妙観院

真言宗高野派に属し、830(天長7)年弘法大師が開創され、「七不思議」をはじめ、古くから伝説の多い寺院として知られています。全国で唯一の竹に虎の釣鐘があります。また、珍しい唐門づくりの山門や観音堂があり、8月9日~10日の千日詣りは有名です。

タグ

カテゴリー
#歴史・文化

基本情報

所在地
〒926-0852 石川県七尾市小島町ヌ63甲
お問い合わせ先
妙観院
電話番号
0767-52-1019
FAX番号
--
料金
無料
アクセス(公共)
小島3丁目バス停から徒歩1分
駐車場
有り

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

このページを見ている人は、こんなページも見ています

本行寺
本行寺
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_21008.html
地福院
地福院
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_5800.html
石川県七尾美術館 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間臨時休館中
石川県七尾美術館 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間臨時休館中
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_4618.html
13代木村庄之助の碑
13代木村庄之助の碑
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_5610.html
ページトップへ