「今行ける能登」応援ツアー【自動車利用】モデルコース~口能登・中能登の歴史・文化を体感!~

251ビュー

令和6年元日に発生した能登半島地震により、石川県能登地域は甚大な被害を受けましたが、多くの方のご支援を受けて復興に向けて歩みを進めており、観光施設や飲食店も少しずつ再開しています。

今回石川県観光連盟が、大手旅行会社と連携し、金沢を拠点にレンタカーや自家用車で巡れる旅行プランを発表しました。皆様に能登の観光地を訪れていただき、産品をお買い求めいただくことが、被災地の早期復興につながります。

今回は金沢発ー羽咋ー中能登ー七尾と中能登・口能登を巡るドライブコースを車で行ってきました!ぜひ旅の参考にしてもらえると嬉しいです!能登の魅力的なスポットを1日で巡れるプランで、観光のヒントや写真撮影ポイントも満載。ぜひ能登で特別な体験をしてみませんか?

「今行ける能登」応援ツアー【自動車利用】モデルコース~口能登・中能登の歴史・文化を体感!~

「今行ける能登」応援旅行商品の詳細は?

以下の旅行会社にて、金沢を拠点にレンタカーや自家用車で巡れる旅行プランを販売しています。

詳細は、取り扱い旅行会社にてお問い合わせください。


取扱旅行会社
販売開始時期
旅行会社公式サイト
お問合せ先
近畿日本ツーリスト㈱
12月19日~
https://www.knt.co.jp/meito/sp/noto-ouen/

首都圏発:0570-012450

中部発:0570-012451

関西発・マイカープラン:0570-012453


㈱JTB
12月下旬
https://tabisugo.jtb.co.jp/themes/973

旅の過ごし方問合せ窓口(10:00~18:00)

050-3503-1344


㈱日本旅行
12月下旬
https://www.nta.co.jp/akafu/west/jbh/rentacar/
最寄りの日本旅行「赤い風船」取り扱いのある店舗まで


【旅行商品内容の例】

・三大都市圏発の交通・金沢市内での宿泊・レンタカーがセットになったパッケージ商品

・石川県内の宿泊にレンタカー(オプション)を加えた商品



〇特典〇

旅行プランをご利用いただいた方には、能登地域の「道の駅」で使える特別クーポン券(お一人様につき1枚)をプレゼント!

  • ・クーポン内容:能登の特産品(1,000円相当)と交換可能
  • ・対象施設:内灘町以北の「道の駅」10施設

※特産品の内容は施設ごとに異なります。

※詳細は特設ページをご覧ください。

今回巡るコースはこちら

今回は金沢発ー羽咋ー中能登ー七尾と中能登・口能登を巡るドライブコースを車で行ってきました! 

  • 千里浜なぎさドライブウェイ
  • 能登國一宮 氣多大社
  • 道の駅のと千里浜
  • 能登上布会館
  • 自家焙煎喫茶 中央茶廊(一本杉通り仮設商店街)
  • のと里山里海ミュージアム
  • 道の駅 高松

Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

冬の能登半島をドライブする際の注意!

最近は雪が道路に長く残ることは少ないですが、凍結した路面や道路の凹凸にも注意が必要です。そのため、冬タイヤは必須です。運転に自信のない方には観光タクシーの利用をオススメします!

また能登半島は広く、その面積は東京都とほぼ同じ!東西の距離は約60km、能登半島の最先端・禄剛崎(ろっこうさき)から和倉温泉までの道程は約100kmです。目的地までの所要時間はしっかりチェックしましょ!
その他のお役立ち情報はリンクよりご覧ください !

千里浜なぎさドライブウェイ

金沢を出発し向かうのは「千里浜なぎさドライブウェイ」。車で約30分のところにあります。
日本で唯一、車で波打ち際を走れるスポットとして有名で、砂の粒子が細かく適度に湿っていることで、しっかりと締め固まり車種を問わず普通のタイヤで走行可能なので、マイカーでもレンタカーでも気軽に訪れることができます。

海と空を眺めながらのドライブは格別で、青空の下、打ち寄せる波のすぐ横を走れば、映画のようなシーンが目の前に広がります。

波打ち際で車を止めて写真を撮れば、旅の思い出がさらに特別なものに。昼間は水遊びやバーベキューを楽しめるスポットとしても人気です。

また、夕暮れ時には、水平線に沈む夕日をゆっくりと眺めるひとときもおすすめ。

晴れた日にはバイクや自転車での走行もぜひ挑戦してみてください。砂浜に駐車する際は少しコツが必要ですが、浜辺を走る爽快感は一度体験する価値があります。自転車は千里浜レストハウスでレンタルも可能です。

千里浜なぎさドライブウェイは、安全に走行できない(波が高いなど)と判断された場合に、石川県(管理者)が通行規制を行い、車で走行することができません

現在の規制状況を確認したい場合は、「石川みち情報ネット」ページ左上の【観光道路情報】欄に下記のような表示がありますので確認してみてください。

「千里浜なぎさドライブウェイ」規制なし→◎通行可能です。

「千里浜なぎさドライブウェイ」規制あり→×通行出来ません。

基本情報

千里浜なぎさドライブウェイ

住所:石川県羽咋市千里浜町~宝達志水町今浜 

電話番号:0767-22-1225 (石川県羽咋土木事務所 )

能登國一宮 氣多大社

次に向かったのが「能登國一宮 氣多大社」。千里浜なぎさドライブウェイからは車で約12分のところにあります。
奈良時代から北陸を代表する大社として朝廷からも深い敬意を受けてきた「氣多大社」。その名が歴史に登場する最古の記録は、『万葉集』に収められた大伴家持の歌です。家持が能登を巡行した際に詠んだ「之乎路(しをぢ)から直超え(ただこえ)来れば羽咋(はくい)の海朝凪ぎ(あさなぎ)したり船楫(かぢ)もがも」は、氣多大社の歴史の一端を伝えています。

能登国の一宮として、歴代の領主たちから厚く保護され、社領の寄進や社殿の造営が続けられてきました。その格式は今も色褪せることなく、訪れる人々に深い感銘を与えています。

氣多大社の中でも特に神聖な存在が「入らずの森」です。この森には奥宮があり、普段は宮司以外の立ち入りが禁止されています。神事の際に神官が入るときには、目隠しをして森を通るとされ、今なお聖域として大切に守られています。昭和天皇がこの森を訪れた際に詠まれた御製「斧入らぬみやしろの森めづらかにからたちばなの生ふるを見たり」も、この森の特別な価値を物語っています。

また、「氣」が多く集まる神社の名にちなんで、氣多大社は縁結びの神様としても知られるようになりました。御祭神である大己貴命(おおなむちのみこと)は、出雲大社で大国主大神(オオクニヌシノオオカミ)と称される縁結びの神様。現在では、全国から多くの参拝者が良縁を願い訪れるスポットとしても人気を集めています。

基本情報

能登國一宮 氣多大社

住所:〒925-0003 石川県羽咋市寺家町ク1 

電話番号:0767-22-0602 

FAX番号:0767-22-5515 

参拝時間:8:30~16:30

拝観料:無料

駐車場:300台 

道の駅のと千里浜

次に向かったのが「道の駅 のと千里浜」。氣多大社からは車で約10分のところにあります。

ちょうどお昼の時間だったこともあり多くの人で賑わっていました。

店内には地元羽咋の特産品がずらりと並べられています。

1番の人気商品はこちら。「道の駅 のと千里浜」さんのオリジナル商品、『紅はるかチップス』です。紅はるかを米油で揚げ、能登のお塩で味付け。素材の甘さが際立ってとっても美味しかったです♪

この他にもここでしか買えないオリジナル商品がたくさん。オリジナル商品には商品名が書かれた札にそのことを示す記載があるので、ぜひそちらにもご注目ください♪

また店内には焼きたてパンが食べられるベーカリーも。おやつ系からおかず系までとても充実したラインナップ♪こちらのパンはすべて羽咋米の玄米粉が使われているのでもちもち。積極的に地元の食材を取り入れていて羽咋らしさいっぱいのパン屋さんです。

子供達用にいくつか購入♪よろこんで食べていました。

道の駅のと千里浜で引き換えられる商品はこちら!

道の駅のと千里浜で引き換えられる商品は「紅はるかチップス」・「はるちゃんせんべい」・「よねちゃんせんべい」・「のと紅はるかせんべい」・「羽咋米かすてら」・「羽咋米米粉フィナンシェ」のいずれか詰め合わせセットです!
※引き換え商品の内容は、在庫状況等により変更になる場合がありますのでご了承ください。

基本情報

道の駅のと千里浜

住所:〒925-0054 石川県羽咋市千里浜町タ1-62 

電話番号:0767-22-3891 

営業時間:

9:00~18:00(11~3月は17:00閉店)
レストラン:11:00~14:00(ラストオーダー13:30)
マルガージェラート:10:00~16:30
ベーカリー:9:00~売り切れ

休業日:不定休(ご確認下さい) 

駐車場:166台 

能登上布会館

「道の駅 のと千里浜」から車を走らせること約20分。中能登町にある「能登上布会館」に到着しました。

能登上布は麻糸を用いた手織りの織物のことで、石川県無形文化財に指定されています。

透け感、光沢感、張り感、軽やかさがあるのが特徴。また最高級素材ではありますが丈夫なので自宅で洗えるのも魅力の1つです。

元々こちらの地域は全国一の麻織物生産地だったそうで、能登上布の継承のためにこちらの会館が建てられました。

この日は数名の方が機織りにいらしていたのでその様子を見学させていただきました。普段はお仕事をされている方も多く土日に作業される方が多いとのことでした。

模様によって仕上がりまでの時間はかなり変わってくるとのこと。少しでもずれてしまうと模様が変わってしまうので集中力と根気が必要な作業です。これを全て手作業で仕上げているのだと思うとただただ感心するばかりでした。

予約すれば機織り体験も可能とのことです。気になる方は事前にホームページをご確認ください。


会館では能登上布を使った小物やのれん、反物などを購入することも可能です。お値段もお手頃になっているので、お土産にもオススメですよ♪

基本情報

能登上布会館

住所:〒929-1604 石川県鹿島郡中能登町能登部下134-1 

電話番号:0767-72-2233 

FAX番号:0767-72-2385 

営業時間:

9:30~16:00(4~9月)
9:30~15:00(10~3月)

休業日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日),年末年始 

料金:入館無料 (体験料は長さによって変更があります。ご相談ください。 )
※機織り体験は事前予約が必要です。

駐車場:有り(カルチャーセンター飛翔の駐車場を利用 )

自家焙煎喫茶 中央茶廊(一本杉通り仮設商店街)

次に訪れたのは「能登上布会館」から車で、約25分の七尾市一本杉通りにある「仮設商店街」。能登半島地震で被災した飲食店や文具店、美容室の4店舗がプレハブで営業を行っています。

駐車場は花嫁のれん館のものを利用可能。店舗までは少しだけ歩きますので車にご注意ください。

今回は少し時間があったので、「中央茶廊」に立ち寄らせてもらいました。中央茶廊さんは七尾市で1番古くから営業している喫茶店で、「君は放課後インソムニア」で登場する場所としても有名です。

今回いただいたのはホットケーキとホットコーヒー。

中央茶廊さんのホットケーキは昔ながらのシンプルなタイプ。バターとシロップをお供にいただきます。「中央茶廊」の焼印がオシャレで写真映えもバッチリです。

シロップの染み込んだホットケーキの甘さがコーヒーの美味しさを引き立ててくれます♪一緒に行った息子も「美味しい!」と幸せそう。

中央茶廊さんでは素敵な取り組みも行われています。それが「お互いさまチケット」。お店に来る見知らぬ誰かのためにチケットを購入し、後に来店した方がそのチケットを利用できるというものです。

チケットにはメッセージが添えられており、利用する人がそれに返答する形でメッセージを残す仕組みになっていました。お店によると、チケットを購入する方が利用する方より多いとのことです。他人を思いやる優しい方が多いですね。とても素敵な取り組みです♪

皆さん再建に向けて頑張っておられました。訪れた際はぜひ食べたり購入したりで応援してもらえると嬉しいです。

基本情報

自家焙煎喫茶 中央茶廊(一本杉通り仮設商店街)

住所:〒926-0806 石川県七尾市一本杉町100-2(一本杉通り仮設商店街)

電話番号:0767-53-0708

営業時間:7:00~16:00 

休業日:不定休

駐車場:花嫁のれん館の駐車場をご利用ください。

のと里山里海ミュージアム

「一本杉通り仮設商店街」駐車場から車を走らせること約10分。「のと里山里海ミュージアム」に到着しました。

能登歴史公園に隣接したモダンな建物が特徴的。能登の里山里海、歴史や文化、お祭りなどについて学べる体感型の博物館です。

館内に入ると地面に「のと空中散歩」がテーマの絵地図が広がっています。各地域の特徴が一目で分かって、ここを見ているだけでも面白い♪中へ進むのが楽しみになってきます。

展示エリアでは能登の海、森、大地、歴史、祭りなど9つのテーマについて学ぶことができます。どのエリアもただ見て回るだけでなく実際に触れたり感じたりすることができるので楽しみながら学ぶことができます。

我が子は虫が好きなので、昆虫のクイズや標本を見てとても興奮していました。他にも寒ぶりを持ち上げて重さを体感するコーナーや、獅子頭を持ったりはっぴを着て記念撮影できるコーナーなどがあり大人も子供も楽しめる工夫がたくさんでした。

順路の最後には里山里海シアターという部屋が。ここでは七尾の四季や祭りの映像を2面の大型スクリーンで見ることができます。前面だけでなく床にも映像が映し出されるので迫力があり見応え十分ですよ。

ここを訪れると能登のことをたくさん知れてこの後の旅がより楽しいものになりそうです。入館料は無料ですのでぜひお気軽にお立ち寄りください!

基本情報

のと里山里海ミュージアム

住所:〒926-0821 石川県七尾市国分町イ部1番地 

電話番号:0767-57-5100 

FAX番号:0767-57-5103 

営業時間:9:00~17:00

休業日:火曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12月29日~1月3日) 

入館料:無料 

駐車場:有り

道の駅 高松

最後に立ち寄ったのが「のと里山里海ミュージアム」から車で、約50分のところにある「道の駅 高松」。「道の駅 高松」には里山館と里海館がありますが、今回立ち寄ったのは上り側にある里山館です。

ちょうど夕方だったので日本海に沈んでいく夕日がきれいでした。

店長さんに里山館のオススメを教えて頂きました。

産直コーナーでは、地元かほくで獲れた新鮮な野菜やお花がたくさん並びます。各野菜や果物の特徴やオススメの調理方法も一緒に記載されていますので、ぜひそちらにもご注目ください。日によってラインナップが変わってくるので何が並んでいるかお楽しみに♪

またかほく市の特産品コーナーには、食品から工芸品まで様々な商品が販売されていました。

他にも能登応援コーナーやフードコート、足湯がありました。どんなものがあるか見て周るだけでも楽しいですし、足湯でドライブの疲れを癒すこともできますよ。

道の駅 高松で引き換えられる商品はこちら!

道の駅 高松で引き換えられる商品は「てらおか風舎の能登ワインカレー 」です!
※道の駅 高松では、JTBの引換券は利用不可
※引き換え商品の内容は、在庫状況等により変更になる場合がありますのでご了承ください。

基本情報

道の駅 高松

住所:〒929-1211 石川県かほく市二ツ屋フ16-3 

電話番号:076-281-2221 

FAX番号:076-281-1850 

営業時間:9:00~18:00

休業日:年中無休 

駐車場:有り

こちらもチェック!

能登ぐるっとスタンプ旅

2024年12月18日(水)~2025年1月31日(金)まで能登ぐるっとスタンプ旅を開催します。

期間中にスタンプラリーに参加し、デジタルスタンプを3つ集め応募フォームより応募した方先着500名様には参加賞を、さらに応募者の中から抽選で30名様に特賞を進呈いたします。

スタンプラリーに参加して能登の特産品を当てよう!

※2024年12月18日(水)~2025年1月31日(金)までにご応募いただいた方を抽選の対象とさせていただきます。

能登ぐるっとスタンプ旅

まとめ

今回は金沢発ー羽咋ー中能登ー七尾と中能登・口能登を巡るドライブコースについて、ご紹介しましたがいかがだったでしょうか?

令和6年元日に発生した能登半島地震以来、能登へ行っても良いのだろうかと訪問に足踏みされている方もいると思います。ですが、実際に現地を訪れ消費することも支援に繋がります。お話しするだけで元気がでるとおっしゃる方もいました。

また現地へ行くことで能登の現状を知ることもできます。能登への訪問を通して、今も復興に向けて頑張っておられる方々がいることを知ってもらえると嬉しいです。

このページを見ている人は、こんなページも見ています

「今行ける能登」ドライブ旅! 車で巡る応援旅行商品ツアー
「今行ける能登」ドライブ旅! 車で巡る応援旅行商品ツアー
https://www.hot-ishikawa.jp/feature/detail_355.html
「今行ける能登」応援ツアー【自動車利用】モデルコース〜奥能…
「今行ける能登」応援ツアー【自動車利用】モデルコース〜奥能…
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_468.html
「今行ける能登」応援ツアー【自動車利用】モデルコース~中能…
「今行ける能登」応援ツアー【自動車利用】モデルコース~中能…
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_475.html
能登の特産品が当たる!能登ぐるっとスタンプ旅
能登の特産品が当たる!能登ぐるっとスタンプ旅
https://www.hot-ishikawa.jp/feature/detail_359.html
石川県×ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 第…
石川県×ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 第…
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_457.html
能登の特産品が当たる!能登ぐるっとスタンプ旅を体験してみた…
能登の特産品が当たる!能登ぐるっとスタンプ旅を体験してみた…
https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_476.html
能登國一宮 氣多大社
能登國一宮 氣多大社
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5091.html
千里浜なぎさドライブウェイ
千里浜なぎさドライブウェイ
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_5818.html
能登上布会館
能登上布会館
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6115.html
羽咋市眉丈台地自然緑地公園
羽咋市眉丈台地自然緑地公園
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_6217.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。