観能の夕べ

本格的な伝統芸能「能楽」をお気軽にご鑑賞いただけます

7月から8月の土曜日に「観能の夕べ」を開催します!


加賀藩前田家は能の5流派の1つ「宝生流」を手厚く保護し、庶民にも広く推奨したことで

今では金沢といえば「加賀宝生」と言われるほど発展を遂げています。


公演前の能楽体験や、出演能楽師と直接話すことができるアフタートーク企画に加え、

今回は小松市での出張公演や、企画公演(LED能・県立歴史博物館〈知の大冒険〉展関連演目)も実施します!

各公演の詳細はリーフレットをご確認ください。


この機会に、ぜひ「加賀宝生」をお楽しみください。


【公演スケジュール】 17時開演(16時開場) 19時頃終演


日程会場料金能楽体験アフタートーク
7月 6日通常公演石川県立能楽堂1,500円笛・大鼓
※定員10名
7月13日通常公演1,500円小鼓・太鼓渡邊茂人・飯嶋六之佐
7月20日通常公演1,500円謡・仕舞
7月27日加賀公演
(小松市)
石川県小松市
團十郎芸術劇場うらら
1,500円
8月 3日企画公演
(LED能)
石川県立能楽堂2,500円
8月10日企画公演2,500円
8月17日通常公演1,500円狂言
8月24日特別公演3,000円
8月31日通常公演1,500円渡貫多聞・後藤尚志


※7/27の加賀公演(小松市)のみ、会場が「石川県小松市團十郎芸術劇場うらら」となりますのでご注意ください。

 詳細はこちらをご覧ください→観能の夕べ 加賀公演(小松市)



【チケット取扱い場所】

令和6年6月6日(木)より販売開始

石川県立能楽堂(076-264-2598)

石川県立音楽堂チケットボックス(076-232-8632)

金沢能楽美術館(076-220-2790)

香林坊大和プレイガイド(076-220-1332)

石川県小松市團十郎芸術劇場うらら(0761-20-5501) ※7/27公演のチケットのみ


※高校生以下無料、ただし入場券が必要です。入場券は石川県立能楽堂でお求めください。

 7/27加賀公演(小松市)の入場券は、團十郎芸術劇場うららでもお求めいただけます。


【能楽体験】

当日の演目に関する能楽体験を実施します!

日程:7/6、7/13、7/20、8/17

時間:15:00~40分程度(14:30~受付開始)

定員:各回20名(7/6のみ10名)

料金:無料(当日の鑑賞者に限ります)・要事前予約 ※白足袋をお持ちの方はご持参ください。

会場・予約:石川県立能楽堂 TEL:076-264-2598


【アフタートーク】

公演終了後に、出演能楽師と楽しくお話してみませんか?

参加をご希望の方は、事前に県立能楽堂までご連絡ください。当日の飛び入り参加も大歓迎!

日程:7/13、8/31

時間:各回公演終了15分後より30分程度

料金:無料(当日の鑑賞者に限ります)

会場:県立能楽堂 見所

お問い合わせ:県立能楽堂 TEL:076-264-2598



☆字幕解説サービス「能サポ」のご案内☆

スマホアプリを利用した字幕解説サービス「能サポ」(無料)をご利用いただけます。

字幕は日本語と英語での表示が可能です。公演前には、当日の演目のあらすじや見どころをご覧いただけます。

能楽を初めて鑑賞される方にも、能楽をさらに楽しみたい方にもおすすめです!

専用アプリ「G・マーク」のダウンロードはこちらから!

↓↓

タグ

カテゴリー
#見る
#体験する

基本情報

開催期間
2024年7月~8月の期間中の毎週土曜日(全9回)
所在地
石川県
お問い合わせ先
石川県立能楽堂
電話番号
076-264-2598
FAX番号
076-264-2598
営業時間/期間
9:00~22:00
※電話受付は9:00~17:00
休業日
毎週月曜日、国民の祝日(ただし、文化の日を除く) 年末年始(12月29日から1月3日)
アクセス(車)
金沢駅兼六園口(東口)から約4km 約10〜15分
アクセス(公共)
金沢駅兼六園口(東口)6番のりば・北鉄バス → 「出羽町バス停」より徒歩3分
駐車場
県立能楽堂前駐車場(兼六園周辺の文化施設の共用駐車場)
駐車可能台数 約120台
ユニバーサルデザインその他
スロープ専用入り口・車椅子席(2席)有
会場
石川県立能楽堂
関連リンク
石川県立能楽堂石川県立能楽堂公式X
関連資料

観能の夕べリーフレット

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

このページを見ている人は、こんなページも見ています

観能の夕べ 加賀公演(小松市)
観能の夕べ 加賀公演(小松市)
https://www.hot-ishikawa.jp/kenrokuen-bunkanomori/event/detail_22922.html
レトロ建築見学会(国立工芸館 多目的室公開日)
レトロ建築見学会(国立工芸館 多目的室公開日)
https://www.hot-ishikawa.jp/kenrokuen-bunkanomori/event/detail_22182.html
国立工芸館 実演+トークショー「記憶や思い出の中の風景を可視化すること」
国立工芸館 実演+トークショー「記憶や思い出の中の風景を可視化すること」
https://www.hot-ishikawa.jp/kenrokuen-bunkanomori/event/detail_22648.html
金沢芸妓の舞
金沢芸妓の舞
https://www.hot-ishikawa.jp/kenrokuen-bunkanomori/event/detail_22168.html
企画展『能楽と手跡ー収蔵コレクションー』
企画展『能楽と手跡ー収蔵コレクションー』
https://www.hot-ishikawa.jp/kenrokuen-bunkanomori/event/detail_22961.html
まるごと奈良博 -奈良国立博物館 至高の仏教美術コレクション-
まるごと奈良博 -奈良国立博物館 至高の仏教美術コレクション-
https://www.hot-ishikawa.jp/kenrokuen-bunkanomori/spot/detail_22903.html
金沢城・兼六園四季物語 夏の段(ホタル観賞会)
金沢城・兼六園四季物語 夏の段(ホタル観賞会)
https://www.hot-ishikawa.jp/kenrokuen-bunkanomori/event/detail_22538.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。