男女滝

2本の滝が夫婦のように寄り添って流れる

2本の滝が夫婦のように寄り添い、1本の滝になることから「男女滝」という名が付きました。上大沢の山手にある西二又川(男女滝川)に注ぐ高さ35メートルの滝で、滝つぼに甌穴(おうけつ)が見られます。県の名勝にも指定されています。

タグ

カテゴリー
#自然・景観
#滝・川・湖・ダム・海

基本情報

所在地
〒928-0055 石川県輪島市西二又地内
お問い合わせ先
西保公民館(輪島市大沢町ホサソ201-3)
電話番号
0768-36-2001
FAX番号
0768-36-2034
アクセス(車)
・輪島市街から県道38号線で大沢・上大沢方面へ35分
アクセス(公共)
・「輪島駅前」から愛のりバス(西保コース)で約45分「男女滝」下車
※本数が少ないため、事前にご確認ください。
駐車場
寄り道パーキングに数台駐車可 
関連リンク
公式サイト

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

このページを見ている人は、こんなページも見ています

アテの元祖
アテの元祖
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_4506.html
皆月青少年旅行村
皆月青少年旅行村
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_6562.html
寄り道パーキング「男女滝」
寄り道パーキング「男女滝」
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_13290.html
輪島塗会館 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により時短営業中
輪島塗会館 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により時短営業中
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_18477.html
ページトップへ