金沢城公園 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により一部立ち入り禁止

加賀百万石前田家の居城。歴史に思いを馳せながらのんびり散歩

国の史跡に指定され兼六園と並び石川県を代表する景観が広がる金沢城公園。

公園のシンボルともいえる「菱櫓」「五十間長屋」「橋爪門続櫓」。外観の素晴らしさはもちろんのこと、昔ながらの製法を忠実に再現した内部も必見です!


その他のエリアは入園無料。広々としてきれいに整備されている公園なので、気軽にのんびりお散歩ができます。休憩所にあるカフェでお城を眺めながらお茶をするのも素敵な時間の過ごし方。より本格的な雰囲気を味わいたいなら「玉泉院丸庭園」へ。「玉泉庵」では抹茶と季節ごとのオリジナル生菓子で呈茶を行っています。


新たに再建された「河北門」「いもり堀」「橋爪門」、国の重要文化財に指定されいる「石川門」「三十間長屋」「鶴丸倉庫」など園内は見どころがいっぱい!バラエティに富んだ石垣を巡るのも楽しみ方の一つです。


天守があった場所は、現在森となっています。建物だけではなく、豊富な動植物を見られるのもこの公園の特徴です。


「君は放課後インソムニア」とコラボしました!特集はこちら!

>>映画「君は放課後インソムニア」コラボ特集!

  • 金沢を代表する景観。石川門と桜。
  • 夜のライトアップが魅せる美しい表情。
  • 風情漂う冬の金沢城。
  • 石垣を背景にした玉泉院丸庭園。
  • 菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓の内部もぜひ!
  • 武具蔵として使われていた鶴丸倉庫
  • 城内でもっとも格式が高いとされた橋爪門。
  • 河北門は 実質的な正門で三御門の一つ。
  • 復元されたいもり堀、石垣にもご注目を!
  • きれいに整備され広々とした公園をお散歩。

タグ

基本情報

所在地
〒920-0937 石川県金沢市丸の内1-1
電話番号
076-234-3800
FAX番号
076-234-5292
営業時間/期間
●3月1日~9月27日  7:00~18:00(退園時間)
●9月28日       7:00~17:00(退園時間)
●9月29日       7:00~18:00(退園時間)
●9月30日~10月15日 7:00~17:00(退園時間)
●10月16日~2月末日 8:00~17:00(退園時間)
                                                    
●21時までライトアップ(夜間開園)を開催 (入園口:石川門口、鼠多門口、玉泉院丸口)
2023.4.1~9.29 夜間開園
2023.9.30~11.26 チームラボ金沢城光の祭
                                                    
●外周部の石垣ライトアップは毎日22時まで

※菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓・橋爪門:9時00分~16時30分(最終入館16時)
※河北門・鼠多門(無料):9時00分~16時30分(最終入館16時)
※玉泉庵:9時00分~16時30分(最終入亭16時、12月29日~1月3日は休亭)

金沢城公園のライトアップ実施日については下記の関連リンクをご覧ください
料金
入園料:無料 
入館料(菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓・橋爪門):大人320円、小人(6歳~18歳未満)100円、6歳未満・65歳以上無料(要証明書)
玉泉庵:呈茶 抹茶 730円

~利用可能クレジットカード及び電子マネー~
クレジットカード:VISA、mastercard、JCB、アメリカンエキスプレス、Diners Club、銀聯
交通系電子マネー:Suica、ICOCA、TOICA、PASMO、Kitaca、manaca、sugoca、nimoca 
流通系電子マネー:楽天Edy、QUICPay、iD、WAON、nanaco、PayPay)
アクセス(公共)
金沢駅東口バスターミナルから路線バスで兼六園下・金沢城バス停すぐ
駐車場
無(周辺の有料駐車場をご利用ください)
所要時間
60分
ユニバーサルデザインその他
AED(自動体外式除細動器)配備
関連リンク
公式サイト口コミサイト金沢城公園ライトアップ

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

このページを見ている人は、こんなページも見ています

ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。