石川県×ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 第三弾『伝統工芸こらぼ』 スタンプラリー 巡ってみた!
石川県×ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブのコラボスタンプラリーが大好評につき、第3弾開催中です!!石川の伝統工芸をイメージして可愛さUPしたドレス姿のメンバー達♡あなたの推しは?聖地巡礼しながら金沢観光をメインに石川県へ。スタンプラリー制覇でもらえる数量限定・特典アイテムを目指そう!!
ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ×石川県 コラボ第3弾「伝統工芸こらぼ」
■スタンプありの金沢市内スポット9カ所・・・金沢市内スポットをコンプリートされた方には、金沢ゲーマーズでオリジナルカードをプレゼント
■スタンプありのエクストラスポット3カ所(金沢市・小松市・加賀市)・・・スタンプ獲得に特典はありませんが、コンプリートされた方は達成記念スタンプを金沢ゲーマーズで押すことができます
■その他エクストラスポット3カ所(金沢市・小松市・加賀市)・・・コラボパネルの展示・コラボ企画・オリジナルグッズの販売など
開催期間:2024年11月30日(土)~2025年3月2日(土)
金沢のおすすめ移動方法・交通機関
今回案内役を務めるのは金沢生まれ・金沢育ちのライター坂爪奈津子です。毎回蓮ノ空のメンバーがどんな伝統工芸とコラボするのか楽しみにしています♡そんな私がスタンプラリーでおすすめする移動方法はバス。雨や雪が多い金沢の冬はバスが便利です。「金沢市内1日フリー乗車券」を利用すれば金沢市内中心部の指定エリア内の路線バスが乗り降り自由になりますよ~!
スタート・ゴール地点はココ!【乙宗 梢】(おとむねこずえ)金沢フォーラス5Fの金沢ゲーマーズ
まずはスタンプ用紙をもらいにGO!北陸新幹線で来られた方は、金沢駅の兼六園口(東口)から外に出て左手へ。歩いて1分ほどの「金沢フォーラス」の5階に、イベントのスタート地点となる「金沢ゲーマーズ」があります。
スクールアイドルクラブ部長の乙宗 梢さん自らがお出迎え♡パネル・スタンプ用紙・スタンプなどはお店の左側の方にあります。テンションがあがってきました!
限定グッズも見逃せません!アクリルスタンドをはじめ、どれをとっても可愛すぎ♡いきなりアレもコレもと欲しくなりますね!ここ金沢ゲーマーズは、スタンプラリー制覇の特典カードをもらえる場所にもなっているので、スタンプラリー後、忘れずに戻ってきましょう!
※現在、購入制限はかかっておりません。
基本情報
金沢ゲーマーズ
住所:石川県金沢市堀川新町3-1金沢フォーラス5F
電話番号:076-204-8063
営業時間:10時~20時
定休日:なし
交通アクセス:JR金沢駅より徒歩1分
駐車場:あり(有料)
駐輪場:あり
金沢中央観光案内所【藤島 慈】(ふじしまめぐみ):観光情報をゲット!
次にやってきたのは「金沢中央観光案内所」。案内所では金沢市内はもちろん、石川県全域や隣県などの観光情報をスタッフさんがとっても親身になって教えてくれますよ♪当日宿泊予約の案内や手荷物預かりなどのサービスも行っていますので、気軽に声をかけてみてくださいね。
藤島 慈さんのパネルやスタンプなどは館内のいちばん奥の方にあります。広々としていて撮影しやすかったです!
基本情報
金沢中央観光案内所
住所:石川県金沢市南町4-1 金沢ニューグランドビル1F
電話番号:076-254-5020
営業時間:10時~21時
定休日:無休・ただし年末年始は営業時間にご注意ください
駐車場:近隣の有料駐車場をご利用ください
加賀てまり 毬屋【夕霧 綴理】(ゆうぎりつづり):雅な石川の工芸品
金沢中央観光案内所のほぼ向かい側にあるのが「加賀てまり 毬屋」。
「加賀てまり」とは色糸を使って手作業で作る手まりで、色鮮やかな花模様や幾何学模様がとってもキレイ!またお店には「加賀ゆびぬき」も並んでいます。金沢を中心に昔から手作りされてきたもので、中指にはめて布を縫う時に針を押すためのもの。そのデザイン性から指輪などのアクセサリーとしても人気なんです!
今回のメンバーの衣装は加賀ゆびぬきの美しい幾何学模様(きかがくもよう )をモチーフにしていて、アクセサリーに加賀てまりや加賀ゆびぬきを身に着けているんですよ!写真を横にスライドすると、身に付けているアップ写真がありますのでぜひチェックしてみてくださいね♡
基本情報
加賀てまり 毬屋
住所:石川県金沢市南町5-7 小出南ビル1F
電話番号:076-231-7660
営業時間:9時30分~18時
定休日:火曜、水曜、2024年12月24日~2025年1月3日は休業
駐車場:近隣の有料駐車場をご利用ください
※定休日は夕霧 綴理のスタンプをしいのき迎賓館に移動します
しいのき迎賓館【徒町 小鈴】(かちまちこすず):大正レトロな建築美
続いては「石川県政記念 しいのき迎賓館」です。毬屋からだと徒歩で10分ぐらい、バスなら5分ほど。旧石川県庁舎をリニューアルした建物で、⼤正レトロな建築様式と近代的なデザインの融合を楽しめます。樹齢300年のシイノキも圧巻ですよ!
パネルやスタンプなどは、正面玄関から入って左斜め奥方向、総合案内所の近くにあります。撮影時は徒町 小鈴さんの周りにクリスマスのデコレーションでポインセチアが♡ファンには嬉しい心遣い!さらに、正面玄関階段裏のスペースでは、「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 」カードイラストミニ展示企画を実施中です。こちらも是非ご覧くださいね!しいのき迎賓館は⾦沢城や兼六園、金沢21世紀美術館などが近いので、観光の拠点にもぴったりです。
基本情報
石川県政記念 しいのき迎賓館
住所:石川県金沢市広坂2-1-1
電話番号:076-261-1111
営業時間:9:00~22:00
休館日:年末年始(12/29~1/3)
駐車場:あり(有料)
金沢蓄音器館【村野 さやか】(むらのさやか):ノスタルジックな音色とともに
次にやってきたのは「金沢蓄音器舘」。しいのき迎賓館付近からはバスで15分ぐらいです。金沢蓄音器館には国内外から集められた約150台の蓄音器が展示され、ノスタルジックな雰囲気でいっぱいです!
ここでお得情報!今回のコラボイベントの「金沢蓄音器館」「金沢市立安江金箔工芸館」「くらしの博物館」の展示室に入場できる金沢市共通観覧券「1DAYパスポート」「3日間パスポート」が各施設の窓口で販売されています。この他にも入れる施設は多数あるのでチェックしてみてくださいね。
村野 さやかさんのパネルは入館してすぐ右手にあります。展示室エリアには梢さんとさやかさんが休日に訪れる場所として登場したところもあるので2人のファンは必見♪毎日3回(11時、14時、16時)行われる蓄音器の聴き比べもおすすめです!
基本情報
金沢蓄音器館
住所:石川県金沢市尾張町2-11-21
電話番号:076-232-3066
開館時間:10時~17時30分(入館は17時まで)
休館日:火曜 (休日の場合はその直後の平日)年末年始(12/29~1/3)臨時休館あり
入館料:一般310円/団体(20名以上)260円/65歳以上・障害者手帳をお持ちの方およびその介護人210円(祝日無料)※障害者手帳アプリ「ミライロID」の提示でも対象となります/高校生以下は無料
駐車場:あり(少ないのでできるだけ公共交通機関の利用をお願いします)
※休館日は村野 さやかのスタンプを金沢ゲーマーズに移動します
金沢市立安江金箔工芸館【安養寺 姫芽】(あんようじひめ):金箔の歴史や美に触れよう
蓄音器館から徒歩でおよそ10分。「金沢市立安江金箔工芸館」です。現在日本で生産される金箔のほとんどは金沢で作られたもの。こちらの工芸館では金箔の歴史や技について学べるほか、金箔が施された美しい工芸品を鑑賞できます。
安養寺 姫芽さんのパネルは受付窓口の左手に♪今回のコラボイラストでは、ドレスに「金沢箔」をモチーフとして帯などに金糸を使うなど、金色を取り入れたデザインになっているんだそう!
基本情報
金沢市立安江金箔工芸館
住所:石川県金沢市東山1-3-10
電話番号:076-251-8950
営業時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで)
定休日:火曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/29~1/3)、展示替え期間(2024年12月は2~6日)
観覧料金:一般310円/団体(20名以上)260円/65歳以上・障害者手帳をお持ちの方及びその介護人(手帳アプリ「ミライロID」の提示でも対象)210円(※祝日無料)/高校生以下は無料
駐車場:近隣の有料駐車場をご利用ください
※定休日は安養寺 姫芽のスタンプを金沢中央観光案内所に移動します
加賀友禅会館【日野下 花帆】(ひのしたかほ):加賀友禅の魅力を気軽に
兼六園下交差点から程近い「加賀友禅会館」にやってきました。加賀百万石の文化の中で培われてきた加賀友禅の着物の美しさは格別!館内では見るだけではなく加賀友禅染め体験などもできます。
日野下 花帆さんのパネルは玄関を入って右手で見られます。また加賀友禅会館では2024年12月27日まで、第2弾として4月に実施した「加賀友禅こらぼ」のパネルや加賀友禅作家による着物デザイン画の展示などをしています(エクストラスポットになります)。地下1階では、コラボグッズの販売や蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブとコラボした柄の加賀友禅染体験ができます。メンバーの加賀友禅姿をもう一度見たい方も、まだ見ていない方も、これは大チャンス!
基本情報
加賀友禅会館
住所:石川県金沢市小将町8-8
電話番号:076-224-5511
営業時間:9時~17時
休館日:水曜(祝日を除く)・年末年始
入館料:大人310円(団体260円)/小人 210円(団体160円)※団体20名以上
駐車場:あり(有料)
※定休日は日野下 花帆のスタンプを金沢ゲーマーズに移動します
※エクストラスポットは1Fギャラリー(有料)です
いしかわ生活工芸ミュージアム【大沢 瑠璃乃】(おおさわるりの):伝統工芸品作り体験も
加賀友禅会館から坂を上って徒歩でおよそ10分。「いしかわ生活工芸ミュージアム」では、石川の風土で育まれた36業種の伝統工芸品の展示や体験プログラム、工芸品のミュージアムショップなどがあります。
大沢 瑠璃乃さんのパネルやスタンプは玄関を入ってすぐ右側にあります。これで金沢市内スポットは8カ所目。いよいよ次でラストです!
基本情報
いしかわ生活工芸ミュージアム
住所:石川県金沢市兼六町1-1
営業時間:9時~17時(入館は16時45分まで)
電話番号:076-262-2020
休館日:12月~3月は毎週木曜日(祝日は除く)、年末年始(12/31~1/3)
入館料:大人260円/小人210円/6才未満は無料/身体障がい者手帳、精神障がい者保険福祉手帳、療育手帳またはミライロIDをご提示の方及びその付添いの方1名は無料
※休館日は大沢 瑠璃乃のスタンプを金沢中央観光案内所に移動
金沢くらしの博物館【百生 吟子】(ももせぎんこ):戦後の生活用品から時代に思いをはせる
金沢市内スタンプラリー9カ所目は「金沢くらしの博物館」。いしかわ生活工芸ミュージアムから歩いて10分ほどです。戦後の懐かしの電化製品、金沢の人生儀礼や年中行事などに使われた品々などを展示。レトロな雰囲気が楽しい博物館です。
玄関を進んで正面にパネルがありました!博物館の建物は明治に建てられた中学校で、なんと国指定重要文化財です。元学校だけあって木造の古き良き校舎にたたずむ百生 吟子さんの姿もステキです♡
基本情報
金沢くらしの博物館
住所:石川県金沢市飛梅町3−31(紫錦台中学校敷地内)
電話番号:076-222-5740
開館時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで)
休館日:月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/29~1/3)、展示替期間
観覧料金:一般310円/団体(20名以上)260円/65歳以上・障害者手帳をお持ちの方及びその介護人(手帳アプリ「ミライロID」の提示でも対象)210円(※祝日無料)/高校生以下は無料
駐車場:4台と身体障害者用1台
※定休日は百生 吟子のスタンプを加賀友禅会館に移動します
まとめ
スポットを全て回ったら、金沢駅すぐそばの金沢フォーラス5Fの金沢ゲーマーズに戻って忘れずに特典カードをもらってくださいね。どんなカードなのかはもらってのお楽しみということで♪スタンプラリーでは行く先々でたくさんのファンの方達がいらっしゃって、お互い順番を守って譲り合っていました。さすがは蓮ノ空のファンの皆さん!エクストラスポットもまだまだあるので、そちらもぜひ行ってみてください。
エクストラスポットのご紹介
- 石川県立図書館(百万石ビブリオバウム)
- 2022年に移転・開館。外壁のガラスとパネルが折り重なり、まるで本のページをめくるような外観の図書館は、4階まで吹き抜けた円形閲覧空…
- 詳細を見る
- 御菓子司 松葉屋
- 松葉屋の菓子造りは江戸の末、嘉永5年に加賀の名刹那谷寺の門前で羊羹を商ったのに始まります。小松城下に移り創業170年。七代にわたる松葉屋の菓子は地元のみならず全国の人達に愛されています。
- 詳細はこちら
- アビオシティ加賀内 加賀百撰街
- 加賀の名産品、銘菓、珍味、選び抜かれた特産品を一堂に取り揃えています。 売り場内には、焼物・絵付の体験コーナーもあり、お子様からご年配の方にも楽しんで頂けます。加賀温泉郷の玄関口、JR加賀温泉駅に隣接しています。
- 詳細はこちら