平家

江戸時代中期に作られた石川県の指定文化財

平家は、徳川幕府の天領地十三カ村を支配した大庄屋です。

能登の守護、畠山氏の家臣である平式部太夫の子孫と言われ、総面積が6000坪にも及ぶ広大な屋敷を有しています。

その中にある庭園は、石川県の指定文化財となっており、江戸時代中期に作られたと言われています。室町時代や江戸時代も様式を伝える名園であり、のどかな屋敷周辺の雰囲気や四季それぞれの風情に浸りながら、古き時代を偲ぶことができます。

タグ

カテゴリー
#歴史・文化

基本情報

所在地
〒925-0167 石川県羽咋郡志賀町町30-63
電話番号
0767-32-1404
FAX番号
--
営業時間/期間
8時00分~17時00分
休業日
不定休
料金
大人500円、高校生300円、小中学生250円
抹茶菓子付300円
団体の場合は、電話で問い合わせてください。
(30名以上で1人あたり50円引き)
アクセス(車)
のと里山海道「西山IC」から約15分
駐車場
あり
所要時間
15分~30分
関連リンク
口コミサイト

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

このページを見ている人は、こんなページも見ています

ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。