金沢能楽美術館

「空から謡が降ってくる」と言われる金沢だからこその体験ができます。

「空から謡が降ってくる」と言われるほど能楽に親しみのある金沢で「加賀宝生」に伝わる貴重な能面や能装束を展示しています。能楽を分かりやすく解説した映像の上映や、模型による能舞台の解説、そしてAR展示の体験などを通じて、加賀宝生の魅力を体感していただけます。また、伝統芸能の学習・研修などへの施設の貸し出しも行っています。



  • 外観(提供:金沢市)
  • 内観1階(提供:金沢市)
  • 内観2階(提供:金沢市)

タグ

動画

基本情報

所在地
〒920-0962 石川県金沢市広坂1-2-25
電話番号
076-220-2790
FAX番号
076-220-2791
営業時間/期間
10時00分~18時00分(入館は17時30分まで)
休業日
月曜日(休日の場合はその翌平日)、年末年始
※展示替などで休館することがあります。
料金
【観覧料】
個人:310円
団体:260円(20名以上)
高齢者等:210円(祝日無料)
高校生以下:無料
※高齢者等とは、65歳以上・障がい者手帳をお持ちの方及びその介護人(1名)になります。

【体験】
有料
アクセス(車)
北陸自動車道金沢西ICから約20分、金沢東ICから約30分
アクセス(公共)
JR金沢駅から路線バスにて「香林坊」下車徒歩5分、または「広坂・21世紀美術館」下車徒歩2分
駐車場
お車でのご来館の際は、金沢市役所・美術館駐車場をご利用ください。
所要時間
【体験】
・「能面」「能装束」着装体験:1名約10分~20分

【見学】
30~60分
ユニバーサルデザインその他
AED(自動体外式除細動器)配備
体験内容
【体験】
・「能面」「能装束」着装体験(金・土・日・祝日限定)
・AR展示観覧システム

【見学】
展示室等見学可能
受入人数
【体験】
・「能面」「能装束」着装体験:1グループにつき1~5名程度
関連リンク
公式サイト口コミサイト
備考
・各種クレジットカード、電子マネーが利用できます
・団体での利用については、事前にご連絡ください。

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

このページを見ている人は、こんなページも見ています

石川四高記念文化交流館 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により休館中
石川四高記念文化交流館 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により休館中
https://www.hot-ishikawa.jp/kenrokuen-bunkanomori/spot/detail_4651.html
いしかわ生活工芸ミュージアム 
いしかわ生活工芸ミュージアム 
https://www.hot-ishikawa.jp/kenrokuen-bunkanomori/spot/detail_4633.html
金沢ふるさと偉人館
金沢ふるさと偉人館
https://www.hot-ishikawa.jp/kenrokuen-bunkanomori/spot/detail_5063.html
石川県立能楽堂 
石川県立能楽堂 
https://www.hot-ishikawa.jp/kenrokuen-bunkanomori/spot/detail_4636.html
石川県政記念しいのき迎賓館 
石川県政記念しいのき迎賓館 
https://www.hot-ishikawa.jp/kenrokuen-bunkanomori/spot/detail_4612.html
石川県立美術館 
石川県立美術館 
https://www.hot-ishikawa.jp/kenrokuen-bunkanomori/spot/detail_4640.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。