

お魚大好き! 1人から小グループ

気楽海鮮丼


お昼は海鮮丼や天丼、にぎり、刺身などの定食が揃っており、正直どれも美味しそうで迷います。

こういう時に最初に選んでしまうのは、店名の入ったメニュー「気楽海鮮丼」。本まぐろ中トロ、いくら、紅ズワイ蟹など、12種類のネタ入り

ちなみに海鮮丼ってどうやって食べたらいいか迷いませんか? お店の大将曰く「好きなように食べてください」とのことでした。茶碗蒸しや小鉢、味噌汁なども絶品です。

海鮮丼には限定の日替わり丼や、逆に本まぐろの希少部位ばかりを使った丼もあって、観光地でよく見るような海鮮丼が、リーズナブルに野々市で食べられるのは、ちょっと遠出してみる価値アリですよ。

基本情報

鮨海鮮 気楽

【住所】石川県野々市市粟田5丁目403 

【電話番号】076-259-1167 

【営業時間】

 ・ランチ  11:00~14:30 (L.O.14:00)
 ・ディナー 18:00~22:00 (L.O.食事21:00/飲み物21:30)
       ※土日祝は17:00~

【定休日】水曜日 

【席数】26席(カウンター7席、テーブル16席)

【支払方法】現金、クレジットカード、電子マネー

【駐車場】100台(共有駐車場)

鮨海鮮 気楽

野々市から30分圏内!

お腹がいっぱいになったら、野々市を回るのもよし、意外と人気観光地にも近かったりするのでオススメですよ!

JR金沢駅 (鼓門・もてなしドーム)
金沢の玄関口である金沢駅はフォトジェニックなスポットがいっぱい!到着したらカメラのご準備を。訪れる人に差し出す雨傘をイメージし、…
JR金沢駅 (鼓門・もてなしドーム)
詳細を見る
白山比咩神社
日本三名山の一つに数えられる白山(はくさん)は「白き神々の座」として古くから都人たちのあこがれの山でした。その白山を神体山とする…
白山比咩神社
詳細を見る
いしかわ動物園 
いしかわ動物園では、自然の地形を生かした空間の中で動物たちをより身近に感じることができます。アジアゾウ、コビトカバ、レッサーパン…
いしかわ動物園 
詳細を見る

まとめ

皆様に行きやすいように、食材やシチュエーションなどを考慮してお店を選んでみました。金沢からちょっと一歩踏み出して、オシャレでグルメな野々市をご堪能いただけると嬉しいです!


このページを見ている人は、こんなページも見ています

【地元民が厳選】金沢観光で外せない名物グルメ×名店7選
【地元民が厳選】金沢観光で外せない名物グルメ×名店7選
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_323.html
石川県の穴場観光スポット14選|地元民に愛される名所を厳選
石川県の穴場観光スポット14選|地元民に愛される名所を厳選
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_480.html
金沢ランチ|プチ贅沢におすすめ!美味しい&おしゃれな人気店…
金沢ランチ|プチ贅沢におすすめ!美味しい&おしゃれな人気店…
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_331.html
ページトップへ